『Neural network Upscaling Tool』のクチコミ掲示板

2022年12月15日 発売

EOS R6 Mark II ボディ

  • 有効画素数最大2420万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」を採用したフルサイズミラーレスカメラ。
  • 粘り強く追尾し続けるトラッキング性能を発揮し、人物/動物/乗り物の検出精度の向上と、被写体対象範囲が拡大。
  • ボディ内手ブレ補正機構を搭載し、レンズ内光学式手ブレ補正との協調制御により最大8.0段の手ブレ補正効果を発揮する。
最安価格(税込):

¥261,450

(前週比:-276円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥233,200 (34製品)


価格帯:¥261,450¥547,329 (57店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2560万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:588g EOS R6 Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R6 Mark II ボディの価格比較
  • EOS R6 Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS R6 Mark II ボディの買取価格
  • EOS R6 Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS R6 Mark II ボディの純正オプション
  • EOS R6 Mark II ボディのレビュー
  • EOS R6 Mark II ボディのクチコミ
  • EOS R6 Mark II ボディの画像・動画
  • EOS R6 Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS R6 Mark II ボディのオークション

EOS R6 Mark II ボディCANON

最安価格(税込):¥261,450 (前週比:-276円↓) 発売日:2022年12月15日

  • EOS R6 Mark II ボディの価格比較
  • EOS R6 Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS R6 Mark II ボディの買取価格
  • EOS R6 Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS R6 Mark II ボディの純正オプション
  • EOS R6 Mark II ボディのレビュー
  • EOS R6 Mark II ボディのクチコミ
  • EOS R6 Mark II ボディの画像・動画
  • EOS R6 Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS R6 Mark II ボディのオークション

『Neural network Upscaling Tool』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS R6 Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R6 Mark II ボディを新規書き込みEOS R6 Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Neural network Upscaling Tool

2024/12/12 18:49(9ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1024件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5
当機種

有料ですが画素数4倍になり気に入ってます。
面白半分で1枚18Mを4倍にしたらパソコンの動きが非常に重くなりました

デジタル4倍かクロップするよりNeural network Upscaling Toolを使って画素数4倍したあとトリミングした方が良いかも


Neural network Upscaling Tool使ってますか?

R6Uでパソコンの動きが非常に悪くなったのでR1とR5Uでカメラ内Neural network Upscaling Tool
画素数4倍出来ますか?

書込番号:25996546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/12/12 19:11(9ヶ月以上前)

>きゅ〜〜ちんさん

PCのメモリは32GBくらいあった方が良いかもですね。
フルサイズ機で1.6倍クロップのAPS-Cモードで撮ると、ダイナミックレンジが狭くなるらしいので、普通に撮って4倍拡大した方が効果的です。

書込番号:25996570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:59件

2024/12/13 04:06(9ヶ月以上前)

>きゅ〜〜ちんさん

フルサイズ機で1.6倍クロップのAPS-Cモードで撮ると、画質はもちろん、SNやDLOも半分に狭くなるらしいので、普通に撮って普通に鑑賞した方が効果的です。

書込番号:25996903

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:138件

2024/12/13 13:03(9ヶ月以上前)

>R6Uでパソコンの動きが非常に悪くなったので

PCのCPUとGPUは何を搭載していますか?
特にGPUの処理能力を上げると解決するのでは?
(GPU:グラフィックプロセッサーユニット・・かな?)


書込番号:25997339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:138件

2024/12/13 14:46(9ヶ月以上前)

ちなみに、私はWin10からWin11に切り替えるにあたって、

CPU= AMD Ryzen 7
GPU= GeForce RTX 4060
MEM= 32GB(16GB×2)

を購入しました。

最新のDPP4.19.30 の推奨GPUがGeForce RTX 4050なので、ワンランク上を搭載です。
質問のツールは使用していませんが、最低でもこのGPUは必要かと思います。

書込番号:25997453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2024/12/13 17:53(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

主題とは異なる話題ですが、、、。

DPP4でピクセル数を大きくする技。

1枚目
16KB 300x168 96dpi
2枚目
1.43MB 4286x2400 5000dpi

3枚目が裏技の方法。
現像(ctrl+d)の時に、
出力解像度(350dpi)を適当に大きい数字に。
今回は5000でやってみた
画像サイズを変更するにチェックを入れ、
幅のピクセルをクリックすると、ピクセル数が大きくなる。
画質(1-10)も適宜変えて保存をクリック。

データ容量は大きくなりますが、解像感は変わらずなのは注意。

Neuralが、上記とは別物で、「出し惜しみしている潜在能力を公開」であれば有料でもアリですね。

書込番号:25997653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1024件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2024/12/13 22:01(9ヶ月以上前)

>乃木坂2022さん
コメントありがとうございます
メモリー32Gあります
このソフはビデオカードがメインだそうです

書込番号:25997971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1024件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2024/12/13 22:05(9ヶ月以上前)

>@/@@/@さん
コメントありがとうございます
クロップを使ったこと無いです
問題あるなら必要性を感じません

書込番号:25997979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1024件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2024/12/14 07:15(9ヶ月以上前)

>秋野枯葉さん
コメントありがとうございます
CPU Core7 12世代
メモリー 32G
RTX 3060TI 8G

です。

書込番号:25998283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1024件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2024/12/14 07:22(9ヶ月以上前)

当機種

>トムワンさん
コメントありがとうございます
一番最初にアップした写真が4倍にしたあとトリミングしてます
元画像も載せます

書込番号:25998286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:138件

2024/12/14 17:24(9ヶ月以上前)

GPUについて色々調べていたら、PCウオッチに行き当たりました。デジカメウオッチでお馴染みのサイトです。
RTX 4060 と RTX 3060 Ti について興味深い記事が・・
結論は、第3世代よりも第4世代で消費電力が大幅に削減され、省エネになった様です。

PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1524854.html#:~:text=%E3%83%95%E3%83%ABHD%E3%81%A8WQHD(2%2C560,%E3%81%AB%E5%88%B0%E9%81%94%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

>きゅ〜〜ちんさん の口コミで調べることが出来ました。有意義ではあります。

書込番号:25999187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1024件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2024/12/14 17:33(9ヶ月以上前)

>秋野枯葉さん
コメントありがとうございます
調べていただきありがとうございます

書込番号:25999196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1024件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2024/12/14 20:23(9ヶ月以上前)

当機種
当機種

Neural network Upscaling Toolで4倍にした写真をphotoSHOPCS6でトリミングした画像と元画像です。

書込番号:25999445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS R6 Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS R6 Mark II ボディ
CANON

EOS R6 Mark II ボディ

最安価格(税込):¥261,450発売日:2022年12月15日 価格.comの安さの理由は?

EOS R6 Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <1591

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング