『夜のUSJで高感度+スローシャッターのテストをしてきました』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『夜のUSJで高感度+スローシャッターのテストをしてきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 matioさん
クチコミ投稿数:31件 USJ with EOS 1D Mark III  

1D3がやってきてそろそろ2ヶ月たちました。小気味よく撮影でき、また出てくる絵もすばらしく、とても満足しています。でも、レンズ沼に足をつっこみかけているのが怖い今日この頃・・・。

高感度撮影やスローシャッターのテストもかねて、3時から少し割り引きで入場できる「トワイライト・パス」を利用して、USJに家族で行ってきました。

現地では5Dやら1D3、そのほかニコン機を持っている方を何人かお見受けしました。皆さん結構考えることは同じなのかな?(笑)

本当はパレードを撮りたくて、そのために 70-200 F4L も持参したのですが、アトラクション優先で行ってしまったため全く撮れず、残念でした…。そんなわけで、もっぱら景色ですが、高感度やらスローシャッターのテストをしてきました。

http://www.imagegateway.net/a?i=J9shbYV3r4

撮影は RAW+JPEG-S で、すべて手持ちです。高感度ノイズ低減と、階調優先はどちらも有効にしています。高感度の絵にはしびれてしまいます。手持ちスローシャッターの修行はまだまだです…。

書込番号:6872277

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/10/16 04:01(1年以上前)

matioさん、お早うございます。
お写真拝見いたしました。
ISO3200での撮影でもノイズが少なくさすが1DMarkVと言った感じだと思いました。
このカメラは安心して高感度撮影が出来ますね。

書込番号:6872345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/16 05:30(1年以上前)

アルバム拝見しました。
高感度ノイズ低減処理を入れるとISO3200とかでもかなり使えてしまいますよね。
私は高感度を使う事が多いのでありがたく思っています。

書込番号:6872387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/10/16 06:42(1年以上前)

最初の地球の写真などとても3200とは思えません。
すごいですね。
ちなみに私も日曜日にUSJに行っていました。
人が多くて写真どころではありませんでしたが、、

書込番号:6872432

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/10/16 08:10(1年以上前)

高感度+ISで今まで手持ちではあきらめていた世界が写せ、見る側も楽しめますねぇ。
USJのトワイライト、また行ってみたくなりました!

書込番号:6872511

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2007/10/16 08:48(1年以上前)

私は大阪にずっと住みながらUSJにはまだ一度も行ったことないです。
低速シャッターでも全くブレていませんね!素晴らしいです。
僕も行って撮りたくなりました!!

書込番号:6872558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/16 09:26(1年以上前)

1/15秒でもぶれてないですね。すばらしいと思います。木や柵を利用したのでしょうか?

書込番号:6872614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/10/16 20:42(1年以上前)

IS付きは、こういう夜間に威力を発揮して良いですね。

話題と違いますが、

ズームなら24−70mmのF2.8でISが付いて欲しいのが本音です。



書込番号:6874181

ナイスクチコミ!0


スレ主 matioさん
クチコミ投稿数:31件 USJ with EOS 1D Mark III  

2007/10/17 01:03(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

titan2916さん:
>ISO3200での撮影でもノイズが少なくさすが1DMarkVと言った感じだと思いました。
>このカメラは安心して高感度撮影が出来ますね。

そうですね。この高感度も購入動機の一つです。非常に満足しています。


くろちゃネコさん:
>高感度ノイズ低減処理を入れるとISO3200とかでもかなり使えてしまいますよね。

ですよね! DPP で現像するより、そのまま出てきた JPEG の方がいい感じがするのは気のせいでしょうか? RAW ImageTask で現像するのは面倒だし、SilkyPix も試してみようかな…。でも、できるだけ JPEG でそのまま行きたいところですね。

はるきちゃんさん:
>最初の地球の写真などとても3200とは思えません。
>すごいですね。
>ちなみに私も日曜日にUSJに行っていました。
>人が多くて写真どころではありませんでしたが、、

私も帰ってきてからゆっくりとディスプレイで見て驚きました!特に、夜景に対してはいい印象を覚えます。(昼間室内の高感度画像ははどうしてもノイズが目立ってしまうので) ところで、USJは本当に人が多かったですねぇ!


HakDsさん:
>高感度+ISで今まで手持ちではあきらめていた世界が写せ、見る側も楽しめますねぇ。
>USJのトワイライト、また行ってみたくなりました!

高感度+ISはすごいですよね。手持ち限界に挑むべく、修行に励みます。目標は 1/4!

ゼ クさん:
>私は大阪にずっと住みながらUSJにはまだ一度も行ったことないです。
>低速シャッターでも全くブレていませんね!素晴らしいです。
>僕も行って撮りたくなりました!!

USJ はいろんな被写体があって、撮影目的でも非常に楽しいところですよ! 平日
に行けばなお良いと思います。

じじかめさん:
>1/15秒でもぶれてないですね。すばらしいと思います。木や柵を利用したのでしょうか?

ありがとうございます。基本的にはホールドをしっかりして、指の腹でそっとレリーズするという方法です。しゃがめるのであれば、左膝を立ててしゃがみ、左肘を左膝に乗せ、しっかりとホールドすればより安定しますね。印象として、まだ少しレリーズが深い気がしてるので、浅めに調整してもらいたいと思う今日この頃です。


やまとのまーさん:
>ズームなら24−70mmのF2.8でISが付いて欲しいのが本音です。

私も実はこれを待っています! 本当は 24-70 F2.8L を購入したいのですが、
どうも IS 付きが次期5D と一緒に発表されそうな気がして仕方がないのです。
ということで、しばらく様子を見ておこうと思ってます。


24-70F2.8, 100mマクロ が当面欲しいなぁと思っているのですが、ガマンガマン。
でも、マクロは逝ってしまいそうです・・・。

書込番号:6875409

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング