『ドラレコは自分を守る必須装着であった。』 の クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

『ドラレコは自分を守る必須装着であった。』 のクチコミ掲示板

RSS


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

ドラレコは自分を守る必須装着であった。

2025/05/13 08:09(3ヶ月以上前)


バイク(本体)

スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3491件

GW中に事故に遭遇してしまいました。

概要は左カーブで自分が左曲がり(内側)、相手四輪乗用車が右曲がり(外側)の状況で四輪が道路中央付近まではみ出して(イン側をショートカット)きて、お互いの車両の右側同士が接触した事故になります。

事故の過失割合は現在調整中なので特にコメントする気はありませんが、事故ってわかったことを共有したくコメント致します。


@ドラレコ
必須です。絶対つけたほうがいいです。
事故の瞬間的な内容を正しく覚えておくことは普通の人間にはほぼできません。

加害者側はドラレコないと多少有耶無耶にできるメリットあるかもしれませんが、被害者側がドラレコないとやられ損になります。また今回前後ドラレコつけてて安心してたのですが、側面の接触だとあたった場所の映像はドラレコに記録されてませんでした。
前後+ハンドルにGoproのような超広角カメラ追加するほうが、より安全だとおもいました。


A任意保険の弁護士特約
これは事故した相手次第ですが、揉めるような感じだとあったほうが安心です。
特約なんで使っても等級には影響しないはずなので10対0のような事故の場合も積極的に使っていけます。


Bライン
任意保険頼るような事故が久々だったんで、知らなかったのですが、自分の契約している保険屋とのやり取りも相手方の保険屋とのやり取りもラインになってました。
今までどおり電話対応ももちろん可能ですが、ドラレコ画像提出や見舞金申請などもオンライン化してるので、やり取り簡略化したい人にはライン必須です。正直楽です。


Cその他
事故った瞬間から可能な限り動画や写真等で現場の状況記録したほう良いです(怪我して動けない場合を除く)
人身事故の場合、警察側で実況見聞を行いますが、物損事故の場合、簡易的な報告書のみです。物損事故なら絶対記録とったほういいです。

少しでも現場の状況を記録しておけば、過失割合決める際の証拠となります。また相手とのやり取り、警察とのやり取りも動画かボイスレコーダー的なもので記録しておくことおすすめします。(言ったいわないの争い防ぐのと自分自身のきろくの為)


D10対0
昔はよく「双方動いていたら10対0はない」と言われてましたが、ドラレコによる証拠が簡単に記録できるようになった昨今では「赤信号無視の衝突」や「センターラインを越えての正面衝突」など過失が明らかなものに関しては双方動いていても10対0になるようです。そういった観点でもドラレコは必須と言えると思います。

以上です。
ご質問等あればよろしくお願いします

書込番号:26177448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2025/05/13 09:11(3ヶ月以上前)

>kumakeiさん

>ご質問等あればよろしくお願いします

実際、ご自身のクルマにドラレコは付いていた&その時正常作動したのでしょうか(事故の瞬間や前後の映像記録は手元に残ったのか)?
それとも、未装着だったことを悔んでの投稿ですか?

上記どっちなんだろう?が、おそらく読み手の多くが抱く疑問かと。
まぁ後者でしょうけど一応聞いてみました。

書込番号:26177511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2025/05/13 09:21(3ヶ月以上前)

あーごめんなさい、前者=装着されてたんですね。
文中に書いてましたね。見落としてました。

書込番号:26177516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3491件

2025/05/13 09:29(3ヶ月以上前)

>みーくん5963さん

すいません説明不足でした。

■自分はバイクで相手が車の事故

■自分のバイクには中華製のスマートディスプレイ一体型のドラレコ装着済み。相手方は多分ですがドラレコなし。

■ドラレコの記録ですが衝突で破損等はなく前後含めて記録されておりました。(衝突音もちゃんとはいってました)。
簡易的なドラレコなので衝突感知は付いておらず、記録として電源オンしたら録画しっぱなしのタイプとなります。

■ドラレコついてて様々な処理が早く済んで非常によかったなという趣旨の書き込みとなります

書込番号:26177521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


n_kazoさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:44件

2025/05/13 10:17(3ヶ月以上前)

>kumakeiさん
体は大丈夫でしょうか?
今後痛みが出るかもしれません、ご自愛下さい。

10〜12年前の話ですが10対0案件だと保険会社が介入できない為、当事者同士で交渉するように言われ弁護士特約を使ったのですが、今は10対0案件でも保険屋さんが介入してくれるのでしょうか?

書込番号:26177562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2025/05/13 10:35(3ヶ月以上前)

>kumakeiさん

>■ドラレコついてて様々な処理が早く済んで非常によかったなという趣旨の書き込みとなります

であればよかったです。

もしお体に大なり小なりダメージあったのなら、無事のご回復をお祈りします。

書込番号:26177578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pmbさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:57件

2025/05/13 11:50(3ヶ月以上前)

ついでに、現場証拠などは写真で撮っておく等もしておいた方が良いですよ。

私は日産工場の近くで、車検切れの車を運転していた日産社員に追突されたことがありますが、フロントブレーキをかけた状態で停車中に後方から追突されたので、追突位置から吹き飛ばされた位置に向けてタイヤ痕が残っており、その証拠を元に追突位置が決定されたのですが、警察はタイヤ痕があるという証拠を記載しなかったため、裁判では警察の実況見分調書が間違っているのでバイク(私)が飛び出してきたという結論にされたことがあります。
そして警察の担当者には、「調書には証拠を記載しなさいという指示が無いから、証拠を記載しなくても問題無い」と逆切れされましたね。

書込番号:26177632

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3491件

2025/05/13 13:04(3ヶ月以上前)

>n_kazoさん
>体は大丈夫でしょうか?

ご心配ありがとうございます。バイク(エンジンガードなど)が犠牲になってくれたおかげで相手車両と体の接触がなかったので足の打撲程度で済んだのが幸いでした。

>今は10対0案件でも保険屋さんが介入してくれるのでしょうか?

この制約は法律によるものなので、今もそのまま残っているようです。なので10対0確定したら相手保険屋と直接交渉か弁護士入れて交渉の2択になりそうです。

書込番号:26177690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3491件

2025/05/13 13:08(3ヶ月以上前)


>みーくん5963さん

>体に大なり小なりダメージあったのなら、無事のご回復をお祈りします。

体は大丈夫だったんですが警察が優しく人身事故で処理してくれたのは幸いでした。

ただバイクのあたりどころが悪くレッカー送りになりました。(ミッション付近破損)
今週あたり修理見積もりがくるよ予定なのですが⋯額があまり高額にならないことを祈ってます。

書込番号:26177694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3491件

2025/05/13 13:12(3ヶ月以上前)

>pmbさん

>ついでに、現場証拠などは写真で撮っておく等もしておいた方が良いですよ。

仰るとおりですね。

特に相手方の車両は気軽にみることできなくなるんで接触箇所や車両全体の画像は押さえておいたほうが示談の際、役に立ちそうな気しますが、事故でテンパってるとだいたいわすれてしまうので、こういうとこで情報展開することは重要だとおもいます。

書込番号:26177698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バイク(本体)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング