




こんにちは、いつも有益な情報有難うございます。
雨天、冬期間など悪状況でのリアモニター(カメラ)について、
お聞きしたいと思い書きこみをしました。
皆さんの過去ログなどを参考に、リアモニター連動タイプを購入
候補としています。しかし、実際のところリアカメラに雨、雪など
がついて、カメラの表面が汚れると映り具合はどのように影響する
のでしょうか?
目的地に着いて駐車しようとしたら、
・カメラが汚れてよく見えなかった
・カメラに雪がついてよく見えなかった
・夜はどんな状況でもやはり見づらい
などの不都合はやはりつき物だと思うのです。
私も雪国に住んでいますので、なんとなく想像はつくのですが、雪国
にかかわらず、実際の使用状況は如何でしょうか?
妻もミニバンの運転には慣れていないので、あとでオプション購入も
出来るようにリアモニター連動DVDナビで検討しています。
もちろん、カメラは捕足程度に使用するつもりです。
ご意見をお聞かせください。お願い致します。
書込番号:400132
1点

苔無転石さん こんにちわ
>雨天、冬期間など悪状況でのリアモニター(カメラ)について
サンヨーテクニカ製「MEGAELITE CDM-100」というワイヤレス
タイプのカメラを使用しております。
取付け車「現行オッデセイV6」で、純正のリアスポイラーに
付属の金具にて貼り付けております。
冬時期はスキーによく行く為、昨年使ってみた感想を書込みます。
>・カメラが汚れてよく見えなかった
走行によって自車が巻き上げた、融雪剤とドロの混ざった汚れが
一番厄介です。いつもフロントガラスやヘッドライトを拭く為に
雑巾を携行しているので、これで拭いております。
>・カメラに雪がついてよく見えなかった
雪やツララはほとんど付かなかったです。
雨の水滴が付くと少々見づらくなりますが、とりあえず使えます。
>・夜はどんな状況でもやはり見づらい
自動で感度調整を行なってくれる為、バックランプでも十分見えます。
雪やコンクリ−トなど、路面が白っぽいと“ハレーション”を起こし
眩しく見づらいくらいです。
以前の書込みです。こちらも参考にして下さい。
[393447]バックカメラについて
[279266]バックカメラについて
書込番号:400562
0点



2001/12/02 11:16(1年以上前)
けんちゃまんさん、情報有難うございます。
過去ログも拝見致しました。
書きこみ前に検索かけて調べたのでしたが、けんちゃまんさんの
折角の使用情報を見逃していたようです。すみません。
結構ミニバンは汚れが跳ね上がるので気になりましたが、思って
いたよりも”カメラ汚れは気にならない”と言う感じですね。
また、雪のことがいちばんの心配だったのですが、”使い物にな
らない”こともなさそうですね。
車種の違いはあるので一概には言えないのでしょうが、概ね同じ
状況でしょうか。
大変良くわかりました。有難うございます。
書込番号:403190
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/23 12:20:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 19:36:01 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 14:18:25 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/18 23:16:31 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 22:57:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 13:22:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 12:38:39 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/14 15:24:15 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/16 11:52:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 9:14:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





