『インナーケース』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『インナーケース』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インナーケース

2008/07/26 01:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

みなさま、こんばんは。
以前ニコンD40を購入し日々勉強中です!

そんな中、お出かけ用にカメラバックを探していましたが
なかなかいいものが見つからなかったので普段使用の
メッセンジャーバックにインナーケースを詰めてみました。

素朴な疑問ですが、

インナーケースの仕切りが2つ付いており部屋は3つありますが
カメラはどの向きで入れるのが正解でしょうか?
レンズキットのレンズを装着したままだと、下向き?上向き?
横向き??
下向きだとレンズがカメラの重量を支えているカタチになって
なんだか機械的にマズイのでは??と思ってしまいました。

どなたかご教授いただけると非常に助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:8127973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/26 02:32(1年以上前)

>下向きだとレンズがカメラの重量を支えているカタチになって
なんだか機械的にマズイのでは??

レンズによっては前玉でフォーカスを合わせるタイプがあります。
その場合、オートのままにしておくと、レンズのオートフォーカス機構にストレスがかかることも考えられます。(破損まではいかないと思うけど)
下向きに格納する場合は、どちらかというとレンズの切り替えをマニュアルにした方が安心かと思います。

(これはカメラケースの話になりますが、キヤノンの多くのカメラケースのように、ボディがケースに固定できれば、切り替えなくても下向きも安心なんですが。
ニコンのカメラケースの場合、固定されないので、なおさら買う人が少ないかも)

また、上向きに格納すると、移動中の振動によって、撮像素子の表面にホコリが乗る場合があります。
その際は、ブロワーで軽く吹き飛ばすのがよいと思います。

書込番号:8128161

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/07/26 07:27(1年以上前)

モカ フラペチーノさん 

ケース内へのおき方ですが、私は横置き、(縦グリップの無い機種ではグリップを上にする)か縦入れ(レンズを下にする)のどちらかです。
ケースへの出し入れのときに、カメラを落下させないように、持ちやすい方向を優先しています。小さなバックに2台入れるときとか稀にボディを下にすることありますけど、取り出すときにレンズをつかむ形になって、返って怖いと感じています。

また、デジタル一眼は、素子へのダスト固着(付着した状態で固まると、なかなか取れなくなる)が一番面倒ですので、その予防としても素子を上か横になるようにしています。

逆説的言い方ですが
レンズを下にして収納して不具合でるようでしたら、取説に、レンズは下に向けるなと言う記載があるかと思います。

ただし、収納時にはレンズ全長が一番短くなるように戻した上でしまう事。
レンズキャップがきちんと嵌っていることを確認することは行ってます。
また、ケース内の仕切りを追加するなどして、グリップ部に加重が抜けるような形へ自分で調整はしています(D2Hとか大型機の場合は特に注意しています)



書込番号:8128485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/07/26 11:20(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございます!

>地球人ヨ、応答願イマスさん
なるほど!オートフォーカスのことまでは全く気にしておりませんでした。
大変参考になります!

>厦門人さん
考えてみれば、確かに下向きで入れると壊れるならば取説に書かれても
いいはずですよね。
私もグリップ部分を支えれるように仕切りを工夫してみます。





書込番号:8129129

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング