『レンズの状態について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『レンズの状態について』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズの状態について

2006/02/20 09:02(1年以上前)


レンズ

こんにちは、レンズの状態について質問です。

使用しているEF135ソフトレンズなんですが
先日かなり風の中使用したので
念入りに掃除していたのですが、
たまたま蛍光灯に当ててレンズを覗いていたら、
今まで角度により気づかなかったと思うのですが
前の方に小さな点々が無数に確認できました。


これって(見ないとわからないかもしれないですが)カビでしょうか?
前にカビレンズを見たことはあるのですが明らかにそれとは違う感じだったので
違う種類のカビかと思い、書き込んでみました。
写りには問題無いのですが他のレンズとの保管が気になったので質問致しました。
過去のスレッドで気泡がと言うのも読んだのですが
みたことが無いので区別出来ません。
アドバイスお願いします!よろしくお願いします。

書込番号:4839780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/02/20 09:08(1年以上前)

>先日かなり風の中使用したので

ということですし、ホコリかもしれませんね。
気になるようなら、最寄のカメラ屋さんで聞かれてみるのがよいかと。

書込番号:4839790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/02/20 10:07(1年以上前)

長い間使っていないレンズだとカビの可能性はありませんが、
頻繁に使っているレンズにカビが生えることは滅多にありません。
普段からよく使うレンズであれば埃の可能性が高いでしょう。

書込番号:4839914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/20 11:47(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
やっぱり埃なんですかね、光の当て方によっては凄く奇麗な点々が無数だったので不安になってました。
時間があればカメラ屋に持ち込んでみます。
ありがとうございました。

書込番号:4840112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/20 19:15(1年以上前)

135mmF2.8softも初期のレンズなので気泡問題があるかもしれません。

書込番号:4841047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/20 19:36(1年以上前)

マリンスノウさん、こんばんは!
色々ネットで調べるなか、点々みたいなカビもあるらしく、
やっぱり不安に思って書き込み見てみました。
気泡なら他に移ることも無く安心して使えるのですが
気泡かカビかは自分では見分けるのは難しいでしょうか?

書込番号:4841105

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/20 21:48(1年以上前)

ここまで読んだ感じでは、ホコリのような気がしますが。。。
あと、可能性としてはコーティングの劣化も考えられますね。

なんとか写真に撮ってアップできませんか。

書込番号:4841569

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/20 21:57(1年以上前)

このレンズ自体の掲示板を見ると
「硝材によっては曇りやすいガラスがあるようで、私のは前から2枚目か3枚目が白く曇ったため、OHを受けました。」
という書き込みも見られますね。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10501010015

書込番号:4841612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/20 22:15(1年以上前)

白くくもる原因は?

書込番号:4841692

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/20 22:33(1年以上前)

>白くくもる原因は?

今日は質問が多いね。(^^;;

コーティングの劣化じゃないの?
昔のキヤノンのレンズはくもりやすい物が多かったようだし、ミノルタにもそのような事で有名な玉もあった。

硝材の成分とコーティングの成分の加減とか。 < いい加減な説なので あまり本気にしないよーに。

書込番号:4841759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/20 22:52(1年以上前)

ソフトが発売されたのが87年。私が学生時代です。初期のものは劣化が進行してるんですかね。

書込番号:4841850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/20 22:59(1年以上前)

ダメ押し。

初期のEFレンズに気泡問題があるのでそのセンもありかな?
ツブツブ状に見えれば気泡。放射状だったり偏っていびつなオブラートみたいならバル切れかコーティングの劣化。カビなら・・・・・イロイロ。

書込番号:4841872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/21 00:36(1年以上前)

こんばんは、何だか曇りは無いようで、さっきずっと見てたら書き込みくれたように小さな埃に思えてきました。
花や子供を少し離れて撮るのに気に入って使ってたので、
知らず知らずのうちにたまったのかなって!
take525+さん、当てるライトが無くアップ無理でした。言葉だけですみません。
マリンスノウさんが書いてくれたようになかなか古いレンズなので
AF早いのに買い換え時なのかもしれませんね。
皆さん色々ありがとうございます。

書込番号:4842332

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/21 06:41(1年以上前)

>買い換え時なのかもしれませんね。

各社のレンズの中で唯一の現役望遠ソフトフォーカスレンズなので楽しまれてください。

書込番号:4842743

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング