


PC何でも掲示板
ある日急にケースファンが動かなくなりました。
自分なりに原因を探ったところ、別のファンに交換しても回りません。
また、動かなくなったファンを別の場所に刺してみたところファンは動きました。
CMOSクリアもしましたが、動くことはありませんでした。
BIOSのアップデートも行いました。
他に自分でできることなどはありませんでしょうか?
またネットで調べているとこのようなページが見つかりました。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001259411/SortID=25593314/
上記のサイトのように、cpuの設置が甘いなどの可能性もありますでしょうか?
構成は
z790 ayw oc wifi
core i 7 12700f
動かない端子に刺していたファン
CORSAIR RS140 PWM 140mm
差し替えたファンdeepcool fk120
他にも必要な情報などありましたら答えますのでおっしゃって頂けたらありがたいです。
いつも質問ばかりしてしまい申し訳ないですが、回答いただけると幸いです。
書込番号:26052624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マザーのファンの電源回路の不調かな?と思います。
多分、CPU自体は関係ないと思いますが
書込番号:26052659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なつなちゅさん
ファンケーブルは延長してますか?
もしそうなら、コネクターの確認をピンの不良もたまにあります。
書込番号:26052709
0点

電源ONの段階でピクともしないのなら、回路故障の可能性が高いかなと。
なにか適当な3pinファンを刺してみましょう。それで動くのなら、PWM回路の故障かなと。
CPUは関係ないですね。(無茶なテンションでマザー曲げて壊れたのならともかく)
>コネクターの確認をピンの不良もたまにあります。
「動かなくなりました」「別の所に刺したら動きました」って書いてあるじゃん。相変わらず、文章読解ができない人ですね。
もちっとまともな書き込みしてください。
書込番号:26052719
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)