『旅行・野球観戦などのカメラを検討中です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『旅行・野球観戦などのカメラを検討中です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 旅行・野球観戦などのカメラを検討中です。

2025/05/05 12:10(4ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 pipipi__さん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
お料理を撮る・旅行・野球観戦

【重視するポイント】
APS-C・軽さ・持ち運びのしやすさ

【予算】
20万程度

【比較している製品型番やサービス】
・Nikon Z50U(望遠レンズ250mmキット)
・Canon R50(RF18-45)+RFレンズ RF100-400mm F5.6-8 IS USM

【質問内容、その他コメント】
初めまして。
お料理・旅行がメインですが野球観戦も趣味のため、もし可能であれば野球選手も撮りたいと考え、候補カメラを絞っております。フルサイズは重さや価格帯で断念し、そこそこの価格帯のAPS-Cの単焦点レンズキット+望遠レンズで考えておりますが、購入を迷っているため、質問いたします。
※そもそも趣旨が違うなどのコメントはできれば控えていただけますと幸いです……。
Canon・Nikonの良さ・悪さも勉強中のため、もしよろしければその辺もご説明いただけますと幸いです。
下記に個人的に感じた良さ・懸念点を記載します。

【Canon】
・軽さ・シャッタースピード〇
・望遠400mmで10万程度の価格帯
・Canonの色味の良さが伝わらない
・カメラの見た目が少し安っぽいと感じる

【Nikon】
・見た目が好き
・写真の色味を変える?ツールが多い
・250mm望遠セットでの価格帯〇
→ただ球場では距離が足りないとも感じます。
 店員さんには十分とは言われましたが…
・その他の望遠レンズの少なさ(価格帯が高価格帯)

また、SONYや富士フィルム、Panasonicも検討しておりましたが、価格帯と望遠レンズの少なさで一旦除外しております。もし予算内でいいのがあればご教示願います。
初心者のため、不躾な質問となっているかもですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:26169690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29198件Goodアンサー獲得:1531件

2025/05/05 12:24(4ヶ月以上前)

>pipipi__さん

・レンズを含めた【総重量】で再検討されては?
・超望遠が必要な用途(野球観戦など)と「超望遠まで必要ではない用途」に分ける⇒(いずれ)複数レンズで対応、も検討されては?

※ミラーレス本体の軽量化よりも、【レンズによる重量増】のほうが、影響が大きい場合が多々

書込番号:26169704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2025/05/05 13:08(4ヶ月以上前)

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影


pipipi__さん、こんにちは。

プレイ中の野球選手を撮影されたいのであれば
「Canon R50(RF18-45)+RFレンズ RF100-400mm F5.6-8 IS USM」
の方が良いと思います。

その理由は、Z50Uで250mmを使用した場合は「35mm換算で375mm」になるのに対し
R50で400mmを使用した場合は「35mm換算で640mm」で撮影できるからです。

作例にアップした打撃、投球、守備、走塁の写真は
私が以前、レンズ1体型高倍率ズーム機を使って撮影した写真ですが
4枚全て、観客席から35mm換算800mmで手持ち撮影しています。

観客席からプレイ中の選手までの距離は、かなり遠いですから
選手を少しでもアップで撮影したいのなら
撮影するレンズの焦点距離の差は、とても大きいですよ。

私自身、実際に自分で野球を撮影している経験を基にアドバイスさせて頂きましたが
pipipi__さんの、撮影機材選びの参考になれば幸いです。

書込番号:26169724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/05 13:27(4ヶ月以上前)

>pipipi__さん

昔はニコンのZ50を今はキヤノンのR10を愛用してます。
結論はR10でもR50でもキヤノンが良いです。

キヤノンの理由
AFが圧倒的に信頼できる。特にスポーツ撮影では
色味が鮮やかで綺麗。
安くて高性能な望遠レンズがあり。野球では400mm、換算640mmは必須
(もちろん持ってます、性能も画質も最高!)
軽くて小さい
オートモードが優秀でブレない写真が撮れる。

