『新製品ラッシュですね』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

『新製品ラッシュですね』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信22

お気に入りに追加

標準

新製品ラッシュですね

2008/09/14 09:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

ビール好きなデジ1初心者です。
EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットを7月末にキャッシュバックも入れて
99800円でゲットしてデジ1ライフ楽しんでおります。
これからズーム、広角、マクロレンズなど欲しいなーと物色しておりますが
早くも50Dが9月末登場でデジタルカメラの更新は早いと聞いていましたが約1年で
ニューモデルとはトホホ。。。ですね。
皆さんはどんな感じでニューモデルに移行されてるんですか?
50Dはスペックが一段と向上していてクラクラって感じです。
おまけにNikonさんもD90とか出てくる見たいでやっぱニューモデルはそれなりに購買意欲
そそられますね。
皆さんはニューモデルを購入する時は現在の愛機(ボディー)を下取りに出したりしてるんですか?
それともバックナンバー風に10D,20D,30D,40Dとボディーもストックされてますか?

書込番号:8347282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/09/14 10:01(1年以上前)

 
さっぽろ黒ラベルさん、こんにちは。

私の場合は現メインの40Dやコンデジを含めて5機種所有しておりますが、
下取りに出したことは1台もありません。
共に戦ってきた戦友を見殺しにするみたいで。。。。

>皆さんはどんな感じでニューモデルに移行されてるんですか?

現所有機に比べて「格段に」機能がUPした時ですね。

>50Dはスペックが一段と向上していてクラクラって感じです。

ならば40Dは既に時代遅れか?
と言うと、まだまだそうではないと感じています。
私個人の感覚と感触では、「まだまだ買い替えの必要はなし!」です。

「いい写真が撮れないのはカメラが悪いからだ!」とは思っておりませんし。。。。
 
 

書込番号:8347352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/09/14 10:11(1年以上前)

鉄道写会人さん 早速、ご回答有り難うございます。

そうですよね。良い写真はその人の構図のセンスなどカメラ以外の大切な事
沢山ありますよね。

旧愛機は戦友ですか。イチロー選手じゃあないけど道具を大切する心は大事ですよね。
思い出もあるし手放せないでしょうね。

書込番号:8347395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/14 10:13(1年以上前)

鉄道写会人さん

もう一つお聞きしても宜しいでしょうか?

40Dのここが一番好きってとこ教えて下さい。

書込番号:8347405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/09/14 10:26(1年以上前)

 
>40Dのここが一番好きってとこ教えて下さい。

難しいご質問ですねぇ〜 (笑)
強いて言うなら、
「いつも私の期待に応えてくれる正統なところ」
でしょうか。。。。

冗談はさておき。。。。
私は「鉄撮り人間」ですので、秒間6.5コマの高速連写にはいつも
助けられております。これが一番の魅力でしょうか。

次にライブビューで正確なピント合わせが出来ること。これも便利です。
駅などの止まっている車両を撮る場合は別ですが、走行写真を撮る場合は
本来主役となるべき車両はファインダーの中で確認できません。
ですから前もって三脚にカメラを据えて待つのですが、その際にライブ
ビューで正確にピントを合わせて待ちます。「置きピン」がすごく楽に
なりました。
 
 

書込番号:8347454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/09/14 10:39(1年以上前)

鉄道写会人 さん

いや、CMフレーズ思わすウケてしまいました。

やっぱり、キムタクより渡辺謙ですよね。

そうですか、ライブビュー機能も色々使い方で役にたつんですね。

僕は鉄道は撮りませんが三脚を購入したら是非トライしてみます。

書込番号:8347506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/14 12:02(1年以上前)

ほしいと思えば買いますが、思わなければ買いません。

当たり前のようですが… 難しいもんですよ。

「ほしいもの」は必ずしも新しいものとは限りません。
うちにある「最新」(一番最後に買った)デジ一は、4年前に発売されたニコンD70だったりします(^^;)
「4年前のものなんて使い物になるか?」といわれるかと思うのですが、十分使ってますよ。
私の普段の使い方であれば、D70にできなくて40Dにできること(4年間の進化)といえば、
秒6.5コマの爆即連写くらいなもんです。あとはちょっとAFが遅いかな?暗いところ苦手かな?ってくらい。
「使い物にならん」わけではないですね。

私も、機材は下取りには出しません。散々中古を利用しておいて申し訳ないけど、
どこだって「高く買います!安く売ります!」と書いてあっても、
安く買い取って高く売るんです。でないと店がつぶれますから。

それなら、大事に取っておくか、売るくらいなら親しい人にさしあげたり、
「もらうなんてそんな」といわれたら「無期限無償貸与(いらなくなったら返してね)」しております。
友人どうしであまり金銭のやり取りをしたくないのでね…
あちらも「いつも悪いなぁ」と思えば、こちらが困ってる時に現れて、いろんな面でものや労力、助言などで返してくれます。

書込番号:8347825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/09/14 12:49(1年以上前)

さっぽろ黒ラベルさん こんにちわ。

私も同じ頃、このレンズキットを購入しました。
昨年にKDXを購入したものの連写機能に憧れて40Dを買い増ししました。
今では必要に応じて使い分けております。

>皆さんはどんな感じでニューモデルに移行されてるんですか?
基本的に壊れるまで購入の予定はありません。
5D後継機に魅力を感じたら、買ってしまうかも知れませんが...

