『Mark2とMark3どちらの方が幸せでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (44製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『Mark2とMark3どちらの方が幸せでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Mark2とMark3どちらの方が幸せでしょうか?

2012/03/27 19:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 J.J.JAMさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。初めて書き込みさせて頂きます。諸先輩方のアドバイスが頂きたくて、宜しくお願いします。
率直に題名の通り、Mark2とMark3どちらが良いか、私の場合どちらを選べば幸せになれるか悩んでおります。ご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。
デジイチ歴:約3年(フィルムも昔少しやっていましたが割愛。)
所有カメラ(デジタル):EOS kiss X3、7D
所有レンズ:
EF-S 15-85 IS USM f3.5-5.6
EF-S 18-55(キットレンズ)
EF-S 55-250(キットレンズ)
EF-S 10-22
EF 35 f2
EF 50 f1.8 U
EF 28-105 f4-5.6?(EOS 5のキットレンズ)
TAMRON 28-75 f2.8(A09)
TAMRON 90 f2.8(272E)
撮影対象:1歳8ヶ月の息子、家族写真、風景、ポートレート、スナップ、街のイベント事

予算は頑張って30万弱です。
30万と考えて、mark2をキットで、EF24-105 f4を入手し、EF-S15-85を下取りに出し、EF17-40 f4を入手するか、今のレンズ資産(A09メイン)を活用し、EF-S 15-85を下取りに出しmark3に行くべきか、悩んでいます。

mark3に行った場合、いつかはEF24-105 f4には手を出すんだろんなとは思っています。
撮影会でEF 70-200 IS f2.8 T型とEF 85 f1.2をレンタルしてしまい、Lレンズの凄さ、実力を体感してしまいました。(やっぱ凄かった。)
EF 28-105では古すぎて今のデジタルでは全然物足りないのではと思っています。

ちなみに7Dを手離すつもりはありません。

ゴールデンウイークまでには決断を下し撮りまくりたいと思っています。

長文となり失礼しました。
皆様、ご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:14355129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/03/27 19:10(1年以上前)

24-105/4.0L ISって、便利ですけど無理して買うほどじゃありませんよ。
A09があれば充分ですし、Mark IIIの方が後悔せずに済みますよね?

書込番号:14355150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2012/03/27 19:16(1年以上前)

 デジタルは新しいほうがいと思います。私なら5D3ですね。やはり高感度やAFぽいんとの増加など魅力です。高感度が使えれば室内撮りも有利です。GWの頃には色々といわれている初期の不具合も対策が出る可能性が高いと思いますし、価格も少しは安くなるでしょう。
 私も予算があれば5D3欲しいです(笑)

書込番号:14355176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/27 19:16(1年以上前)

5D3も夏には25万円を切るだろうから
カメラが手元にないわけではないので待つのがベストじゃないかなあ?

カメラが変わっても撮れる写真が激変するわけじゃないので…

書込番号:14355177

ナイスクチコミ!6


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/27 19:51(1年以上前)

別機種

J.J.JAMさん こんばんは

5D3が買えるだけの予算があるなら5D3で良いと思います。
7Dを残すなら5D2でも十分だと個人的には思いますが。

私も7Dの買い増しで先日5D2買いました(5D3を買うだけの予算がなかったので)


ただ価格.comでは5D2の価格が上がっているので(安値店の在庫が無くなっただけだと思いますが)5D2を買うにしても待った方がいいかもしれませんね、私が今月初めにここの掲載店のBONZさんで買った時は158000円(ボディ)でしたから。



7Dの時から標準レンズにEF17-40mm F4L USMを使っています。
それと望遠にEF70-200mm F2.8L IS USMを使っています。
あとは単焦点レンズを使い分けています。

今お気に入りのレンズはEF135mm F2L USMです。

書込番号:14355333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/27 19:52(1年以上前)

こんばんは
7Dを手元に残すなら、 5DMUは幸せですね。
静体を撮るのは 5DVとそんなに差が出ないと思います。5DUも十分幸せ。
動体を撮るのは 7Dは堪能ですね。
5DVを買うなら、 7Dが出る機会は減ってくると思います。
5DVは静体は大丈夫ですが、動体もいけそうなので 十分とはいえないです。
カメラでいくら素晴らしいといっても、 やはり動と静を使い分けになるんですね。
更に進歩なら1Dクラスの方が無難ですね。

レンズは24−105よりは24−70/F2.8I型でも素晴らしいです。自分の24105も防湿庫に寝ている。

単の50/F1.2もすごく使いやすく便利ですし。
ISO通常使うなら100−6400なので、これ以上必要なければ
5DUのボディとLレンズの方が良いと思います。

個人的にはデザインも5DMUはMVよりすっきりするし、個人的には好きです。
5DMVのデザインは7Dに似ているよう感じる。

書込番号:14355336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/27 19:58(1年以上前)

悩んで5Dを買わなくても、7Dのままでいいのではないでしょうか?

書込番号:14355358

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2012/03/27 20:21(1年以上前)

5DVをお薦めします。

体験会で試射したのが運のつき。
シャッターレスポンスの良さ、シャッター音、高速連射、61点AF等
5DUよりはるかに良かったので、購入しました。

使用して、100%視野率、3.2型液晶、ピクチャースタイルオート、
多重露出撮影、高感度撮影等も5DUより優れています。

5DUは、売却予定です。

5DVが出回るようになってから、
試写会、店頭、キャノンのSSなどでお触りになってみれば、違いがわかりますよ。
この先3年位は、モデルチェンジも無いでしょうから。

書込番号:14355460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/27 20:27(1年以上前)

皆さん言われてますけど
やっぱりデジ物は新しい方が良いと思いますよ
急がないのであれば
夏位まで待って少し値段がこなれてきた頃に
Mark3というのが良いと思いますよ


ただ、7Dを残すのであれば
15-85を下取りに出すのは勿体なくないですか?
サブで使ってるkissデジの常用レンズとして使ってます
広角側の周辺減光が気になりますけど
写りは良いですし
普段のお散歩、お手軽スナップ用の
カメラ&レンズとして重宝してますよ(笑)

書込番号:14355497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/27 20:51(1年以上前)

手持ち器材にLレンズ追加でどうでしょうか。
それでもフルサイズに興味がお有りでしたらCPが高い5D2。
もしくはその頃価格が手ごろなら5D3で良いかと思います。

書込番号:14355637

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/03/27 21:00(1年以上前)

今晩は

今の5D3本体と、5D2レンズキットとの価格差は実に嫌ですね(笑)悩んで当然だろうと思います。

でも「悩んだ時」の私の結論は決まってます。

「悩む理由が値段なら買え。買う理由が値段なら買うな」

・今欲しいのは 5D3で、
・5D2を選ぶ理由は「値段」なら

その場合、手に届く価格なら「欲しいものを選ぶ」のが良いと思います。
5D3でスッキリして下さい ^^

書込番号:14355689

Goodアンサーナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/03/27 21:13(1年以上前)

>Mark2とMark3
こんばんは
幸せ感は、自分が思う事ですが、人から見てあの方は幸せと言うのも有ります。
良いと思う方を、選択するのが幸せ!でよいと思いますが、普通は最新機種の方が良いですよね、
5DIIの方が良いと思われるのですか?

書込番号:14355774

ナイスクチコミ!1


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2012/03/27 21:18(1年以上前)

このたび5D2を下取りに出し5D3に買い換えました

両方使ってみての感想ですが、スレ主さんの撮影では高感度はどのくらいまで今使っていますか?

それほどでもないのなら5D2で十分です。
連射は7Dがありますので5D2になくても問題ないです。

私のHPにスナップ等5D2で撮ったものを載せてますのでよかったら参考にしてください。

ボディにかける予算を減らし、その分レンズを買い足したほうがよいかと。
5DではEF-Sは使えませんので。

書込番号:14355798

ナイスクチコミ!3


narrow98さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/27 21:34(1年以上前)

Mark IIIに一票。A09もだけど、f4のレンズもフルサイズの2000万画素超えだと実際周辺部はかなり甘いです。フルサイズはモデルチェンジも長いのでIIIを購入して徐々にレンズを揃えて行けば良いのでは。

書込番号:14355905

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/27 22:21(1年以上前)

7Dを残したいのであれば5D2で十分かと思いますよ。残さなくて構わないのであれば、EFS全部うっぱらって
5D3へ行くのが幸せかも?

書込番号:14356213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/27 22:41(1年以上前)

機材から考えるとボディよりもレンズがいいと思います。
どのレンズもAFが速いワケでもないので、7Dの性能すら発揮していない気がします。
なので、両機種でフルにセンサーが使える70-200F2.8が欲しいかなぁ…

ボディ限定だともう少し待って5D3でしょうね。
いまなら5D2はお買い得ですが、技術的に断然5D3がいいと思いますし
7Dがあるので5D2の機能では少し物足りないと思います。

書込番号:14356333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/27 22:54(1年以上前)

価格さえ気にならないならもちろん5D3かな?


5D2の欠点は9点AF枠だと思います。kissシリーズ並みのAF数だと今の価格でも高く感じるかもしれません…


5D3は61点AF枠で最上位機種の1DXと同等です。 AF数は多くて困ることはほとんどないと思います。


欠点はやっぱり価格ですね…

書込番号:14356419

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/27 23:53(1年以上前)

ISO100-800 くらいだと、5D2 のほうが画質が良いというスレもできていて、
実画像へのリンクもあるので、やみくもに新しいほうが良いとも限らない
かもしれません。

書込番号:14356822

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/28 00:39(1年以上前)

こんばんは。

単純に考えれば新しい物が良いでしょう。でも・・・

もう少し待つことは出来ないのですか???

そしたら、少し値段もこなれるでしょうし、、、


出たばっかりの高値で買うのは勿体無いような・・・気がします。

そんな僕は7Dと5D2を使い分けて満足ですので当面買い換えません(お金も無いし)

書込番号:14357060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D Mark II ボディの満足度4

2012/03/28 10:35(1年以上前)

EOS53があっても7Dは必要ですか。野鳥でもとるならAPSCは便利ですが。私ならタムロンの90mmマクロ残しで全て売却してEOS53とEF24-70mmF2.8を買います。EF28-105mmやA09ではEOS53の性能が引き出せない。

書込番号:14358185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/03/28 13:59(1年以上前)

J.J.JAMさん こんにちは

予算内で買えるならば、5DVに行った方が良いと思います。
私の場合は、レンズから取り揃えようとしてるのでなかなかフルサイズにはたどり着けません。
欲しい時が買い時だと思います。
多分5DVを買うとL単とか小三元・大三元というレンズ沼が待っていますよ。(笑)

書込番号:14358867

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/28 21:44(1年以上前)

5DUを使って風景や子供(4歳)の撮影をしています。子供が3歳ぐらいになってくると5DUのAFではかなり捕捉に苦労しますから7Dを使っていると5DUのAF性能には不満を感じるかもしれません。

実際先週5DVを購入して撮影し始めましたが、AF性能に関しては5DUとはケタ違いでした。

5DVのAIサーボは一度被写体をとらえると、まさに吸いつくように捕捉し続けます。
7Dの動体捕捉性能も定評がありますが、これに加えて5DVは高感度性能も上がってますから室内のお遊戯会などの撮影にも重宝すると思います(と悪魔のささやきです)。

レンズはEF 35 f2、EF 50 f1.8 U、EF 28-105 f4-5.6、TAMRON 28-75 f2.8(A09)、TAMRON 90 f2.8(272E)が使えますから、今後のお子さんの成長を記録するカメラとして5DVを購入しておいた方が長く使えると思いますよ。

書込番号:14360561

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bellucciさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/28 22:04(1年以上前)

