PC何でも掲示板
一年ほど使っているsoundblasterx5が最近ノイズがなります。
そこでノイズがないと言われている光端子を使ってsoundblasterx5に繋げようと思いましたが、今使っているマザーボード(z790oc wifi)にはspdifの端子がありません。
pcieスロットが空いているので、そこに増設することにしました。
そこで質問なのですが、増設にあたっては
https://amzn.asia/d/cEyRWb4
か
https://amzn.asia/d/3sh2KOX
こういったものかどちらが音質がいいのでしょうか?
最終的にはsoundblasterx5に繋ぎます。
書込番号:26166672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どっちどっちだと思うけど、別にマザーのSPD/IF使う方が安いからそれで良いと思う。
Xonerは別に高性能でも無いしドライバー問題もあるので自分なら選ばないとは思う。
書込番号:26166682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ババンババン!さん
デジタル出力のみで使うなら、どれでも大差ないと思います。
書込番号:26166736
![]()
1点
上の製品はマザーボードにS/PDIFヘッダーがないと使えませんが、マザーボードがASUSのZ790-AYW OC WIFIならあるはずですので、こちらが良いと思います。
下の製品ですが、これは働きとしてはマザーボードのサウンド機能やSoundBlaster X5と同種のものです。
わざわざ増設するのはお勧めしません。
S/PDIFでデジタルデータを送ってSoundBlaser X5のDACで処理する限り、音質には差はほとんどないと思いますが、不要なデバイスが増えるのは不具合の元です。
ただ、ノイズの原因がX5だった場合、問題は解消されないので、まずノイズが乗る原因を追究した方が良いと思います。
書込番号:26166824
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/27 23:43:16 | |
| 8 | 2025/11/26 21:18:31 | |
| 0 | 2025/11/17 21:54:56 | |
| 1 | 2025/11/17 22:37:47 | |
| 11 | 2025/11/19 11:46:19 | |
| 21 | 2025/11/21 14:55:36 | |
| 16 | 2025/11/18 13:24:00 | |
| 7 | 2025/11/14 20:43:29 | |
| 18 | 2025/11/19 21:23:45 | |
| 2 | 2025/11/13 14:31:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

