中国で前日、走行中にイキナリ炎上
幸い運転手とオーナー(後部座席)は
辛うじて脱出し怪我も無かった。
https://youtube.com/shorts/JvOWnHWNVjA?si=4GYZt7IUCnY3_FmH
交差点を過ぎて火花が走り数秒後に炎上
原因は恐らく5.3mの巨大でホイールベースが3.3m
が災いして交差点を過ぎたところで長いホイール
ベースとコンフォートな足回り(エアサス)が
道路のうねりでバッテリーを打って炎上したと
思われる。
LiAUTOはこれが初のBEVで高級車メーカーとして
PHEV主体のメーカーで初のBEV
セルが物理的に破壊したにせよ僅か数秒で
ちょっとでも逃げ遅れたら死者もでる。
中国では既にLFPがメインだがこの事故により
LiAUTOは一瞬にして存亡の危機になる。
EVの火災はガソリン車の1/10だとしても
数秒で炎上するのは大問題。
書込番号:26325600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
これまで散々、電気自動車の火災が話題になると、「ガソリン車の方が燃えているから無問題」と反論していたのに・・・
電池の違いがあるとは言え、3元系はダメで LFP ならイイと言うのも、ある意味ダブスタ臭さを感じてしまいますね。
それはともかく・・・
「道路のうねりでバッテリーを打って炎上」が本当ならば、「道路がうねったくらいではバッテリーを打たないクルマ」には余り関係が無いでしょう。
それこそモバイルバッテリーみたいに、製造時の不備や、使用中にちょっと落としたくらいで、火災の危険があるのは困りますがね。
書込番号:26325625 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>それこそモバイルバッテリーみたいに、製造時の不備や、使用中にちょっと落としたくらいで、火災の危険があるのは困りますがね。
話題ついでだけど、航空機内のモバイルバッテリーの火災恐いですね、そのうち大事故が起きそうで。
書込番号:26325649
4点
>チビ号さん
今回の事故はXiaomiなどの100km/hでの
衝突とは違う。
100km/hならガソリン車だろうと何だろうと
助からないから。
交差点を発進してわずかの時間で急発進でもない
これまでの火災とは違う。
重さ3トン、3.3mの超ロングホイールベース
オーナーが後ろに乗っていたのでエアサスの
柔らかいセッティングなど普通の車ではないにしても
この程度の打撃で一瞬で発火はあってはならない。
書込番号:26325712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
EV発火し爆発 ネット騒然/中
https://share.google/dKFfAALrt3IpxZ4V7
これとはまた違う火災なのかな?
記事の最後に「同日には上海市の高速道路でも、SUVタイプの新エネ車が自然発火する事故があった」とあるので、こっちの件か?
書込番号:26325726 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>EVの火災はガソリン車の1/10だとしても
>数秒で炎上するのは大問題。
過去から散々言われてた話。
書込番号:26325737 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
だから、こんなナナメ上の技術を考えつくのか(笑)
中国技術がまたも遥かにリード?電動車に「ミサイル発射器」内蔵か
(https://www.youtube.com/watch?v=cUxjq6265tM)
書込番号:26325783
2点
そもそも三元系電池は、相当量が世界中で走っているのにこの一件の事故だけで全体の話にするのは意味がわからない。
それなら、スレ主さんが以前が言っている「エンジン搭載車の方が火災が多い」という事実から、とっくにエンジン車は終焉しているはず。
今までの多くの事例を見る限り、この車自体に問題があったと考えるのが妥当でしょう。
そもそもシャオミの事故は、「電池が燃えた」のが問題とされているのではなくて、運転支援制御や事故後のドア開閉機構などが問題視されていた内容であって、火災という共通点があるからとなんでもかんでも一緒くたに話をしては何も解決しない。
ものごとの本質を考えないから、こんな短絡的な結論に達してしまう。
炎上が問題ではなく、こういう思考が大問題(笑)。
書込番号:26325815
4点
>EVの火災はガソリン車の1/10だとしても
>数秒で炎上するのは大問題
だから「ガソリン車の車両火災には幾つかの原因があり、件数としては比較的多いにしても炎上する前に脱出する時間がある場合も多く、被害が軽微ならば報道もされないし特に問題視もされない」という話。
>この程度の打撃で一瞬で発火はあってはならない
だから3元系が云々以前に、基本的なバッテリー保護が「想定外」を含めて疎かになっている可能性を考えると、「価格や機能を優先して新興メーカーの電気自動車を選択するのも考えもの」という話。
書込番号:26325820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/27 15:23:08 | |
| 2 | 2025/10/27 14:48:45 | |
| 2 | 2025/10/27 15:28:50 | |
| 3 | 2025/10/27 15:13:13 | |
| 5 | 2025/10/27 15:01:48 | |
| 16 | 2025/10/27 12:49:22 | |
| 4 | 2025/10/27 15:19:30 | |
| 2 | 2025/10/27 12:43:37 | |
| 5 | 2025/10/27 12:26:50 | |
| 3 | 2025/10/27 7:35:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





