『メカシャッターの最高機種はZ7IIでしょうか?』のクチコミ掲示板

2020年12月11日 発売

Z 7II ボディ

  • 「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズミラーレスカメラ。有効画素数4575万画素、裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサーを採用。
  • 「デュアル EXPEED 6」の採用により、AF/AE追従で連続撮影可能コマ数は従来機「Z 7」の約3倍の約77コマ、連続撮影速度は約10コマ/秒に向上。
  • USB充電だけでなく、電源ON時の給電にも対応。「パワーセーブ」機能を使用することで撮影可能コマ数が約380枚に増加する。
Z 7II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥295,003

(前週比:-295円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥304,658

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥204,000 (16製品)


価格帯:¥295,003¥1,000,000 (43店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:4689万画素(総画素)/4575万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:615g Z 7II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 7II ボディの価格比較
  • Z 7II ボディの中古価格比較
  • Z 7II ボディの買取価格
  • Z 7II ボディのスペック・仕様
  • Z 7II ボディの純正オプション
  • Z 7II ボディのレビュー
  • Z 7II ボディのクチコミ
  • Z 7II ボディの画像・動画
  • Z 7II ボディのピックアップリスト
  • Z 7II ボディのオークション

Z 7II ボディニコン

最安価格(税込):¥295,003 (前週比:-295円↓) 発売日:2020年12月11日

  • Z 7II ボディの価格比較
  • Z 7II ボディの中古価格比較
  • Z 7II ボディの買取価格
  • Z 7II ボディのスペック・仕様
  • Z 7II ボディの純正オプション
  • Z 7II ボディのレビュー
  • Z 7II ボディのクチコミ
  • Z 7II ボディの画像・動画
  • Z 7II ボディのピックアップリスト
  • Z 7II ボディのオークション

『メカシャッターの最高機種はZ7IIでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Z 7II ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 7II ボディを新規書き込みZ 7II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7II ボディ

初めまして。
よろしくお願いいたします。
【使いたい環境や用途】

近所での電車の撮影・旅行での滝の撮影

【重視するポイント】

歪みの少ない写真

【予算】

気にならない

【比較している製品型番やサービス】

Z8

【質問内容、その他コメント】

購入を検討しています。
余り良くわからないので質問します。
メカシャッターと電子シャッターではどちらが歪みが少ないでしょうか?

書込番号:26307891

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/05 00:21

>すぅ♂さん
メカシャッターと電子シャッターではどちらが歪みが少ないでしょうか?

もちろんメカシャッターですが、
最近は電子シャッターも高速になりZ8なら遜色なくなりました。
ハイレベルな方以外は違いがわかりません。

しかし高速シャッターでの露出ムラがあり
更にハイスピードシンクロではシマシマになるなど
今後の改良が期待されます。

書込番号:26307902

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2025/10/05 00:48

>すぅ♂さん

少し修正

しかし高速シャッターでは白い被写体で稀に露出ムラがあり
更にハイスピードシンクロではタイミングにより少しだけシマシマになるなど

ウエディング撮影では少しだけ不満が残ります。
ニコンから対策ファームが出ましたが、完全な対策は不可でした。
今後の改良が期待されます。

書込番号:26307911

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 すぅ♂さん

2025/10/05 00:56

>BlackPanthersさん
早々の返信ありがとうございます。
丁寧に解説いただき感謝いたします。
参考になります。

書込番号:26307916

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぅ♂さん

2025/10/05 01:29

>BlackPanthersさん
ありがとうございました。
Z7IIを買います。

書込番号:26307931

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10658件Goodアンサー獲得:1281件

2025/10/05 08:19

>すぅ♂さん

Z7Uでも良いけど電車も撮影するならZ5Uの方が動体にも強いだろうし、新しくて良いと思いますよ。

メカシャッターもあるし、Z5に比べて別物と言われるくらい進化したので。

画素数が欲しいならZ7Uでしょうけど、バランスが良いのはZ5Uだと思います。

書込番号:26308056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 すぅ♂さん

2025/10/05 09:00

>with Photoさん
返信ありがとうございます。
画素数があると良いかな?とも思っております。
理由は後からトリミングして構図を熟慮できるからです。
トリミングすることは賛否両論あると思いますが、腕を磨くより簡単ではないかと私は考えております。
そのための高画素だとも私は思っていおります。
せっかく返信いただいたのにこんなこと言って申し訳ございません。
Expeed7は起動も早そうでて良いですね。
>BlackPanthersさん
の返信でメカシャッターが良いことがわかりました。
Z8はメカシャッターが付いていないのでZ7IIになるかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26308083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11263件Goodアンサー獲得:148件

2025/10/05 09:23

まあメカシャッターうんぬん以前に積層センサーは単層センサーよりも若干画質が悪い

高速読み出しが要らないなら積層にはデメリットしかない

書込番号:26308098

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Z 7II ボディ
ニコン

Z 7II ボディ

最安価格(税込):¥295,003発売日:2020年12月11日 価格.comの安さの理由は?

Z 7II ボディをお気に入り製品に追加する <729

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング