


PC何でも掲示板
現在、使用しているpcのパーツの一部を新しいものに交換したいと考えています。
長く使っているものが多いため、新しくしたいです。
【パーツについて】
基本的には、現在、使用しているパーツより「ちょっと上の性能」か「同じレベルの性能」の購入を考えています。
pcの使用用途は、エディウス、イラレ、あとはちょっとした事務処理がある程度です。
「上記の作業内容であれば同等の性能でも大丈夫」や「もう少し上の性能がオススメ」も含めて教えて頂きたいです。
また、カラーは白基調だと嬉しいです。
※電源ユニットは、必要なケーブルのみ接続して、使わないものは別の場所に保管できるタイプが欲しいです。
※SSDですが、現在、使用しているものでも何も問題がなければ、SSDのみ交換しないことも考えています。
【pcケースについて】
pcケースは以下のリンクの購入を考えておりますが、大丈夫でしょうか。
https://amzn.asia/d/5EPVks7
【ケースファンについて】
pcケース内に取り付けるファンの数は、何個程度あれば良いのでしょうか。
普段、使用しているpcケースには、付属の1つしか使用しておらず、「〇個あれば良い」というのがあったら教えて欲しいです。
【pcの構成】
※交換したいパーツに☆を付けています。
〈マザボ〉
https://kakaku.com/item/K0001641448/
〈CPU〉
https://kakaku.com/item/K0001596169/
〈グラボ〉
https://kakaku.com/item/K0001496138/
☆〈SSD〉
https://www.crucial.jp/ssd/p3-plus/ct500p3pssd8
☆〈メモリー〉
RB24D4U7S8MB ×2枚
☆〈電源ユニット〉
FSP500-50ERN
☆〈ストレージ〉
SanDisk SDSSDA480G
要望・質問が多く申し訳ありませんが、お力添えをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:26197402
0点

PCケースだけど、リンク先のThermaltake S100 TGはM-ATXケースだから、そのマザーは取付できない
ケースかマザーの選択し直しだね
書込番号:26197419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケースは確かにMicroなので、マザーかケースを変えるは普通に合わせないとダメですね。
ファンは特に個数とかは無いです。
実際動かして、温度が高いなら追加するでOKです。
メモリーや電源も変えると会う話ですかね?
⭐︎は付いてますが、メモリーを変えるならDDR5にした方が良く無い?
流用するならそのままでやってみる。
CrucialのSSDのそれはあまり良く無いかな?
110TBWは流石に低すぎる。
書込番号:26197436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kiyo55さん
そうなのですね、、
ケースを変えることにします。
書込番号:26197442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
ケースを変えることにします、、
SSD、メモリー、電源を変えたいです。
あと、ストレージ?(SanDisk SDSSDA480G)も交換しようと思っています。
書込番号:26197447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cobcob-jjさん
替えるとしたら電源だけですね。
他のパーツは当面そのままでよいでしょう。
プラグイン対応電源だとこのへんかな。
https://kakaku.com/item/K0001026569/
書込番号:26197450
0点

メモリーは16GB2枚ならDDR4の方が少し安いですね。
まあ、OCメモリーじゃないならCrucialのCT2K16G4DFRA32A辺りですかね?
SSDはLEGEND 800 ALEG-800-500GCS-DPでいいかな>
個人的にはADATAのSSDはあまり選ばないけど
書込番号:26197501
0点

>あさとちんさん
ありがとうございます!
書込番号:26197977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
あまり分かっていなくて申し訳ないのですが、adataのssdを2つ購入して、cドライブ、dドライブにするという認識でよいのでしょうか?
また、ssdの候補を出していただいたところ申し訳ないのですが、crucialのssdのオススメはありますでしょうか。
個人的にcrucialが好きなのですが、これを事前に書きそびれていました、、
書込番号:26197984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別に大きなのを一つで良いと思います。
書込番号:26197988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

要は白基調に変えたいって意味もあるんだよね。
PCケースはこれがお勧め。白もあります。
https://kakaku.com/item/J0000044965/
高さが厳しいなら、こちら。
https://kakaku.com/item/J0000046169/
予算に余裕があるなら液晶モニタ付きのこちら
https://kakaku.com/item/K0001687909/
ただし黒しかありません。
どれを選んでも信頼のLianLi製なんで長く快適に使えるし、だいいち組み立てが楽でしょう。
Thermaltakeなんかとは段違いの品質です。Thermaltakeは何個か使ってみましたがペラペラな印象です。
電源はこの辺でいいんじゃない?ちょっとデカすぎる感あるけどホワイトがいいんでしょ?
https://kakaku.com/item/K0001662738/
SSDはあまり見えない場所にあるからお好きなように。
ああ、メモリもだったか、メモリはこの辺。やはり信頼度の問題。
https://kakaku.com/item/K0001056860/
書込番号:26197993
0点

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます!
しかも、白基調のものも教えていただき、ありがたいです。
書込番号:26198924
0点

>cobcob-jjさん
色のバリエーションのあるパーツは、人気色が高くなりがちです。昨今白は人気あるので、高めになりがちなのでご注意ください。
私は下記の変態ケース所有なんですが、ホントはシルバーがよかったのに値下がりしたのがブラックだったのでブラック買いました。さほどこだわりもなかったですしね。さすがに2万円以上違えば安いほう買いますわ。
https://kakaku.com/item/J0000036440/
https://lian-li.com/ja/product/odyssey-x/
私が買ったブラックは値下げで3万円半ばくらい。シルバーのほうは値下げが殆ど無い5万円台半ばで終売したようです。生産数が少なかったのでしょうね。なお、PCケースでメインのものはこれくらいのお金は出して買います。ケースは長く使うので出来るだけ妥協しませんね。
書込番号:26199328
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)