


やっとアナウンスされたCK9。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061005/autech1.htm
オーテク初のバランスド・アーマチュア型で22050円。
上のページに簡単なインプレがありますが、自分の耳で聴くまでは保留かな!?
近々ER-4Pブラックを買う予定でしたが、競争相手出現した感じ(さすがに両方は買えない^^;)
どちらにしても、ジャンルによってCK7と使い分けになりそう。
書込番号:5509120
0点

22,050円となると、SHUREのE4cと同程度のものになるのでしょうか。
私はカナル型のものはATH-CK32とMDR-EX51SPしか持っていないので、1万以上するものがどのくらいの音質なのか興味があります。
オーテク初となるノイズキャンセリングヘッドフォンATH-ANC7も2007年1月下旬に発売するみたいですね。ノイズキャンセル機能をOFFの状態でも聴けるのが魅力的です。
カナル型のものでお高いのを買ってみようかなと思っていたので、CK9が発売するまで待ってみようかと思いました。
両機種とも発売が楽しみです。
書込番号:5509559
0点

実売は1.6〜1.8万円くらいでしょうか、
E4cより全然安いわけでE3かER-6iがライバルでしょう。
オーテクは海外でも評価が高いわけで
オーテクの初のBA型が期待度が大きいと思います。
それにしてもオーテクは
高級密閉ヘッドホンからインナーイヤホンまで
しかも自社開発しているのですから
世界中を探してもラインアップの豊富さは一番ですな。
あと、作ってないのはイヤースピーカーくらいか。
まぁ、イヤースピーカーはヘッドホンの内には入らないけど。
書込番号:5509723
0点

前にBA型というのは単に小型化に適しているというだけで、ダイナミック型に比べて音質的に特別どうということはないとありました。
形状としてはE4cやER-4ほど耳奥まで入れられる構造ではなさそうですし、あの位置のダクト穴でどのくらいの遮音性になるかがカナルイヤホン派としては気になるところでしょうか。
逆にそちらの方がいいという人もいるかもしれませんが。
書込番号:5509968
0点

冷静に考えればオーテクがBA型の技術があるわけない。
国内でBA型が作れるメーカーから調達してるかもね。
書込番号:5510632
0点

そう考えると、E3C同等品に見えてきますね。
大きさは同じくらいだけど、ノズルが太いから、違うかも?しれないけど、...
書込番号:5510827
0点

CK7の平面ちっくな音じゃ無ければ中味はOEMでも好いですょ。
せめて,カナル型でも9の番号の音を出して貰いたいですね。
書込番号:5510913
0点

すくなくとも、この程度の精度というか造りであったとしたら遮音性についてはあまり期待しない方がいいかも。
試作品だからかもしれないけど、ハウジングはもっと高精度にカチっと作って欲しかった。むしろCK7の方が良くないですか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061005/aut1_06.jpg
この程度のハウジングだと音質の方もちょっと心配
良ければいいけど。。
書込番号:5511441
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 20:18:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 21:41:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 21:18:02 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/04 23:31:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/25 12:39:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/11 23:53:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/11 16:36:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/01 9:29:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/31 13:39:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 9:44:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





