『サブウーファーの選択』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『サブウーファーの選択』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

サブウーファーの選択

2008/04/09 22:55(1年以上前)


スピーカー

スレ主 LP500さん
クチコミ投稿数:54件

現在のシステムは、SP〜JBL4312D、AMP〜ラックスSQ-N100+オンキョーSA605、SW〜ヤマハYST-SW800ですが、部屋が狭くなったためSWのみ交換を考えています。

部屋は8畳ですので、もともとこのSWはでかすぎたのですが・・・^^;

ちなみに、映画鑑賞の際の音質はオーディオ鑑賞の際のレベルまでは求めていません。

なるべく安価で最適なSWをご教示くださいませ。

書込番号:7652950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件

2008/04/12 02:41(1年以上前)

>ちなみに、映画鑑賞の際の音質はオーディオ鑑賞の際のレベルまでは求めていません。

映画鑑賞の際の音質は… ということなので、音楽を聴く場合はある程度のレベルを求められるということなんでしょうか?=それなりのポテンシャルが必要?

タンノイのTS8あたりが思い浮かびました。

書込番号:7661994

ナイスクチコミ!0


スレ主 LP500さん
クチコミ投稿数:54件

2008/04/12 08:24(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

いちおうオーディオアンプとシアターアンプで分けてますし・・・(苦笑)。

映画より音楽を聴く機会のほうが多いので。でも映画だって音がいいほうがいいに決まってます。

タンノイもSW出してるんですね〜^^;

書込番号:7662379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件Goodアンサー獲得:29件 オーディオ・マルチチャンネル 

2008/04/12 08:46(1年以上前)

タンノイTS10を使っていますが、TS8,TS10は小型ながら、音楽用高級システムにも十分使える性能です。密閉型で低音のダンピングは良好です。

書込番号:7662420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2008/04/12 11:42(1年以上前)

わけられてるということは、映画専用ですか?

音楽を聴くときにも使われるんだろう と思ってタンノイをオススメしましたが…
まぁ、タンノイのは良質で、低価格でコンパクトなSWではトップクラスの性能だと思います。 ですから、どっちにしろオススメw

ショップの店員さん曰く、「音楽用に導入するのなら、使いこなしにコツとテクと耳がいる」そうです。 何度も言ってはりました。
我が家に導入したわけではないので、実際のところどうなのかはわかりませんが、幸いなことに そして何も聞こえなくなったさん がTS10を使っておられるということなので、ホントに難しいのか尋ねてみましょうw

ってことで、そして何も聞こえなくなったさん…
SWは使いこなしが難しいものですが、タンノイはさらに気むずかしいと耳にしました。
実際に使われた感想はどうですか?
自分は他のSWとそんなに変わらない気がしないでもないのですが…

主さんは既にSWを使っておられるので、セッティング等は全く心配ないと思いますが、他にもSWを探しておられる方がここを覗かれるかもしれませんので、教えていただけるとありがたいです(笑)

書込番号:7662961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件Goodアンサー獲得:29件 オーディオ・マルチチャンネル 

2008/04/12 12:09(1年以上前)

>SWは使いこなしが難しいものですが、タンノイはさらに気むずかしいと耳にしました。
>実際に使われた感想はどうですか?
>自分は他のSWとそんなに変わらない気がしないでもないのですが…

TS−10を実際に使っているのですが、何も難しくありません。

ローパスフィルタを入れたりスルーにしたりすることはできるし、位相も0から180度まで自由に設定できます。もっとも、私はローパスフィルタはAVアンプ又はプレーヤーで設定しているので、SWではスルーです。位相は常に180度です。あとはSWの音量設定するだけです。

あと、SWのセッティングですが、スパイクは付いているのですが、スパイク受けは付いていないので買った方がいいでしょう。私はタオックのPTS-Aを使っています。これを入れると、低音の解像度が一段と上がりました。

TS−8,10は密閉型だし、お買い得SWだと思います。



書込番号:7663054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2008/04/12 16:17(1年以上前)

ということだそうです。

そして何も聞こえなくなったさん ありがとうございました。

書込番号:7663800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/12 18:47(1年以上前)

LP500さん こんばんは!

一点だけ気になったので!メインSPの4312Dは30センチウーハーでかなりの低音感が出るスピーカーですね。

そして何も聞こえなくなったさんのTS10は良いSWです。ただし実際組み合わせた時どの様な感じになるのかは、音を出してみないとわからない点もあるのも事実です。
使いこなしの点よりもメインSPにSWが合うか(ボコボコの低音になるかどうか)が難しい事なのかな?と思ってます。

できればこのTS10と4312Dを組んだものを聴ければいいのですが!

メインSPが20センチウーハークラスなら意外に簡単ですが30センチウーハークラスになると少し難しい点も出てくるかもしれません。

書込番号:7664331

ナイスクチコミ!0


スレ主 LP500さん
クチコミ投稿数:54件

2008/04/14 18:38(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

音楽用には2chだけ、4312Dのみで聴いております。低音の力感等にはなんの不満もありませんので・・・。

映画用におけるタンノイ、気にはなっていますが「スパイク受け」付いてないんですか^^;;;

書込番号:7673387

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング