『ヘッドホンアンプはどれがいいでしょうか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ヘッドホンアンプはどれがいいでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプはどれがいいでしょうか

2006/09/29 12:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

ヘッドホンアンプの購入を検討しているのですが、どの機種が良いのかわかりません。詳しい方にお教えいただきたいのですが。
iPod nanoにつなげて持ち歩きたいので、小型でバッテリーは電池仕様。3万円までは出せます。よろしくお願いします。

書込番号:5489002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:609件

2006/09/29 16:51(1年以上前)

お使いのヘッドホンまたはイヤホンは何でしょう。
また、個人輸入は可能でしょうか。

書込番号:5489449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/09/29 17:41(1年以上前)

イヤホンで、E5c、super.fi5pro、E500PTHなどを使っております。
なるべく個人輸入は避けたいのですが。
いかがでしょうか。

書込番号:5489549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2006/09/29 18:44(1年以上前)

E500PTHとか5ProはとりあえずHPAは必要ないと思います。E5cに合うHPAにはであったことがないのでそちらはわかりません。

書込番号:5489700

ナイスクチコミ!0


hinathiさん
クチコミ投稿数:32件

2006/09/29 21:19(1年以上前)

個人輸入なしで、しかもiPodにつなげる電池式となるとほとんど選択肢はありません。Dr.HEADかPORTA CORDAでしょう。
ただし、自作という手段を除いたらの話です。
上で上げたどちらのアンプもネット上を探せば海賊版の作り方が見つかります。しかも、手間を考えなければ10分の1ぐらいの値段で。
また、上の2つよりも断然音がいい(といわれている)アンプの作り方も見つかるはずです。
ですが、時間が結構ある(学生タイプ)、工具や器具が豊富(自前工場タイプ)、近くにこの手の先達がいる、などという状況で無いならば、やめたほうが無難ですね。
実際、初めて作り始めてから納得がいくのが出来るまでに、2ヶ月以上、3万円以上かかりました。

一番良いのは、もうそういったものを作りまくって手馴れている人に頼んで作ってもらうことでしょう。

書込番号:5490180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2006/09/29 22:14(1年以上前)

「現状の音に対してどう変わって欲しいのか」がわからないとなんとも答えようがないのですが、少なくともE500PTHやSuper.Fi5Proといったイヤホン達は、「ポータブル直結で如何にヘッドホンアンプ+高級ヘッドホンの音に近づけるか」を目指しているような気がします。HPAにつないでも意味がなかったり却って逆効果になるかもしれません。

音を変えてみたかったら、イヤーチップを工夫したり、iPod nanoに拘らず色々なポータブルプレイヤーに繋いで試聴してみるといった方法から試していったほうがいいように思いますね。
Dr.HEADはもってませんが、少なくとも5ProやE500PTHをPortaCordaやTotalBitHeadなどに接続しても無意味です。
E5cもいわずもがな。

書込番号:5490423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/09/29 22:16(1年以上前)

お二人の方、どうもありがとうございます。
今一番気にいってるのがE5cなんですが、このクラスだと必要ないのでしょうね。自作も自信がないし詳しい人も身近にいないのであきらめましょう。それよりも元の音楽ファイルをもっといい環境でエンコードするようにします。

書込番号:5490431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2006/09/30 00:02(1年以上前)

E5cだったら3万円では収まりませんが、とりあえずKenwoodのHD30GB9との組み合わせを検討してみては如何でしょう。
従来よりホワイトノイズを減少させてるみたいですし、5ProやE500PTHとの組み合わせも悪くないと思います。

書込番号:5490972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/09/30 10:01(1年以上前)

厚焼きたまごさん、アドバイスありがとうございます。
いままでiPodを使っていた関係で8割くらいはAACでエンコードしています。Kenwoodだとmp3ですね。またCDexあたりでmp3にエンコードをやりなおすと思うと躊躇します。
でもいい音で聴くことを考えて検討してみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:5491855

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コストコ ¥35,980 0 2025/09/21 21:48:17
amazonの5年保証について。 2 2025/09/20 20:39:05
airpods pro3とbose qc ultra earbudsどちらが良い? 4 2025/09/20 22:39:34
音の聞こえ方について。 1 2025/09/21 18:41:10
一年で半額以下。 1 2025/09/20 12:40:17
LDACでも概ね切れることはない 0 2025/09/19 19:47:36
K3003iのバランス化改造 0 2025/09/19 18:17:32
送料込み 税込 8780円 0 2025/09/19 4:00:16
8A356 で音良くなった?? 0 2025/09/18 21:46:49
ランニング中の音? 2 2025/09/18 15:09:33

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミを見る(全 292164件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング