今年、新型Bbを購入しました。
スタットレスタイヤを探しています。
タイヤサイズは175/65R14です。
自分では取り付けできないので栃木県真岡市近辺で
できるだけ安く購入できるところを探しています。
オススメのお店がありましたら教えて下さい。
自分は無知なので知人に相談したところ、車を購入したディーラー
か、オートバックスというお店で購入できると聞いたのですが・・・。
知人からのアドバイスでタイヤはできるだけ国産が良いです。
よろしくお願いします。
書込番号:7173783
0点
黙っていてもスタッドレスが売れる時期に、国産一流メーカー製を
理由無く安く売る店は無いだろうね。
安いものには必ず理由がある。国産メーカー品で安いと飛びついたら型落ちの
長期在庫品だったりすることもある。
ゴムが命のスタッドレスでは長期在庫品は??である。
タイヤ本体が安くても取り付けや廃タイヤ処分料、夏タイヤ預かり料などが高かったら
意味が無い。
取り付けだってアルバイトや新米整備士がつけるより、ベテランでタイヤ整備に長けた
整備士がつけたほうが良いに決まってる。
安い店ならネットで検索して、片っ端から当たってみればいい。
書込番号:7174229
2点
先ほど、購入&取り付けして来ました。
車は違うのですが、タイヤのサイズは同じでした。
ダンロップファルケンのEP−03というタイヤと
アルミホイールセットで44900円
で購入しました。
取り付けの工賃は2100円だったので合わせて47000円でした。
ブリジストンのタイヤも安いのがあったのですが、今回は値段できめました。
私は友人と3店舗回ったのですが、真岡では一番安かったです。
たしか、イエローバックスというお店だったと思います。
書込番号:7177467
0点
もう買ってしまわれたのかも知れませんが・・・
前出のイエローハットが一番安いと思います。
あとは上野タイヤサービスや、上三川の小久保油店(宮岡橋を越えたエネオスのスタンド)あたりかな?
@まず、ほしいスタッドレスの銘柄を決める。
Aオートバックスで見積もりを取る。
Bオートアールズで見積もりを取る。
Cイエローハットで見積もりを取り、一番安い店でもう少し値引きができないか相談。(端数を切るなり、取り付け工賃を切るなり)
多分、アールズが高くてイエローハットが安い見積もりを出してくると思います。
新聞折り込みチラシの特価品に飛びつくと、製造年月が古いものだったりするのでお勧めはしませんが、安く上げたいときには考えてみてもいいと思います。
裏技で、ディーラーにその見積もりをもっていって、「それより安くして。」というのもあります。
書込番号:7195426
0点
もう遅いかもしるませんがあまだあるかどうかも不安ですが宇都宮から行くとしてR408経由ローソンY字路真岡市内方面へ道なりに行くと 右側にホセンタイヤサービスというお店がありました。確かオートバックスの先だったと思います。かなり安かった記憶あります。製造日、サービスなども安心して買える店でしたよ なくなってたらごめんなさい
書込番号:7224916
0点
まだありますよ。柿沼家具センター東の交差点を市街方向にちょっと行ったところですね。
書込番号:7226161
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スタッドレスタイヤ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/17 12:29:58 | |
| 9 | 2025/11/15 20:50:51 | |
| 8 | 2025/11/12 21:03:55 | |
| 6 | 2025/11/18 14:53:59 | |
| 10 | 2025/11/11 20:44:57 | |
| 6 | 2025/11/03 11:54:24 | |
| 10 | 2025/11/13 22:08:52 | |
| 12 | 2025/10/29 16:30:03 | |
| 2 | 2025/10/28 21:18:32 | |
| 0 | 2025/10/28 6:53:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






