『動画撮影時に1/100(1/50?)のシャッター速度が選択出来ない。』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『動画撮影時に1/100(1/50?)のシャッター速度が選択出来ない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:103件 photohito 

5D2で動画撮影をしているものです。
昨晩ファームウェアの変更 (Version 2.0.4→2.0.7)を行い、本日撮影に出かけました。
都内で動画の風景撮影を行っていたのですが、画の中に蛍光灯が写り込んでおり、フリッカーが出ていました。

シャターを1/60に設定していたので、いつも通り1/50又は1/100に変更しようとしたところ選択出来なくなっていました。
(何気なくいつも切り替えているので1/50か1/100だったかは記憶が曖昧です)
なんど設定を変更しても1/30・45・60・90・125と1/50又は1/100が選べない状態です。

CANONのサポートに確認したのですが、純正のレンズを使っている場合にはファームウェア変更後の実機では1/100は選択ができるということです。
レンズによってシャッター速度が可変するのかお聞きしましたが、持っていないので不明ということでした。
レンズなしでカメラを起動しても同様でしたので、単にレンズとの関係で設定が変わっているということもなさそうです。

こちらの使用環境
レンズ
SIGMA 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM
SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM
NIKON ED AI NIKKOR 80-200 f2.8(正確な名称不明)

昨晩、先輩が「雑踏撮影にもって行く」と言って触っていたのが原因かもしれませんが、何を触ったのか覚えていないという事でした。
通常から動画撮影が主で、特殊な効果を出したい以外にシャッター速度を大きく変えることはありません。
50ヘルツ圏で撮影するときに1/50又は1/100の設定ができないままであればフリッカーに対応出来なくて困ってしまいます。

ファームアップが問題なのか、設定が変わっているのが問題なのか不明です。
どちらも(ファームのアップグレードと先輩が設定を触っていた)昨晩の出来事なので、どちらが要因か定かではありません。
自分なりに設定は全て通常に戻したつもりでいるのですが、何か原因があるのでしょうか?
どなたか同様の経験をお持ちの方がおられましたらご教授いただけないでしょうか?

書込番号:11451517

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2010/06/04 20:46(1年以上前)

 露出の設定ステップが1/3段ではなく1/2段になっているせいではないでしょうか?
 カスタムファンクションで変更できたはずです。

書込番号:11451614

Goodアンサーナイスクチコミ!5


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2010/06/04 20:50(1年以上前)

メニューの中のカスタム設定

C.Fn I : 露出 → 露出設定ステップ

が1/2段になっていませんか?

1/3なら50も100も出ると思います。 (;_;)/~~~

書込番号:11451638

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件 photohito 

2010/06/04 20:57(1年以上前)

藍川水月さん、melboさん

本当にありがとうございます。
一気に問題解決してしまいました。
カスタムファンクションの設定は以前から手をつけていなかったので、
どういう項目があるか、何が出来るのか不明確でした。
もっと勉強いたします。
本当に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:11451667

ナイスクチコミ!2


KODALOHAさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件 ALOHA CREATIVE 

2010/06/05 08:43(1年以上前)

フリッカー対策ですが、シャッタースピード1/30で撮ってみてください。理論上は1/100なんですが5DMark2の30pモードのときには1/30がいいみたいです。
24pで撮ったムービーをご参考までに。。このときも蛍光灯がありましたがフリッカー大丈夫でした。24pのときは1/50で撮りました。
http://www.youtube.com/watch?v=sXrOo5PPAl0

書込番号:11453822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 photohito 

2010/06/07 18:48(1年以上前)

KODALOHAさん
ありがとうございます。
気が付かず返信遅れてすみません。
SS1/30の設定は時間のある時にチェックしてみます。
仕事上ビデオカメラの使用が多く
まだまだ情報も勉強も足りなくて…
ありがとうございました。

書込番号:11464805

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング