『長州産業の蓄電池について』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『長州産業の蓄電池について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 長州産業の蓄電池について

2025/02/08 22:30(7ヶ月以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:3件

長州産業の蓄電池を新たに導入する提案を営業さんから受けたのですが、その価格が相場通りなのかお聞きしたく質問させていただきました。

営業を受けて長州産業の蓄電池について、
12.7kwhのもので工事費込みで約315万
なのですがこれは相場の価格なのでしょうか?

お詳しい方などいらっしゃれば、ご教示していただけると助かります。

書込番号:26067397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2025/02/08 22:46(7ヶ月以上前)

商品はCB-P127M05Aです。

書込番号:26067413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:185件 さくらココのページ 

2025/02/08 23:33(7ヶ月以上前)

>TaroTaro789さん
12.7kWh、全負荷、15年保証、工事費込みの蓄電池の薄利多売の販売店に対する目標価格としては、税込み1.9百万円程度と思われます。

書込番号:26067432

ナイスクチコミ!3


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2025/02/09 08:10(7ヶ月以上前)

>TaroTaro789さん

はじめまして
どこの業者の見積で、どちらにお住まいですか?
営業から提案を受けたということは、”訪販スピリッツ”企業からの売り込みかと思いますが、その非正規営業が完全成功報酬歩合100万円をゲットするための売り込みです。もちろん100万円はTaroTaro789さんの負担です。
非正規営業は契約後工事検収されないとその100万円はゲットできず、また、固定給は0円です。
営業の生活支援をされたいなら契約されてください。

なお、タイナビなどの一括見積サイト業者は成功報酬歩合100万円がありません。なので100万円やすくなります。
なお、ソーラーパートナーズは胴元取り分が多いためお勧めしません。

書込番号:26067611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2025/02/09 09:27(7ヶ月以上前)

>TaroTaro789さん

一昨年長州産業蓄電池全負荷ハイブリッド16.4kWhを設置しました。当時はメーカー保証15年で220万円でした。現在はメーカー保証20年なら240万円程度になります。

昨年、購入業者担当者に確認したところ、12.7kWhでしたら220万円(メーカー保証20年)になると言っていました。勿論、工事費税込みの総額です。
メーカー保証15年の場合、総額200万円だと思います。

業者選定の基準として、補助金申請/受給実績も確認してみて下さい。経験上ですが、結構有効な目安になりますよ。


書込番号:26067689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/02/09 10:38(7ヶ月以上前)

>RTkobapapaさん
>gyongさん
>さくらココさん

ご返信ありがとうございます。

お陰様でとても勉強になりました。
相当な額を無駄にするところでした。
ありがとうございます!

書込番号:26067769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)