>おまけにNikonさんもD90とか出てくる見たいでやっぱニューモデルはそれなりに購買意欲
>そそられますね。
私はキヤノン以外の機材を購入する資金はありませんので、他社製のファインダーは覗かないよう心がけております。
ボディ2台とレンズ9本のため、今のところ下取りの必要もありません。

書込番号:8348033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5928件Goodアンサー獲得:158件

2008/09/14 13:09(1年以上前)

こんにちは。

私はいまだに20Dです(^^
買い換えたいと思えるカメラが出てこないので、まだ当分は使い続けるでしょう。
新しいカメラが魅力的に思えるかどうかは、その人の使い方によるんでしょうね。きっと。

さっぽろ黒ラベルさんは、カメラを買われてからまだ日が浅いようなので、逆に新製品にクラクラきてしまうのだと思いますが、ある程度使っていくと、コレとコレとこの機能があれば他は別にどーでもイイと思えるようになってきます(^^

とは言え、それは自分のスタイルが見えてきてからの話ですから、50Dがイイなと思えるならば、今のウチに40Dを売っておくのがイイかも知れませんね。

ボディが複数あれば便利なコトもあるでしょうけど、その辺りも、撮影スタイルによりますよね。高く売れるウチに売っておくというのも、悪くないと思います(^^

書込番号:8348116

ナイスクチコミ!1


HARRY_777さん
クチコミ投稿数:78件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/14 13:10(1年以上前)

さっぽろ黒ラベルさん
はじめまして。50Dはいつか出ると囁かれていましたし、40Dでも十分使い込めていないので、なんともですが、40Dは楽しいカメラですよ。お気になさらず(笑
前に使ってた一眼も手放せず手元にあります。

>40Dのここが一番好きってとこ教えて下さい。
連写は気に入ってます。私は、フィルム一眼からの買い替えだったので、40Dを買うまでは全く連写性能を重要視していませんでした。(X2買うつもりが、たまたま店員さんのお勧めがあって40Dにしたんです。)鉄道写会人さんの写真を見て、なんとなく鉄道撮りをしてみたら、その楽しさに気付いてしまいました。(結構、うまく撮れたりして笑)連写は、使う人によっては要らないかもしれませんが、できると撮れるものが格段に増えるような気がします。

鉄道写会人さん
師匠、ご無沙汰しています。便乗質問よろしいですか?(スレ主さん、お許しください)
>次にライブビューで正確なピント合わせが出来ること。これも便利です。
実は、まだライブビュー使ってみたことないんです。もう少し詳しく教えてもらっていいですか?え、これ以上簡単に書けない?(汗
鉄道写会人さんのすばらしい写真は、てっきりファインダー覗いて、「えい!」と気合で撮ってらっしゃるものかと思ってました〜。

書込番号:8348120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/14 13:23(1年以上前)

詳しいピントの説明は師匠にお譲りすることとして(^^;)<わかんない

例えば、柵の向こうを撮るような場合。
ライブビューは便利ですよ。ファインダーから目を離しても撮れますからね。
鉄撮りも時としてそういう場面に遭遇しますし。
※以前スレでお話ししましたね? 阪急電車の写真の時に

40Dで腕伸ばしライブビューは重量的につらいかもしれませんが、
X2とEF-S55-250あたりでやったら、運動会でもバッチリかも?

書込番号:8348170

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/14 16:23(1年以上前)

30DとKissXを使っています。
ひとまず、今のところ買い替えは考えていないです。
理由は僕の用途からして、必要十分なカメラだからです。
後、特に30Dの画がなぜかとても気に入っているからというのもあります。
感度1600が現行機種の感度400くらいになったなら、買い替えします。(画素数はどうでもいいです。800万以上あれば十分)

書込番号:8348853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/14 16:24(1年以上前)

ちょっと、出かけてまして、皆さん色々アドバイス
有り難うございました。

僕はまだデジ1初心者なんで使いこなしてなんぼかなって思いました。
新機種はそれなりに魅力的ですがまだまだ経験と実力が足りないので
新しい物を買っても良さを引き出させないかなって思って来ました。

この価格で購入出来たんだから良しとして
もうちょっと腕を上げてからネクストを狙います。
(2〜3年後、60D?70D? なのかな?)




書込番号:8348862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/09/14 16:32(1年以上前)

当機種

ISO400だにゃーっ。

さっぽろ黒ラベルさん、亀レス失礼します。

私もこのキット(40D+EF-S17-85mm)で昨年10月にデジ一デビューしました。最初はこの
キットで撮っていたのですが、40Dやレンズ板を見るにつれLンズ沼に落ちてしまい、
もはや後戻りできなくなってしまいました。

新しい機種がでたらどうするか?についてですが、やはりどこで割り切るかだと思い
ます。

添付したねこちゃんなんですが、撮ったあとに拡大してみたら結構ノイズが出ていて、
もうちょっと40Dが高感度に強ければな〜っ!と思いますし、高感度特性が改善され
画素数も上がった50Dは確かに魅力的ですが、買い換えるまでの強い動機にはなって
いません。40Dは初めて買ったデジ一で愛着があるのと、全機能の半分も未だ使って
いないので自分には買い替えは必要ないと思っています。

それよりも折角買ったLレンズの魅力を引き出せる(と聞いた!)フルサイズ機を買い
増すために今は資金繰りに必至です(~_~;)。人間の業でしょうか、この他にも未だ
持っていない望遠をカバーするためにEF100-400mmも欲しいし、Panasonicのマイクロ
フォーサーズ1号機もちょっと興味あるなど、物欲がとまりません(\^0^/)。

素人の分際で偉そうなことは言えないのですが、良い写真をとるための必要条件として
カメラ、レンズなどの機材、良い被写体、撮る人の技術とセンスなどがあると思います。
そのうちカメラ、レンズなどの機材が占める割合はいったいどれ位なのでしょうか?
私のような素人にとっては、先ず良い被写体を見つけ出すセンスを養って、それから
それをどう撮るかの腕を養って、その上で考えたものが撮れなければ撮れる機材を目指
せば良いのではないかと思います。

おギャーっと生まれてこの方(ふんぎゃーっかも知れません)、何かのセンスがあるなど
とは一度も言われたことのない自分ですが、今は、時間を見つけては絵画や写真集など
見てセンスを養いつつ、カメラぶら提げてのカメ散歩を楽しんでおります。
今、結構楽しいです!。

書込番号:8348902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/09/14 16:42(1年以上前)

空と緑と水さん

レス有り難うございます。
何か自分と同じ感じの人がいてホットしました。

それにしても猫ちゃんかわいいですね。

レンズ沼、恐怖ですが この写真どんなレンズで撮ったんですか?

書込番号:8348944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/09/14 17:16(1年以上前)

さっぽろ黒ラベルさん。

ねこちゃんですがEF50mm1.2Lで撮りました。このレンズですが開放絞り1.2の明るさを
誇り、フラッシュが使えないような室内でも重宝しますし、絞りを開け気味にしたとき
の背景のボケ具合も抜群です。問題は価格と開放時のピント合わせに神経使うところ
です。今はピント合わせの練習も兼ねて散歩用お出かけレンズと化しています。
私はフィルムカメラ用レンズ×2本をドナドナして購入しました。もし値段さえネック
にならなければ、是非、逝っちゃって下さい。でもCanonの現行の50mmは3本ありますが
どれを選択してもコストパフォーマンスは間違いなく良いと思いますよ!(~_~)
是非、ズームにない切れ味を単焦点で。

書込番号:8349099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/09/14 18:28(1年以上前)

 
HARRY_777さん、こんにちは。
 
>ライブビュー使ってみたことないんです。もう少し詳しく教えてもらっていいですか?

あくまでも私の場合ですが、とお断りさせて頂いた上でお話し致します。
ライブビューを活用する場合は三脚を使用します。
いや、逆ですね。
三脚を使うからこそライブビューが使えるんですね。
三脚+ライブビューは線路沿いで“走り”を撮る際に活用しています。

(1)まず構図を決めます。
   ※この際に、列車の先頭がどこに来たらシャッターを切るのかを考えます。
(2)次にSSを決めます。
(3)露出を決めます。
   ※列車が走って来てからではヘッドライトで露出が狂うので予め決めておきます。
   ※この際に露出補正をプラスに振るかマイナスにするかも決定します。
(4)いよいよピント合わせです。
   このカメラ(40D)のAFポイントは9点ですが、ライブビューの場合は画面内
   すべての箇所でMFが行えます。(これは便利です)
   10倍表示にして慎重にピント合わせを行います。
   大方、線路のバラストに合わせます。

尚、実際に撮影する場合はライブビューモードを切って、ファインダーを覗いて撮ります。

まぁ、こんなところでしょうか。
大雑把で申し訳ありませんでした。
 
 

書込番号:8349388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/09/14 19:16(1年以上前)

空と緑と水さん。

非常に参考になりました。
明るいレンズはいいですね。
けど、EF L レンズは高価ですね。40Dもう一台買えちゃいそうです。
単焦点レンズ面白そうですね。
僕は予算が無いからEF50mmF1.8IIかな?

