『ダストリデータ』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ86

返信19

お気に入りに追加

標準

ダストリデータ

2010/05/09 08:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1912件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 私のフォトヒト 

下のスレと連動してしまいますが、ダストリデータで全てのゴミを消せるわけではないですが、自分もゴミが写るのは悩まされてるので良く使います。

利用されてる方はどのくらいいますか?

書込番号:11338372

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1912件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2010/05/09 09:21(1年以上前)

それとキヤノンのダスト機能は全然ゴミは取れません。落ちないゴミ多いかもです。レンズ交換など本当に普通に使ってF8でゴミが写らない人って不思議すぎます。

使ってればF8で見えて落ちないゴミあるでしょう。

書込番号:11338461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/09 14:15(1年以上前)

http://www.imagegateway.net/p?p=DzUgciyjcuS

いい加減なやり方ですが、F8とF22で白い紙を撮ってみました。

5D2は発売日一週間後に購入、撮影9000枚ちょっと?
レンズは20〜50枚位で交換して撮っております。
まだ一度も点検整備に出しておりません。

どの程度の辺りから「気になる」「気にならない」程度のゴミなのか個人個人違うと思いますが、
個人的にはF22でも「影響の無いレベル」と思っております・・・・

書込番号:11339329

ナイスクチコミ!1


10205さん
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/09 14:31(1年以上前)

ダストデリーターよりも、CS4やLightroomのスポット修復ブラシの方を良く使います。

風景やスナップ等では、ほとんど使いませんが、商品撮影で、F16を使う時にたまに修復ブラシを使用します。

書込番号:11339386

ナイスクチコミ!1


midori85さん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/09 14:50(1年以上前)

昨年から価格.comの5D2コーナーを見させて頂いております。
その中で、分かって来たのですが、異常にナイスクチコミが、
多いと思って見ていますと、必ず貧乏さんですね。
ナイスクチコミの意味が分からないのですが・・・。

書込番号:11339435

ナイスクチコミ!19


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2010/05/09 16:24(1年以上前)

当機種

大きくプリントしたあとで気付くとショックなので等倍で最初に確認しています。
Aperture3のRetouchを使っていますがいいですよ。
ゴミは写るものとし、逆に絞ってゴミを小さくすることもよくあります。
とはいいつつスナップなんかだと解像度より小さくして見たときの絵を重要視したり。。。。
ゴミはいやですよねー
でも掃除と一緒で一枚の写真のゴミを根気よくすべて取れれば気持ちいいですよ。

書込番号:11339728

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/05/09 17:08(1年以上前)

F8 でもゴミが写ったら即SCで掃除してもらいます。

なので、撮影はいつも快適。(笑)

書込番号:11339875

ナイスクチコミ!0


ISO400さん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/09 18:45(1年以上前)

SCに行くまでの間、とりあえずダストデリートデータ使用中です。
海外旅行中とかどうしようもない時に使用しています。

書込番号:11340190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2010/05/09 19:24(1年以上前)

一番に不思議なのはレンズを何本も持っていてボディ一台なのにレンズを交換しないからゴミはあまり入りませんとかも不思議。

レンズ交換して撮影するのが楽しいのが一眼。
つけっぱなしは良くないかも?

それにブロアも普通は吹く説明書に書いてあるからブロア吹くから
ローパスの間ににゴミはいっても悩まず使うしかない。

レンズ内のゴミ!気泡!ローパスとカメラは精神的に疲れてたら楽しくないかも?

気にしすぎないで楽しみましょう!

書込番号:11340326

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2010/05/09 23:12(1年以上前)

質問スレでもいつも一方通行で独り言みたいなレスしかしないのでしたら、
ご自身でブログ立ち上げるなりして、好きにされればどうかと思うのは私だけでしょうか?(笑)

書込番号:11341420

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/09 23:27(1年以上前)

何時もスレの内容が貧しいと思っているのですが

件数を多くしたい様なそしてどうでも良いしょうもないスレですね。

返信等お付き合いの方々ご苦労様です。





書込番号:11341495

ナイスクチコミ!15


midori85さん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/09 23:28(1年以上前)

貧乏さんは、多分寂しがり屋さんなのでしょうね。
人からナイスとクリックされるたびに、幸せを感じるのかも・・。
でも、度が過ぎると皆さん嫌気がさしてしまうと思うわ。

写真が分からない私が思うのですから、思っている人は沢山いると思います。
でも勇気がなくて、ここにレス出来ない人達も多いと思いますよ。
ここはツイッターではないので、その点自重された方が良いのではと・・・(笑)

書込番号:11341497

ナイスクチコミ!9


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2010/05/09 23:30(1年以上前)

AE84さんに激しく同意です。



ちなみにダストリデータは使ってないですが
1Dm3・40D→7Dと購入してきましたがセンサークリーニング機能が効いているのか思いの外センサーのゴミは少ないです。
流しも撮ってるのでそれなりに絞ってるし、レンズ交換もそれなりにしてますがねぇ〜




書込番号:11341508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/05/10 00:46(1年以上前)

↑見てると余計なことだけ言いにはよく出てくる
 
あなたも同類だと思っているのは私だけでしょうか(笑)

書込番号:11341836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/05/10 00:54(1年以上前)

僕もカメラ1台の時はゴミが気になっていましたが、2台以上(現在3台)になってからはレンズを固定で使い分けてるので、ゴミがほとんど入らなくなりました。

ズームはゴミが入りやすいとよく聞きますが、やはりゴミが入る一番の原因はレンズの交換時のようですね。

書込番号:11341859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2010/05/10 02:12(1年以上前)

いやナイスはあってもなくても良いんですが、自分も精神が病んでるのかも。

でも大気中はゴミや埃だらけなんですし

まぁ淋しいのかもですね☆

書込番号:11342057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2010/05/10 21:27(1年以上前)

この下にあった 5つほどのレスが、
管理人さんによって削除されたようですね。
質問スレの内容が貧しいと、どなたかが書いていますが・・
私も気をつけなければと思いました。

書込番号:11344583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/05/10 22:01(1年以上前)

別機種

別にいいじゃん。カメラ板でカメラのハナシしてるんだし。人物批評だけしてるカスやステハンよりマシでしょ。
こんな程度も見過ごせないならカメラのクチコミなんか見ないほうが精神衛生にいいですよ。。。

貧乏してます。さん
DDproお手軽でなかなかいいですよ。
http://www.dd-pro.jp/
無水エタノール等で綿棒などでクリーニングしたあと使うともっといいです。
かなりすっきりしますよ!御一考ください。

書込番号:11344771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/05/10 22:33(1年以上前)

単純にF値だけでつくの見えるの見えないって言っても
その話を万人に通じるものと考えてもしょうがないと思いますよ

無地のようになる空のコントラストを立てるような
現像(やピクスタの選択)の仕方をしているひとはゴミが目立ちやすいでしょうし
そもそも均一なものを撮る機会が多いかどうかというのもあるし

自分は大きくプリントするときはギザギザのトーンカーブレイヤーを作って
徹底的にゴミチェックしますがそこまでやれば当然浅い絞りでもゴミは多数見つかります
でもそういうときはどうせゴミに限らず細部まで徹底してチェックしますし
ゴミなんて収差だノイズだゴーストだに比べたらスタンプポンポンするだけで
ほとんど消えちゃうし一枚やっとけば他にも使えるしどーってことないです

書込番号:11344940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2010/05/11 02:29(1年以上前)

今日は一年ぶりに新宿を散歩して来ました。

ついでにキヤノンも行ってきました。

リニューアルしてもあいかわらず親切な対応で感動です。

カメラの大量のゴミも一つもなくなり、頼んでないのにファインダーまで綺麗にしてあるなんて(;_;)
いつも感激します。
変化を楽しむため今度は2年後ぐらいに行ってみたいです。

書込番号:11345800

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング