EOS Kiss F レンズキット
「EOS Kiss F」と手ブレ補正機構つきレンズ「EF-S18-55mmF3.5-5.6IS」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット
現在私はEOS55を使用しております。
デジ1の価格が下がりつつあるので、そろそろ購入を考えております。
スペックの違いはカタログをみて把握できたのですが、実際の画質はどうなのでしょうか?
基本的に画質の違いは、レンズ、CMOSのサイズ、画素数、エンジンにより
左右されると思っております。
FとX2のCMOSのサイズは同じですが、画素数が違いますよね
そう考えますと、画素数はX2が上回ってますが、1つあたりのCMOS素子の
大きさはFの方が大きい訳ですよね、それを考えますと、ノイズの量や、
ダイナミックレンジの広さは安価なFが上回っていると考えるのですが
実際はどうなのでしょうかね、画素数の大きな差はないしエンジンも同じなので、
大きな違いは感じられないと思いますが、気になるところです。
もし分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授宜しくお願い致します。
書込番号:9134906
0点
キスFではありませんが、画素単位で比較しますと、KX2よりは、
キスFと同じセンサーを使うKDXの画質が良いと思います。特にシャドーの粘り強さあります。
ですが、KX2の画素が多いですので、1000万画素まで縮小しましたら、ノイズも減り、
階調性が良くなります。そう考えましたら、画素数が大して関係がありません。
全体の高感度画質は同じだと思います。個人的に画素数多い方が使いやすいですが。
書込番号:9134934
0点
600万画素の初代が一番が質が良いという人がいます。実際の所はわかりませんが。個人的に印刷は大きくてもA4ですから500万画素あれは十分です。通常のプリントなら200万画素。
メーカーも販売店も無意味な高画素化によりニューモデルを売り込んでいるように感じます。「高画素=高画質」のような宣伝をよく見かけます。
FとX2の比較記事を見たことがありますが大差なかったように記憶しています。X2は外にFより優れている点があるので予算が許せばX2が良いと思います。
書込番号:9136555
1点
> 高画素=高画質
それは間違いないですね。なぜなら低画素=高画質がありえませんから。
書込番号:9136565
0点
DxOmarkという便利なサイトがあります.
http://www.dxomark.com/
画素1つ1つの性能を見比べたのがscreenで
それぞれを8MpxにリサイズしてA3に印刷したと
想定したものがprintです.これらのスコアを比べると
いいと思います.
kiss FとX2の一番の違いはrawのビット数とそれに伴う
高輝度階調優先の有無だと思います.が,こだわった
プリントをして見比べないと分かりにくい差だと思います.
A3よりも大きなプリントをメインに使うとか
ブライダルフォトみたいに白と黒が同居するような
被写体が多いならX2の方が画質面で有利でしょう.
PC鑑賞,2LサイズプリントメインならX2とFの違いは
埋もれてしまうと思います.
あとはリモコンのサポートとか連写バファとか背面液晶の
自動OFFとか使用上の快適さが少しずつ違いますよ.
私もEOS 55とkiss Fを現役で使っていますが,操作系を
考えたら50Dとか中級機がすんなりいくと思います.
30D 55を併用している時は操作がほとんど同じなので
使いやすかったです.
書込番号:9138007
1点
KISS Fは12ビット処理でKISS X2は14ビット処理です。ですから、階調表現はKISS X2の方がいいと思いますよ。
書込番号:9139230
0点
皆様丁寧に返信ありがとうございます。
大変参考になりました、大きく印刷しない限り
大差ないようですが、若干X2に分がある様ですね。
できればEOS55の操作性の近い40D、50Dが
ほしいですが、とても予算の都合がつかないです(泣)
一眼は贅沢で高価な趣味ですよね、レンズも良いのは
きりがないですからね。
書込番号:9141073
0点
>それは間違いないですね。なぜなら低画素=高画質がありえませんから。
そうでしたか。
「デジカメに1000万画素はいらない」を読んで、ノイズやにじみが高画素化の弊害によるところが大きいと思いました。
仰るとおりでしたら、これはとんでもないインチ本ですね。
http://takuki.com/iranai.htm
書込番号:9142594
2点
予算は予算ですが、キス機の作りはチープですので、
長く使いたいでしたら、40DのTCOが良いと思います。
書込番号:9142617
0点
現行デジタル一眼入門機の中ではKissFがオススメです。(以前はニコンのD40でした)
発売当初はX2との価格差が少なくてよくわからない機種でしたが、今では1万円程度の差があります。
画質はキットレンズ(Wズーム含めて。55-250mmISはすごいですよ)の能力を使い切るのに十分かと思います。
個人的には1200万画素と1000万画素の差は無視出来るレベルだと思っています。
さすがに600万画素と1200万画素では目に見える差が出ますが…
ダイナミックレンジ(S/N比)も同様で誤差の範囲と思っていいでしょう。
ライブビューを使えば適正な露出を見る事が出来るので意外と便利です。
書込番号:9142883
1点
あんまり変わらんけど私はFの方が少しだけ良いかなと思ってました。
ご自分の目で確認されるのが一番かもしれませんね
1000DはF
450DはX2
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
書込番号:9143225
1点
> ノイズやにじみが高画素化の弊害によるところが大きいと思いました。
それは良くある勘違いだと思います。一部はわざと間違いものを宣伝する人もいますが。
等倍(画素単位)ではそうなると思いますが、等倍での比較はあまり意味がないですから。
等倍ではなく等面積で比べなければなりません。等面積でしたら、違いは誤差程度です。
書込番号:9146163
0点
> これはとんでもないインチ本ですね。
そこまで言うかと思いますが、写真に対してもう少し勉強して欲しいと思いますね。
書込番号:9146173
0点
> 等面積
何ミリではなく(それもありますが)画面全体に対して何パーセントとかの考えです。
それでしたら、画面全体(100%)も良いですので、同じサイズのセンサーでしたら、
面積が同じで、画素数と関係ないという結論になります。実際もそうです。
何故画素数が少ない方が良いのか、理由らしい理由はないですね。
書込番号:9146199
0点
水瀬もゆもゆさん
的確な解答ありがとうございます。
Fの中身や、シャッターのタイムラグも
見せて頂きました、凄いの一言です。
Frank.Flankerさん
比較させて頂きました。
そうですね、誤差の範囲かもしれませんが、
ISO1600あたりだと若干Fの方が良い
ように感じますね。
参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:9146455
0点
英語ですがここに詳しく書いてます。
画質は1200万画素の写真を1000万画素まで縮小してから比較しますとより公平だと思います。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/XS/XSA.HTM
書込番号:9148147
0点
当方、KissFでデジタル一眼レフデビューした者です。
カメラのキタムラで店員さんを呼んで
X2とFの前で30分悩みましたが、
画素数の違いを実感できず、価格を見てKissFを選びました。
確かにスペック的にはKissFは劣っていますが、
KissFは、それなりに楽しめると思います。
KissFを購入されて、差額1万円で
50mF1.8短焦点をお買い求めになられることをオススメします。
レンズが違うと、写る画像もこんなに違うのか、と。
どちらにせよ、信頼できるお店をお探しになられて、
店員さんに実機を見せてもらって、
ご自身が納得できるモノを買われた方が良いと思います。
書込番号:9150699
0点
J.Alesiさん
私も購入して1ヶ月ほどですが性能は満足しています。
最初はカメラもレンズも安っぽくてがっかりでしたが、付属のレンズで意外に良く写りますよね。
50mF1.8はもちろんですが、タムロン AF55-200mm A15も1万円前後で買えますよ。
http://item.rakuten.co.jp/homeshop/s3404-tam-0021/
私はレンズに不満はないので、クランプラーのバッグを買いたいと思っています。
書込番号:9150856
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss F レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/03/21 23:48:25 | |
| 4 | 2015/10/18 23:29:16 | |
| 63 | 2014/06/25 9:22:10 | |
| 10 | 2012/04/02 1:17:56 | |
| 11 | 2012/04/25 1:08:54 | |
| 4 | 2011/07/15 0:09:42 | |
| 6 | 2011/02/06 16:13:47 | |
| 2 | 2010/12/07 10:51:45 | |
| 1 | 2010/10/14 12:00:32 | |
| 15 | 2010/08/05 19:29:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









