車速センサーのついていない車ってあるのでしょうか?私はパナソニックのCN-DV2200YDを自分でつけて使用しています。一応役には立っているのですが、車速センサーが作動していないと思われます。というのは取り付けの確認で車速センサーのところが変わりません。私が乗っている車はトヨタのスプリンター(平成7年式)です。HP等で車速センサーの配線の位置を調べてみたのですが、あるはずの線がありません。どういうことなのでしょう?一応、自分で予想であたりをつけてカーナビの車速センサー線をつなげてみたのですが、当然のように駄目でした。どなたかアドバイスしていただけませんか?
書込番号:896985
0点
哀川晃 さん はじめまして。
SONYのHP等にのっている配線図(コネクタの絵)と実際とが違っているということでよろしいでしょうか?
私の車はホンダですが参考にしたHPとコネクタの形状が全く異なっており、
混乱した覚えがあります。
同一車種でも年式等によって配線が変更されている場合があるようですね。
ダメ元で、参照したHPのケーブルと同じ色のケーブルに接続したところ「当たり」でした。(^^;
間違いなくマグレだと思いますので、人にはお奨めできません。
ディーラーさん等、プロの方に聞いたほうが良いと思います。
参考にならない話でスイマセン
書込番号:897138
0点
車速センサーの付いていない車というのも一部存在します。
(電子制御じゃないキャブとか機械式インジェクションのディーゼルとか。これらでも付いているものもあり。)
しかし、7年式のスプリンターには付いてると思われます。
食卓塩さんの言われているようにディーラーで聞いて見てはいかがでしょうか?
営業の人はどうか知りませんが、サービスの人はメカが好きな人ばかりなので
けっこう親切に教えてくれますよ。
書込番号:897230
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/24 9:38:15 | |
| 5 | 2025/11/24 0:27:10 | |
| 1 | 2025/11/22 19:21:38 | |
| 1 | 2025/11/20 23:43:23 | |
| 3 | 2025/11/20 15:33:38 | |
| 14 | 2025/11/20 18:15:00 | |
| 2 | 2025/11/19 11:43:21 | |
| 12 | 2025/11/21 7:15:09 | |
| 8 | 2025/11/18 9:10:56 | |
| 3 | 2025/11/16 13:19:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