R50は確かに見た目が安い感じ
バッテリーの予備は必要、でも軽い
キットレンズが18-45mmと狭い焦点距離、でも軽くて小さい
(自分は18-45mmと18-150mmの両方持ってますが、持ち歩くのは18-45mmだけ)
ファインダーの明瞭さはニコンに負ける

ニコンの理由
安くて軽くて優秀な望遠レンズが無い
色味が男性的で地味な印象、鮮やかではない。風景撮影で富士山を撮るイメージ
重たくて大きい
バッテリーが長持ち、でも重たい
ファインダーが明るくて見やすい

書込番号:26169738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2025/05/05 16:53(4ヶ月以上前)

pipipi__さん


「見た目が好き」というのも重要だと思います。
普段の持ち歩き。用がメインならニコン、野球の撮影を重要視するならキヤノンですね。

カメラ本体の機能的にはどちらでもよいとは思いますので、最終的にレンズで選ばれたほうがよいと思います。
250mmのレンズより、RF100-400mm F5.6-8 IS USMのほうが、大きく撮れます。

キヤノンの場合はR50より少し高くて重いですが、R10がいいような気がします。
スポーツ撮影でもなんでもこなす、小型なのに万能選手です。

書込番号:26169885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件

2025/05/05 21:10(4ヶ月以上前)

全体で予算が20万円しかないなら、望遠レンズはキヤノンの100−400mmで決まりでしょう。防滴がないところだけが欠点という、すごいレンズです。コスパ抜群。私も使ってます。

ボディのほうは、手ブレ補正がほしいですが、この予算ではとうてい無理です。なお、望遠レンズはブレやすいので撮影する時は、よりかかるとか、なにか支えがあったほうがいいです。

正直なところ、後で手ぶれ補正ボディが欲しくなって買い直すことになるのが目に見えてます。予算増やして、手ぶれ補正付きボディを買ったほうがいいのではないでしょうか。私は先に予算を決めてしまうのは反対です。予算なんて、分割払いにするとかすればなんとかなるはずです。おすすめは、キヤノンのR6iiです。万能、傑作カメラです。もうすぐ後継機のR6iiiがでるようですが、R6iiは、すでに性能十分なカメラです。視線フォーカスをつけて高く出してくる可能性もあります。意味ないです。

書込番号:26170111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:63件

2025/05/06 02:54(4ヶ月以上前)

>pipipi__さん
EOS R50はストロボの使用に別売りのアダプターが必要だったり、
RAW+Jpegの連続撮影枚数が少なすぎる、
バッテリー容量が少ない点が気になります。

料理を記録する、旅行の記念撮影、プロ野球も止まっている選手を記録程度に写真を撮る目的なら良いと思います。

ただ、本格的に写真を撮るようになると、
ステップアップの障害になりそうな制限も理解した上で選択されるといいですよ。

また、プロ野球の観戦でRF100-400を使用すると、
広角端が換算160mmという点と望遠端の換算640mmでF8も気になります。
換算160mmだとスコアボード全体の撮影が難しいと思います。
プロ野球のナイターゲームだと、F8ならISO10,000-20,000まで上がるのでノイズがかなり気になるかと思います。

あと、プロ野球の撮影時、内野席だとネット越しの撮影が必須です。
AFが手前のネットにピントを合わせてしまった時、
RF100-400mmにはスイッチ類が何もないので、
R50のボディ側で対応する必要があり、
どのように素早くフィールド側へピントを合わせ直すのか、
実際にR50+RF100-400mmでプロ野球を撮影されている方の経験談があれば良いですが、
私が知る限り価格.comの常連さんの中にそんな人はいません。

このあたりをどこまで妥協出来るかはその人次第ですね。

ちなみに私はZ50Uの方が新しいのでオススメします。

書込番号:26170313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/05/06 23:51(4ヶ月以上前)

>pipipi__さん

こんにちは。

>もし可能であれば野球選手も撮りたいと考え、

カメラとしてはニコンの方シャキっとした
シャッター音で好みですが、キットレンズの
望遠端が250mmどまりですので、
プロ野球選手の撮影には望遠が
やや(という課題部)物足りないかと思います。

Z100-400というレンズは大変高価ですので
RF100-400のあるキヤノンの方が良いかなと
思います。

書込番号:26171343

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング