


昨日、カメラのきむらの中古コーナーを覗いていて一目惚れで買った「A-1」です。レンズは「NFD 50mm F1.8」です。ボディは6800円、レンズは3800円でした。今のところシャッターの鳴きはほとんどないです。
40Dにはいつも通り働いてもらい、散歩の時にはA-1を持ち出そうと思っています。
A-1って、40Dと同じぐらいの格付けですよね?まだ高校1年なので、キヤノンAシリーズのことを勉強しているところです。
40Dと比較ということで、並べて撮ってみました。レンズはどちらも50mm F1.8です。
A-1でいい写真が撮れたら画像の投稿をしたいと思います。
高校生のくだらないスレですみません。
書込番号:8927252
0点

プロ機に、F-1N→NewF-1があった時期に、
ローエンドがAV-1
普及機というかミッドレンジにフィルム時代のKissのように化け物のように売れた、AE-1
上位機にPAvTvM全モードを搭載していたのがA-1
ですのでまあ、ミッドハイクラスだとお考えください。
それでも私が生まれた頃だしw
「キヤノンカメラミュージアム」をググって頂くと発売時期とラインナップはある程度
分かりますよ。
書込番号:8927352
0点

TAIL4さん
キヤノンミュージアムはいつも見てます♪でも、最近のデジイチは更新されてないみたいですね。
返信ありがとうございました♪
書込番号:8927690
0点

クルマ好きのこまっちゃん様、はじめまして
キヤノンA-1はカメラロボット、という名前で呼ばれていました。
また、AE-1のCMはF2に乗った中嶋悟を宇崎竜童が鈴鹿サーキットで撮影…
(連写をアピールしていました)
当時はワインダーだった?と思いますが。
クルマの話になりますが、星野一義は、ペンタックスのスポンサーでしたね。
カメラ以外の話で失礼しました。
書込番号:8927796
0点

せいどうさん
カメラロボット、Aシリーズを紹介しているサイトで見たことあります!
>また、AE-1のCMはF2に乗った中嶋悟を宇崎竜童が鈴鹿サーキットで撮影…
このシチュエーションは時代を感じますね。お金に余裕があればモードラも付けてみたいですね。
クルマの話でも全然大丈夫ですよ♪
A-1の情報と豆知識ありがとうございました。
ちなみに、Aシリーズのサイトはここです
http://canon-a.fantastic-camera.com/
見ていて参考になるので、もしよければどうぞ。
書込番号:8927904
0点

この頃の一眼レフはボディの前の方にストラップの取り付け部があります。(私のニコンFEも)
最近のデジ一は後ろの方に取り付け部があり、小さな単焦点レンズでも前にオジギするのが残念です。
書込番号:8928551
0点

じじかめさん
そうですよね。昔はみんな前に金具が付いていますよね。
書込番号:8929472
0点

はじめまして、私は、最近M−1、1台、OM−1、2台買いました。(←バカ)
この頃のカメラは、大きさの割にはズシッと重くて造りもカチッとしていて持つ喜びが、有ります。
A−1大切に使ってください。電池が無くても動くフルメカのF−1もお勧めです。
書込番号:8931748
0点

A-1…プログラム露出で有名になったカメラですね。5モードAEでしたか。この頃のCanonはカメラの自動化へ向けて頑張っていたので、A-1はその流れの最初といってもよいのではないでしょうか。これが有名なT90、そしてEOSなどへつながっていくのでしょうね。
位置づけとしては、準フラッグシップみたいな感じでしょうかね?
カメラロボットもそうですが、電池食いとも呼ばれています。高価な4LR44を使う上に、完全電子制御カメラなので、経済性はあまり良くないみたいです。4LR44は高価なので、月に10本以上撮影されるのでしたら、LR44で代用すると良いと思いますよ。
「http://camera.kogari.jp/restore/tips/batt/4LR44/」
さすがに準フラッグシップだけあって、作りは頑丈です。大切に使ってあげて下さいね。
私もフィルムカメラは結構使っているのですが(個人ではデジタル一眼を所有していないので)、価格.comではフィルムの画像を投稿をするべきなのか、どこに投稿するのか悩みますね(笑)
書込番号:8932374
0点

たしか8万円台の機種で、上から2番目です。
一番上も12万くらいだったとおうもので、40Dより各上ですよ
NewF-1
A-1
AE-1P
AL-1
AV-1
通常セットは、NFD50mmF1.4が多かったですよ
特徴はプログラム、絞り優先、シャッター優先できるのは
CANONではこの機種のみ。
あと30秒のシャッターが切れるのも、下位機種にはありませんでした。
別売りモードラで5コマ切れます。
書込番号:8933593
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 0:16:26 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/20 23:05:33 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 22:47:52 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/20 16:57:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/20 20:01:46 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 0:13:23 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/20 21:26:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 19:07:34 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/19 23:57:53 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/20 2:09:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





