GRカローラの新車
新車価格: 568〜598 万円 2022年12月2日発売
中古車価格: 534〜1340 万円 (65物件) GRカローラの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する | 
|---|---|---|
| GRカローラ 2022年モデル | 173件 | |
| GRカローラ(モデル指定なし) | 176件 | 
現在DATを納車準備で保険を手続き中ですが
何社かの保険会社でネット事前見積もりしましたが
車両保険保険が上限625万まででした
そもそも車両型式がGZEA14Hとしか選択出来ないので
年式やミッションの選択が出来ません
2022,2023モデルは6MTで525万が車両価格でしたが
2025モデルは値上げされておりかつDATは差額があるので
598万が車両価格です
乗り出し諸費用を入れてギリギリ
オプション入れると完全に足りません
そこで皆様に質問なのですが
皆さんはどちらの保険会社で何処まで車両保険を
かけていらっしゃるか教えて頂けないでしょうか?
別にネット専門の保険でなくて構いません
納車が近づいており焦っております
情報を頂けたらと思っています
よろしくお願いします。
書込番号:26231690
2点
諸費用は保険金額に含めては駄目で、本体価格+付属品+消費税の合計を設定するものです。
諸費用抜いて代わりにオプション入れてもぎりぎり?
自分もそうですが、ネット保険だと年式やグレードまで設定できないの多いですよね。
書込番号:26231698
![]()
1点
>青アリさん
保険加入時点で最高額に入ったとしても、車は日に日に減価償却していきますので、事故が起こっても加入した最高限度額まで支払われることはありません。
逆に、年々加入できる保険額が減少し、再購入するときの差額が大きくなってきます。そこで、新しく購入する車の額と保険支払額の差を補填する保険もあります。もちろん諸費用・税金は補填されませんが...。
保険会社はあの手この手で保険料の増額を勧めてきます。商売!商売!
書込番号:26231709
3点
>BREWHEARTさん
諸費用はカウント出来ないんですね
今まで知りませんでした
今回MOP、DOPで合計100は行くので
全然総額に足りません
今まで使っていた非ネット系の保険会社でも確認したんですが
何処も625万でした
一部保険会社では基準が不明ですが増額出来る場合があると
記載はありましたが色々事前情報が必要で確認出来ていません
引き続き情報があればよろしくお願いします
書込番号:26231710
1点
>funaさんさん
よく車両保険は不要とか無駄とは言われるんですが
私は以前、新車購入1年未満で
駐車場に置いているときに
支払い能力の無い若者の暴走車両に
突っ込まれて廃車になり
自分の車両保険を使った事があり
自分の中では必要な投資と考えています
なので全てをカバー出来なくても
出来るだけマックスかけたいのです
書込番号:26231719 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>青アリさん
私も経験ありますが結論から言えば保険に入れるだけマシと思った方が良いです。
当方テスラですが、当時まず保険に加入出来るところが数社しか(確か2社) 無く、まだ納車待ちだったので,
それまでに増える事を願っていたのと、同じ様にグレードが最上位の物が保険会社の型式に設定が無く全損の際に足らない。。
という状況でしたが、いよいよ納車が迫って来た時にはまだ同じ状況でしたので、納車自体をスルー(1度は可能だったので)
し新たに製造待ちで後ろに回って半年後納車。 その頃には保険会社も少し増え型式も適用された経験があります。
車両保険の限度額は稀に会社によって上がるところもありますが型式で決まって粗横並びなので期待薄だと思います。
保険料アップは型式が適用されない限りどうしようも無いと言う事ですね。
書込番号:26231744
![]()
5点
新車特約を付ける(つけれる)保険会社を選ぶのが良いでしょう。
価格コムの情報ページです。↓
https://hoken.kakaku.com/kuruma_hoken/knowledge/tokuyaku/newcar.html
基礎知識:車両保険の金額について。
https://hoken.kakaku.com/kuruma_hoken/knowledge/shurui/sharyo.html
書込番号:26231767
5点
クルマの価値は、納車の時点で、もうすでに約16%落ちています。
その後も一年ごとに落ちて行きます。
そのため、新車一年目であっても車両保険を満額にすることはできないのだと思います。
反対もしかりで、もしも納車直後に当てられて被害にあっても相手が超過特約に入っていなかったら
新車では帰ってきません。
あくまでも修理するか、一年落ちの中古車になります。
老婆心ながら。
書込番号:26231805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
車両保険金は車両本体価格+オプション購入代に消費税までが加味されます。
支払い総額ではないですね。
他の車だけど、車両価格320万円で車両保険は430万円スタートでした。
フルオプションです♪
車が損傷した場合に、修理費用を保険会社が支払う保険金の限度額が設定されます。
限度額は自動車保険車両標準価格表を業界で発行して保険会社がそれに基づいて設定されますので
