


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
40D にEF-S17-85ISで使っています。
もう少し解像感があってしゃきっとした感じが欲しい思っています。
価格や焦点距離などから考えて(特に価格で)
EF24-105L IS USM あたりが良いと思っているのですが
他に軽量で出来れば口径の大きな標準ズーム系レンズは有りますか。
canon純正にはこだわらないのですが
書込番号:8289510
0点

こんにちは
軽量で写りが良いとなれば、TamronA16で決まりでしょう。コストパフォーマンスもいいですし、開放F2.8でも良い写りをします。
ISが欲しいとなれば、EF24−105F4ISがやはり、抜群でしょう広角は少し足りないですが、色ノリ、解像度も良いです。
ブログに両方の写真がありますので、参考になさってください。
http://lovers-photo.cocolog-nifty.com/blog/
http://yasu733.exblog.jp/
書込番号:8289684
1点

コストパフォーマンスを考えるとタムロン28-75mmF2.8(A09)が一押し
またはタムロン17-50mmF2.8(A16)あたりが良いでしょうね。
あとはシグマ18-50mmF2.8
書込番号:8289687
1点

タムロン28-75mmF2.8を一押ししましたが、40D装着だと広角が弱いので風景も撮られるならA16が良いと思います。
書込番号:8289695
0点

軽量に拘るならタムロン17-50oF2.8(A16)でしょうね。
ISが欲しいなら多少重くなってしまいますが…EF-S17-55oF2.8ISがよろしいかと思います。
24-105oLもイイレンズですが…17-85oからの買い替えだと広角側が不足しちゃう可能性もありますね。
書込番号:8289724
1点

サイズに重きを置けばタムロンがいいでしょうね。私は一時期シグマを使っていましたが、AFの動作?がどうもしっくりこず、純正の17-55F2.8ISに買い換えました。このレンズは重さ以外完璧です。カチッとした写りも、ポートレートで求める柔らかさも、フォーカス速度、ISの使い勝手も非常に満足しています。当面APSCで行くなら、やはりコレに勝るレンズはないと思います。先述した重さ以外は(^_^;)
その後フルサイズで使うため、24-105F4を買い足しましたが、やはりAPSCでの使い勝手は17-55F2.8ISがいいですね。望遠側を重視しないならですが。
書込番号:8289790
1点

僕は「EF-s17-85mmF4-5.6IS USM」の画も好きでしたが、標準域の大口ズームで高画質かつ1番使いやすいのは「EF-s17-55mmF2.8IS USM」でしょうね。
F4IS無しですが、標準域をカバーしつつ、ある程度軽量で色のりが良く高画質の「EF17-40mmF4L IS USM」もいいと思います。
広角が要らないようでしたら「EF24-105mmF4L IS USM」でも大丈夫だと思います。
書込番号:8289952
1点

王道は24-105F4LISでしょうね。
私は17-85使いですが、最近、24-105F4LISの良さに感心しております。
(70-200F4LISを買ったばかりなので買う予定はないですが・・・。)
タムロンA16は使ったことないですが、A09はほんとにいいレンズです。
α200で使っていますが、大口径なのに軽量かつ高画質なのですきですね。
広角を撮るときは、やはり、10-22でしょう。
せっかくの名玉ですから、EFS使いの特権だと思います。
レンズは交換することにこそ意義があるので、多少の不便は妥協された方がいいでしょうね。
書込番号:8290132
1点

m33さん、こんにちは。軽量であればタムロンのA16が一番だと思います。全域でF2.8ですし。
ただ、このレンズは望遠側が50mmとなり、EF-S17-85mmと比べるとかなり低い数字になってしまいます。
APS-Cの場合どうしても広角側の不足の問題が発生し、これだと言うのが無いと言うのが実情だと思います。
EF24-105mmF4Lをお考えであれば、それに絞った方が幸せだと思います。
ちなみに私の常用レンズはEF24-70mmF2.8です。
書込番号:8290343
1点

m33さん
こんにちわ(^-^)
レンズ選びって楽しいですよね♪
僕もキットレンズとタムロンのA09を使ってます♪
軽くて、明るくて、しかも安い♪
とても使い勝手の良いレンズですよ♪
ただ、僕はあまり気にならないのですが、AFのスピードが遅いといわれています。
あと、皆さんも書かれていますが広角が足りないので、ついついキットレンズも一緒に持ち出すことが多いのが現状です。
m33さんは室内での撮影が多いのでしょうか?
それとも外で撮ることが多いのでしょうか?
また、被写体などは写真のように花が多いのですか?
風景?人物?それによっても適したレンズは違うように思います。
と、偉そうに書いてますが、僕は素人なので、詳しいことは分かりませんが…
例えば室内が多いのであればF4よりもF2.8の方が良いように思いますし、屋外中心ならF4でも大丈夫だと思います。
また、今後フルサイズのデジイチを買う予定であればEF-Sだと使えませんのでEFレンズが良いと思いますし、フルサイズを考えていないならEF-S17-55F2.8IS USMが評判も良いように思います♪
もしくはズームではありませんが、安いですしEF50F1.8Uを買ってみられてはいかがですか?
あと、参考までにレビューがありましたので、貼っておきます。
EF17-40mm F4L USM
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/review/20070731/1001851/
EF24-105mm F4L IS USM
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/review/20070711/1001505/
EF16-35mm F2.8L U USM
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/review/20070611/1000780/
書込番号:8290455
1点

皆様多くのアドバイスをいただきありがとうございます。
現状の商品群の中で、私に会うのは24−105のようですね。
後継のレンズがそろそろかなとも思うのですが、今使っている
17-85のレンズはいまいち私には会わないようなので思い切って
24-105を購入しようと思います。
以前使っていたニコンF4と35-70のレンズ、それから17-85はうまく
売れるといいなと思います。
いろいろとありがとうございました。
書込番号:8290923
0点

24-105L で問題ないと思います。
が、私のような貧乏人は、EF24-85mm を使ってます。
いろいろ標準系レンズがあり、いろいろとその時に応じて使い分けますが、
このレンズだけは後から画像を見ただけで、「はっきり24-85だ」とわかります。
撮り方にもよるのでしょうが、こんな感じで広角風にも撮れますし。
一押しではあります。
ちなみに、24-105L は 670g、24-85 は約半分の 380g ですね。
書込番号:8292308
1点

m33さん、ご決定おめでとうございます。
私はこのレンズを購入してから、この描写に驚いて、結局40Dに付けっぱなしになりました。
広角が必要でなく、且つフルサイズも視野に入れているのでしたら、このレンズは最適だと思います。
早く手に取られて、たくさん写真を撮ってください。
書込番号:8292785
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/02/07 19:49:19 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/20 22:05:29 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/10 18:04:25 |
![]() ![]() |
22 | 2022/11/19 16:44:39 |
![]() ![]() |
20 | 2022/12/23 2:50:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/17 15:37:35 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/03 12:47:25 |
![]() ![]() |
16 | 2020/05/06 18:59:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/12 11:32:03 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/16 12:07:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





