デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
今日、東京品川にあるキャノン Sタワーにある展示場で X2を触ってきました。(以下既出でしたら読み飛ばしてください。)
一つ気づいたことが。。。
X2 から 40D にある高輝度側・階調優先機能が加わりました。これを On にすると、モニターに出る ISO表示が変わります。
通常、100、200、400・・・ですが、Onにすると、1oo、2oo、4oo・・・と最後のゼロゼロの文字が小さくなります。これでこの機能が Onか Offかを判別できるようになっているみたいです。ご参考まで。
この機能いつ使うと効果あるのか、こういうシーンでは Offとすべきなど、40D の口コミで勉強したいと思います。
さて X2 の印象ですが・・・やっぱり新しいものはイイですね。個人的に気に入ったのは、
・3型液晶になったため、画像再生時、F値、シャッタースピードなどが再生画像の外枠に出せるようになった点 (X では再生画像にかぶって表示のため、画像が見づらいと感じ、わざわざ表示方法を変えて見ることもあった。)
・応用撮影ゾーンでの ISO自動アップ (Auto にしておくと、自動的に 800まで上がりました。)
・オートライティングオプティマイザ (普通に室内で撮ると効果は判別できませんでしたので、実際に S タワーにいるお姉さんを On/Off で撮らせてもらい比較、効果の程を確認しました。)
です。
ライブビューはデフォルトでは On で、Setボタンで液晶に表示されます。これも Off にできるので、Setボタンに別機能をあてがうこともできることを確認しました。個人的にはライブビューは不要なので、Off にしてしまうと思います。
というわけで、いかにも購入することを決めたような書き振りですが、その通り X から X2 への乗り換えを決定して帰ってきました。
書込番号:7330903
3点
>>通常、100、200、400・・・ですが、Onにすると、1oo、2oo、4oo・・・と最後のゼロゼロの文字が小さくなります。
高輝度側諧調優先にすると最低感度は200からになります。
白飛びしにくくなる反面、黒の締まりが無くなってシャドー部のノイズが目立ちます。
状況によって入れたり切ったりすることが必要ですね。
書込番号:7331050
0点
最近は「高輝度側・階調優先」はOffにしています。
理由は高輝度側諧調優先にすると最低感度は200からになるからです。
>Onにすると、1oo、2oo、4oo・・・と最後のゼロゼロの文字が小さくなります。
情報ありがとうございます、知りませんでした。
書込番号:7331178
0点
パパミミさん、こんばんわです。
詳しいレポートありがとうございます。
実は私も昨日の晩に、キヤノンデジタルハウス銀座へ仕事が終わってから行ったのですが、5分遅くてX2には触れませんでした(TT;; パパミミさんのレポートを読ませていただき、是非又機会を作って触りに行きたいと思います。 ではでは(^^//
書込番号:7331198
0点
りゅう@airborneさん、
>高輝度側諧調優先にすると最低感度は200からになります。
そうでしたね。言われるとおり 200 からと聞いています。ご指摘ありがとうございます。
>白飛びしにくくなる反面、黒の締まりが無くなってシャドー部のノイズが目立ちます。
>状況によって入れたり切ったりすることが必要ですね。
アドバイス、ありがとうございます。
書込番号:7331434
0点
以下は素人の憶測です.
高輝度側諧調優先というのはダイナミックレンジ拡大と同じで,これを有効にするのに適したシーンは被写体の照度(輝度)のダイナミックレンジが大きく,しかもそれを忠実に写したい場合,例えば白いウェディングドレスに陽光が当たっている庭園風景などでしょう.被写体照度のダイナミックレンジが大きくないのにカメラ側のダイナミックレンジを不必要に拡大するとメリハリのない(眠い)写真が得られるはずです.
カメラ内では,ダイナミックレンジを大きくする方法として,露出を減らしながらISO感度を上げるという操作をしています.そのためISO値が大きくなるのですが,通常のISO値アップと違って露出を減らしていますから,誤解の無いように表示を変えているのだと思います.なおそれによってノイズが増える可能性はありますが,目立つようなら撮像素子のダイナミックレンジ(高感度特性)が不足な訳で,この機能を装備する資格がないといえそうです.
書込番号:7340605
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/05/17 7:30:41 | |
| 12 | 2025/01/19 20:42:25 | |
| 13 | 2024/01/18 22:30:14 | |
| 15 | 2021/04/05 22:29:31 | |
| 8 | 2019/02/24 21:51:52 | |
| 11 | 2018/05/01 8:13:06 | |
| 1 | 2018/04/28 14:44:16 | |
| 32 | 2016/11/04 9:01:44 | |
| 1 | 2015/12/13 0:25:54 | |
| 6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