、それ以上にかけたくても賭けられないんだと思います。
後は高い機材ほどむずかしいさん
のおっしゃる新車特約とか盗難特約、災害など保険のオプションで賄う事になりますね。
書込番号:26232021 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>青アリさん
車両保険ですから
乗り出し諸費用は入れないですね
払った(払う)金額なのかそのうち車両にかんする金額がいくらなのか
ですね
あと今はお付き合いのない昔の保険屋では車両やOPの他にアクセサリー○○万円みたいに追加出来た時ありましたね
いずれにしても
基本保険はプレミア分は入れませんからね
(確か消費税分も基本出なかったような)
昔古い車で全損事故(大した事故じゃないけど査定額が小さい)に有った時
あまりの金額の小ささに(確か新車に10%)に泣き
その金額の車探しても買うには消費全が掛かるって言って保険金10%up(上乗せ)してもらった事ある
書込番号:26232325
0点
>あくまでも修理するか、一年落ちの中古車になります。
1年落ちとは言え限定車なので市場の取引価格が時価額になる訳だから
16%落ちなんてことはないんじゃないのかね。
書込番号:26232436
0点
>☆ポコ☆さん
入れるだけマシ
確かにその様な感じです
>高い機材ほどむずかしいさん
新車特約は入ります
以前の事故でもそれで満額出ました
>明日のその先さん
それは本来おかしいと思います
以前の保険では満額入れました
今回のDATが反映されてないだけだと思ってます
>Che Guevaraさん
>gda_hisashiさん
今回車両598とオプション100なので698は入りたいと思ってます
2022,2023のMTであれば車両525オプション100で625とぴったりなんですけどね
>BREWHEARTさん
2025モデルより限定車では無いそうです
実際、受注停止で買えませんけど
書込番号:26232484
0点
昨今の物価急上昇に自動車保険車両標準価格表の更新が追いついていないのかもですね。
更新を頻繁にすると、それはそれで弊害も起こりうるので
改正時期を固定しているでしょうから
追いつかなくなっているのかも。
書込番号:26232505
0点
ネット保険の場合、車両保険に関する制約が多く、十分な額の保険をかけることができない場合も多いようですね。
私の場合、車種は異なりますが、代理店を経由して三井住友海上で保険加入しております。(三井住友ダイレクト損保ではない方です。)
保険料は割高に感じますが、高額の車両保険を掛ける必要がある場合でも代理店を通じて本社と交渉する事ができましたので、ネット保険よりはきめ細かい対応をしてくれた印象です。
書込番号:26233185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > GRカローラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 10 | 2025/10/21 23:36:54 | |
| 14 | 2025/07/11 22:02:31 | |
| 3 | 2025/06/02 7:04:36 | |
| 6 | 2025/04/29 18:23:54 | |
| 2 | 2023/11/25 11:10:19 | |
| 0 | 2023/11/24 8:10:35 | |
| 75 | 2024/03/11 18:06:36 | |
| 20 | 2023/10/18 19:22:15 | |
| 21 | 2023/09/25 10:01:24 | |
| 4 | 2023/01/21 11:41:06 | 
GRカローラの中古車 (65物件)
- 
GRカローラ RZ RZ 4WD 6MT 1.6L直3ターボ 1オーナー 横滑り防止機能 アルミ LED スマートキー シートヒーター&ステアリングヒーター 禁煙車 カーボンルーフ
- 支払総額
 - 675.0万円
 - 車両価格
 - 655.0万円
 - 諸費用
 - 20.0万円
 
- 年式
 - 2025年
 - 走行距離
 - 150km
 
 - 
GRカローラ RZ 4WD フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ
- 支払総額
 - 618.4万円
 - 車両価格
 - 599.0万円
 - 諸費用
 - 19.4万円
 
- 年式
 - 2025年
 - 走行距離
 - 10km
 
 - 
- 支払総額
 - 応談
 - 車両価格
 - 応談
 - 諸費用
 - −万円
 
- 年式
 - 2025年
 - 走行距離
 - 7km
 
 - 
GRカローラ RZ 4WD ターボ RZ ワンオーナー 純正フルセグメモリーナビ バックカメラ ETC
- 支払総額
 - 629.9万円
 - 車両価格
 - 616.1万円
 - 諸費用
 - 13.8万円
 
- 年式
 - 2025年
 - 走行距離
 - 359km
 
 - 
- 支払総額
 - 589.8万円
 - 車両価格
 - 576.5万円
 - 諸費用
 - 13.3万円
 
- 年式
 - 2023年
 - 走行距離
 - 0.8万km
 
 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)







