


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
三ヶ月程前EOS40Dを購入し猛勉強中です。最近父から中古レンズ3本を貰い受けたのですが、下記計6本をどう使いまわせばよいのかいまいちわかりません。今の私のレベルでは。。どのシュチエーションでどのレンズを優先させたら良いのかなど。その理由なども初心者にわかるように教えて頂けないでしょうか。先輩方よろしくお願い致します。
(既保持レンズ)
@EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM
AEF-S 60mm 2.8 USM マクロ
BEF 50mm 1.8U USM
(貰いうけレンズ)※約15年程前に購入したみたいです。
CEF 20-35mm 2.8 L
DEF 28-80mm 2.8 - 4 L
EEF 100-300mm 4.5-5.6
補足)どれかレンズをドナドナして中古で買い増すのもありでしょうか?
只今超広角の明るいレンズにあこがれております。
書込番号:8178066
0点

おはようございます。
このレンズはこの使い方といった決まりは特にありません。
好きなレンズを使えばいいのですが、とりあえず一般的た使い方として。^^;
1:はオールラウンドで普段の撮影はこれ1本でほとんど間に合うでしょう。
2:はマクロレンズですから、当然接写が専門で思いっきり近づいての撮影用です。
3:は室内撮影とか背景をぼかしたい時に絞り開放で撮影すると持ち味を発揮。
4:は比較的1と同じ使い方ですが明るい分応用範囲が広いのですが、重いのが難点。
5:はちょっと時代遅れかな? ^^; これも1や4とかぶりますね。
6:は運動会等屋外のスポーツ向きでしょう。
書込番号:8178289
1点

接写というと近づけるイメージですが
このマクロレンズの最短距離は撮像素子から20センチメートルで
レンズの先からでも10センチメートル以上あります。
コンパクトデジカメのように数センチまで
寄れるのが特徴ではなく
どれだけ大きく撮影できるかが特徴です。
書込番号:8178330
2点

私なら、5が、1と4と被りますから、売却しますね。
4は、1と被りますが、1より明るいF2.8通しの大口径レンズとしてもっておく方が良いと思います。
書込番号:8178601
1点

野豚に真珠さん、こんにちは。
お父様は当時としては良いレンズをご購入されていたようですね。
使い方は➁のマクロレンズを除いて決まった使い方は無いので、撮りたいものや構図で使い分けると言う事になるでしょうか。
@とDの兼ね合いが難しいところですね。しかし、Lレンズなんで描写力はいいものがあると思いますが、あえて言うならDのみ売却と言うのも手でと思います。
書込番号:8178704
1点

>6:は運動会等屋外のスポーツ向きでしょう。
学生時代、私のサッカーの試合に父が同行しよく撮ってくれてました。
いつも思うのですが、現在のデジイチに比べ当時の方々は、どの写真がどのレンズでどのような各種設定をしていたのかなど現像した写真を見てわかるのでしょうか?
私は今、とにかく撮ってその設定情報を比較し勉強している初心者ですが、当時の人の勉強の仕方に何かヒントがあるのではと⇒私のなかなか上達しない原因が。
>5:はちょっと時代遅れかな? ^^; これも1や4とかぶりますね。
もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?
書込番号:8179805
0点

>このマクロレンズの最短距離は撮像素子から20センチメートルで
レンズの先からでも10センチメートル以上あります。
そうなんです。もっと迫って花などを大きく写し撮りたいのですが。僕の腕不足なのか、なかなか。
クローズアップレンズ?をマクロにに取り付ければもっと被写体をアップで撮れるのでしょうか?
可能でもそれにより発生するデメリットを私の力量で対応できるかという問題がありますが。
書込番号:8179853
0点

>私なら、5が、1と4と被りますから、売却しますね。
>あえて言うならDのみ売却と言うのも手でと思います。
Dの売却が先輩方共通のアドバイスみたいですね。ありがとうございます。
>Lレンズなんで描写力はいいものがあると思いますが
Lレンズが優秀だという知識はあるのですが、実際取り比べてみると勉強の足らない私にはその違いが正直。。どのようなシーンでの撮影にその違いが顕著に現れるでしょうか?
書込番号:8179904
0点

>もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?
現在のLズームはほとんどF値が変化しません。
発売年度も古いのでしょうが無いとはおもいますが、この焦点域でしたら同じF値が作れるはずです。
たぶんレンズ性能も1のレンズとほとんど見分けがつかない程度だと思います。
>どの写真がどのレンズでどのような各種設定をしていたのかなど現像した写真を見てわかるのでしょうか?
まず不可能でしょう。
書込番号:8179910
0点

マクロレンズは、よく「1:1」と記載しています。
35mmフルサイズ換算で撮像素子に等倍で写る、これが、最高の倍率です。虫眼鏡でみるような写り方はしません。
35mmフルサイズをAPS-Cサイズにトリミングした感じで、等倍以上に40Dは写ります。
書込番号:8179912
0点

野豚に真珠さんこんばんは。
いやいいお父上をお持ちですね。
羨ましい限りです。
ちょっと教えていただきたいんですが、
ご自身でどういう被写体がお好みなのか、
そしてそれをどう写したいのでしょう。
それによって、またアドバイスも
違ってくると思います。
写真の勉強ってなかなか難しいですよね。
そのあたりがクリアーになると、
ベテランの先輩がたもアドバイスしやすいと思います。
書込番号:8180002
0点

スレ主さん、mixiでも同じ質問されてますよね?僕が入ってるコミュでは40DとEF-Sレンズ。ほかにも書いてるかもしれませんが、まず1つだけに質問して、それで満足な回答得られなかったらほかで当たるとかそうしたほうが反感得られないで済むと思いますよ。実際mixiで反感買ってますし。
それか何かしら断りをつけないと、質問する側のマナーが問われます。
書込番号:8180290
0点

よっち〜♪さん
何も他での出来事を暴露してまでカカクの掲示版に書き込まなくてもいいんじゃないですか!
参加して間もないですが最近なんとなくココが分かってきたような?
僕も見ちゃうと一言言いたくなる性格なのでよく釣られますが、
賢い方はスルーみたいですね。(いつ何時でも誠実なコメントをされる方は別としましたて)
スイマセン。
スレ主さんはスルーしたのですが、貴方に反応してしましました・・・
書込番号:8181054
1点

私なら貧乏性なので、全部置いておきますねぇ(^^;)
とくに、いくら古かろう悪かろうでも、Lレンズは必ず残します。
いまはともかく、その当時は「最高級」だったわけですから。
可能であれば、いっさいがっさい持ち運んで、いろいろ撮るのが一番です。
1つのところから、17mm で撮る、20mm で撮る、28mm で撮る、35mm で撮る、50mm で撮る、
60mm で撮る、80mm で撮る、85mm で撮る、100mm で撮る、300mm で撮る。
ガンガン行けば、「このレンズはこんな範囲で撮れるんだな」ってのが頭に染み付いてきます。
すると、撮影現場を思い浮かべれば、何もすべてのレンズを持ち歩かなくとも、
「このレンズとこのレンズぐらいがあればだいたいこなせそうだな」
「このレンズは持っていっても間違いなく使わないな」とわかるようになります。
売り飛ばすのは簡単ですが、後悔して買い戻すのはそれなりに大変です。
売り飛ばすのは、そこらあたりまで自分で把握してからでよろしいでしょう。
書込番号:8181330
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2025/10/18 18:15:16 |
![]() ![]() |
17 | 2025/02/07 19:49:19 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/20 22:05:29 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/10 18:04:25 |
![]() ![]() |
22 | 2022/11/19 16:44:39 |
![]() ![]() |
20 | 2022/12/23 2:50:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/17 15:37:35 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/03 12:47:25 |
![]() ![]() |
16 | 2020/05/06 18:59:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/12 11:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