鉄道写会人 さん

ライブビューテク公開有り難う御座います。
三脚購入後、やってみたいです。

それからちょっと教えて頂きたいのですが

これから購入するレンズ選びです。

望遠レンズ (と言っても1本で広角から望遠までカバー出来るタイプ)

CANON
EF55-200 F4.5-5.6 II USM
EF-S55-250mm F4.5-6.1 IS
EF-S 18-200mm F3.5-5.6 IS(発売前でちょっと高いかも?)

SIGMA
DG 28-300 F3.5-6.3 DG MACRO
APO 70-300 F4-5.6 DG MACRO(生産終了らしいですが安いです)

TAMRON
AF18-200 F3.5-6.3 XR DiII(安いです)

予算は出しても4万円位(安いほどいいかな)
個人的にはSIGIMAのカラーのきつい映像が印象的で好きです。
でもやはり純正が一番でしょうか?

撮るものは今のところ何でもです。
すみません、とにかく一眼レフらしい奇麗な絵がとりたい!!
です。








書込番号:8349596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/09/14 21:54(1年以上前)

 
さっぽろ黒ラベルさんへ。

レンズ揃えは難しいですねぇ〜。
私は17mmから200mmを3本のレンズ
・17-40mm F4
・24-105mm F4
・70-200mm F2.8
で賄っているのですが、1本だけ持ち出す時もあれば3本とも担ぎ出すこともあります。

ちょっとした小旅行やお気軽お散歩に高倍率ズーム1本欲しいな、とは思っております。

さてさて、さっぽろ黒ラベルさんにおきましての「これから購入するレンズ選び」です
が、85mmまで既にお持ちなので次の1本は
「EF-S 55-250mm F4-5.6 IS 」
は如何でしょうか?
もうすぐ発売になる「EF-S 18-200mm F3.5-5.6 IS 」というテもありますが、β機での
サンプルを見る限り値段が高い割には「???」でした。
 
 

書込番号:8350484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/14 22:01(1年以上前)

5月に40Dを買いましたが、50Dが出たときは別にガッカリとかではなく、噂どおり出たな。ぐらいのリアクションでした。ISO感度の向上は、スローシャッターを上手に撮れるようになればいいと思ったからです。なにしろ、高校生でやっと買った40Dですから、満足の塊です。これからも出来るだけ毎日撮るようにして、技術向上を目指します。2年間のコンデジ時代がかなり役に立っています。

書込番号:8350525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/14 22:36(1年以上前)

鉄道写会人さん

ご回答有り難うございました。
やっぱり今のところEF-S55-250mm F4.5-6.1 IS
なら間違いなしですね。

まだ、浅せですがレンズ沼はまりそうです。

クルマ好きのこまっちゃん

まだ、高校生ですか?
これからが楽しみですね。(プロ目指してもいいかも?)
でも、カメラは高額ですね。
社会人になったら色々物色できますよ。


書込番号:8350763

ナイスクチコミ!0


HARRY_777さん
クチコミ投稿数:78件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/15 17:06(1年以上前)

鉄道写会人さん
ありがとうございます。説明書見ながら、やってみました。こうやって使うのか〜。(笑
やっぱり、いろいろ準備されているんですね。走ってきた列車をパチリではあのようなお写真は撮れませんよね・・。(汗

さっぽろ黒ラベルさん
横レスすみませんでした。
>やっぱり今のところEF-S55-250mm F4.5-5.6 ISなら間違いなしですね。
私も、同感で次はコレ欲しいなあと思ってます。(値段的に一番手ごろかと・・・)

光る川・・・朝さん
ご無沙汰しております。置きピンはまだうまくできてないです。また別スレでよろしくです。

書込番号:8354911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/09/15 22:43(1年以上前)

さっぽろ黒ラベルさん、こんばんわ。
デジタル製品は新機種登場が早いので、気にしているとカメラの場合撮影どころではなくなってしまいます。
私は現在40D使用中ですが50Dにも5D後継機にも興味がありますし、どちらかを買って40Dをサブにするか、予算がなければドナドナですね、ほんとはサブも持っておきたいところですが・・・(現在貯金中^^)
毎回新機種買い替えよりレンズ資産を増やしてからボディは考えた方が理想でしょうね(気持ちは新機種気になりまくりですが^^)
ま、慌てずのんびり、カメラ&撮影楽しんでいきましょう!

書込番号:8356964

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング