『ネットブックに最適』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『ネットブックに最適』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットブックに最適

2009/07/16 08:44(1年以上前)


SSD

スレ主 stern777さん
クチコミ投稿数:19件

皆さんに質問です。ネットブックに最適なSSDはどれがいいでしょうか?64GB〜128GBで考えています。インテルかサムソンあたりで考えてます。ご教授下さい。

書込番号:9861710

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40420件Goodアンサー獲得:5687件

2009/07/16 10:19(1年以上前)

最適とする条件と、インテルかサムソンあたりとした理由を書いていただければ。

Intelが買えるのなら、それでよいかと。
SSD選択基準は、販売メーカーではなく、中のコントローラーです。

書込番号:9861968

ナイスクチコミ!0


スレ主 stern777さん
クチコミ投稿数:19件

2009/07/16 10:51(1年以上前)

インテルはブランドで書いてみました。やはり書き込みと読み込みが早い方を選んだ方がいいのですかね?その他のメーカーで推薦があったら教えて下さい。

書込番号:9862087

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40420件Goodアンサー獲得:5687件

2009/07/16 11:30(1年以上前)

SSD選択基準は、販売メーカーではなく、中のコントローラーです。
大切なことなので、2度書きました。

1つのメーカーでも、複数のコントローラーを採用していることがあるので。自社製コントローラーしか使っていないIntelとSamsung意外は、メーカー指定は無意味です。
R/Wのスペックだけで判断できないのもSSDのコントローラーの性質の違いによる物です。
もっぺん。Intelが買えるのなら、それでよいかと。

ちなみに。
「やはり〜かね?」的な文章は、質問としてはけっこう非礼ですので注意。
自分で「やはり」と書ける論拠があるのなら、まずその提示を。
知らないのなら、素直に。

書込番号:9862198

ナイスクチコミ!0


スレ主 stern777さん
クチコミ投稿数:19件

2009/07/16 12:07(1年以上前)

大変失礼な書き方で申し訳ないです。Intelを買う事にします。

書込番号:9862325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/07/16 18:47(1年以上前)


ネットブックはSSDの公称スピードにはまったく到達しません、安くてもプチフリの起こりにくいものなら上等です。

予算があればもちろんIntelの方をお勧めします。
他に流用する場合にも安心感はあります。

安物ですがお勧めhttp://kakaku.com/item/K0000040990/

書込番号:9863672

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40420件Goodアンサー獲得:5687件

2009/07/16 23:45(1年以上前)

VertexのようなIndlinxコントローラー搭載タイプを薦めようかと思ったけどIntelの80Gが2.5万まで下がっているので、Intelも良いかと。
Intelは、IOPSは高いけど、ライト速度は遅い。どっちが必要かは、使い方によるけど。「無駄なライトを発生させない」は、SSDの使いこなしの基礎なので、IntelのIOPSの方がメリットが高いと判断して、今回はIntelを薦めました。

一応理由があるよと言うと事で。メーカー擁護や個人攻撃ではないよ。

…ただ。
大容量のHDDに交換して、HDD自体の速度UPも謀る(プラッタ容量が増える=高速)という手も。500Gが1万以下は魅力です。
消費電力的には、2.5インチHDDとSSDでは、大差ありません。

書込番号:9865418

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング