


PC何でも掲示板
1.77monitor GX-77M + SE-80PCI
2.MediaMateU マルチメディアスピーカーシステム + SBAGY2ZDA (Audigy 2 ZS Digital Audio)(日)
どの組み合わせにすべきか・・・。
結構、本気で悩んでいます。
下記環境のオンボードサウンドからのGUPを只今検討中です。
===============================================
RadiantGX310N series
===============================================
CPU : AMD AthlonXP 2500+[FSB333/Barton/L2 512KB]SocketA
CPU-FAN : Thermaltake SilentBoostK7 A1889[80mm静音ファン使用]
MOTHER : GIGABYTE GA-7N400Pro2[nVIDIA nForce2 Ultra400chipset/GigabitLAN/IEEE1394]
MEMORY : 1024MB DDR-SDRAM PC3200 CL3 [512MB*2枚]
FDD : 2mode(白ベゼル)[1.44MB/720KB]
HDD : IDE/Seagate ST3120026A [120GB 7200rpm 8MB U-ATA100 流体軸受]
ExDrive : IDE/Seagate ST3120026A [120GB 7200rpm 8MB U-ATA100 流体軸受]
CD-ROM : DVD±R/RW;Pioneer DVR-A07-J[日本語BOX]
VGA : RADEON 9600XT 128MB AGP OEM [DVI端子付/TV-OUT]
SOUND : AC97(6ch)オンボード
SPEAKER : YAMAHA USB SPEAKER YST-MS55D
SCSI : なし
MODEM : なし
LAN : GigabitLAN 搭載
CASE : Windy RA300 WPM/450II[ATX 450W/ホワイトパールマイカ/静音]
KEY : ミネベア CMI-6D4Y6 [高級キーボード]
MOUSE : Logitech MX-310
OS : WindowsXP Home Edition(SP1a) OEM
MONITOR : NANAO FlexScan L885
S-Cable : スマートケーブル接続[FDD,CD-ROM,HDD] EMI対策品
N-PAD : 騒音・振動吸収シート貼付
書込番号:2890473
0点


2004/06/06 14:05(1年以上前)
何の機能を増やす目的のGUP(グレードアップ?)なのでしょう?
前者は今と比較して機能面で変わらないような・・・
音質としてはどちらも低音の量感は今よりも落ちる可能性があります(実際の低音の伸びじゃないですよ、量感としてです)。
SE80PCIは内部にライン接続するコネクタがないので、キャプチャーボードを付けた場合などはケース内では接続できないので不便な点があります。
書込番号:2890530
0点

機能と言うより、性能と言ったほうが良かったかも知れませんね。
オンボードサウンドだと若干システムに負荷が掛かるみたいなのでサウンドカードを増設してみたいと考えていただけです。
>ねぎとろ さん
>音質としてはどちらも低音の量感は今よりも落ちる可能性があります(実際の低音の伸びじゃないですよ、量感としてです)。
えっ!?
それは何故ですか??
書込番号:2890603
0点


2004/06/06 15:25(1年以上前)
ならば「性能」といわないといけないですね。それは「機能」ではないです。
このクラスのサブウーハーは100〜200Hzの帯域を再生することと、サテライトスピーカーに影響を与えずにレベルを調節できるので量感を出しやすいです。
オンキョーのスピーカーは低音域はなだらかに下がっていくのでトーンコントロールである程度の補正は可能ですが量感というよりすっきりと伸びた低音という感じです。
BOSEのスピーカーは絶対的な容積が小さいので絶対的な低音再生能力が低いことと、量感よりもスピード感重視の音のためです。トーンコントロールなどで低音を持ち上げると中音域に影響が出るので、量感の面では劣る可能性が高いと思います。
ただし両方のスピーカーともボーカル帯域からそれ以上にかけては現在のスピーカーよりいいと思います。特にボーカルの再現性はかなり改善されるでしょう。
USBスピーカーなのでUSBやチップセットに負担がかかることはあると思いますので、とりあえずスピーカーのみ購入して満足できなければ音源ボードを買うようにしてはどうでしょうか?
書込番号:2890747
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)