絶対5D3。

お子様の年齢を考えるとこれからが活発に動き回る時期。
幼児の動きはすばやく不規則なので、5D3のAFエリアの広さと精度がベストショットをきっと捉えてくれる。
さらにレリーズタイムラグが5D2は長いので、5D3の方が絶対に幸せになれるはず。

もし、私が同じ立場だったら、APS-C機材をすべて下取りに出しても5D3を買っているだろう。

書込番号:14360697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bellucciさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/03/28 22:11(1年以上前)

再び失礼。
あと、5D2または5D3のいずれでも使い始めると、フルサイズとAPS-Cの画質の差を実感するはず。いままで良いと思っていた7Dの画質に満足できなくなってしまう可能性大(私がそう)。7Dは、動体用の保険で残しているが、ここ半年使ってない。5D3を買ったら動き物も取れる連射性能を持っているので7Dはドナるでしょうね。

書込番号:14360749

ナイスクチコミ!1


スレ主 J.J.JAMさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/29 03:59(1年以上前)

皆様こんばんわ。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

本日近所のカメラ屋で、MarkUとV両方を手にしました。
レスポンスの違い、AFポイントの違い、特にレリーズタイムラグの違いには驚きました。
MarkUはシャッターをグイっと押しこんでから、やっとミラーが動いた、とワンテンポ遅れる感じがありますが、MarkVは感じませんでした。
7D使いから見て、MarkUの足りない所が十二分に補完されており、非常にバランスの良いカメラだな、と実感できました。7Dのフルサイズ版、と言われることもあるそうですが、十分納得できました。

また7Dと似た操作系統というのも扱いやすく魅力的です。

ちなみに店員が撮影した、ISO比較写真を見せてもらいました。
「ISO1600、3200、6400、12800、25600」と見ました。私の眼では、3200までは何の問題はない。ISO100や400同程度(感激!!)、と感じました。6400からは粗が目立つ、25600では夜景では使えないな、という印象でした。

MarkU比較で2段分良くなっている、というCanonの主張ですが、実際に両機を使われた方の印象ではいかがでしょうか?2段分高感度が良くなっていますか?
7DとMarkUの高感度比較も私自身あまり分ってはいないのですが。

私は、7DでISO3200は結構使用しています。と言いますか、室内ではそうなってしまっています。7DでISO3200の画像にやはり満足はしていません。3200では足りず6400を使うこともありますが、7Dの6400は酷いので、もっと高感度が使えればな、と思うことは多々あります。


「MarkU+レンズ」なのか「MarkVBodyのみ」
という選択で悩んでいましたが、やはり悩みます。

皆様がおっしゃるように、「最新なのでMarkV」という意見と、「CPベストのMarkUでレンズに投資すべき」という意見、「7Dの出番がなくなる(もしくはVがあれば必要ない)ので手放してでもMarkV+レンズ」という意見、どれもその通りだと思います。

やはり悩みます。皆様の意見を伺ってさらに悩みが増えました。

皆様の意見をもう少しお聞かせ頂けないでしょうか。
特に高感度に関して教えていただけると幸いです。

書込番号:14362086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/03/29 05:23(1年以上前)

J.J.JAMさん おはようございます。

7Dのボディを残すのであれば30万あれば、15-55oと70-200oLUの純正F2.8通しのレンズを揃えられる方が幸せになれると思います。

一度に2台のボディは三脚使用で列車撮影などにはあり得ますが、通常はあり得ませんしAPS-Cとフルサイズでは広角側は別マウントと思われた方が良いと思いますし、レンズは揃っているわりには看板レンズが無いし撮影対象にお子様がいらっしゃるならF2.8通しのズームは必須だと思います。

フルサイズに移行するなら5DVでゆくゆくは望遠以外はAPS-Cレンズを処分する考えで、価格がこなれてからの方が良いと思いますし予算があっての旧製品はあり得ないと思います。

書込番号:14362132

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/29 07:15(1年以上前)

@予算が頑張って30万弱
A7Dは手放すつもりは無い
BEF-S レンズが大半を占める

室内高感度撮影を重要視しないなら
5D2のレンズキット+後から70-200LF4IS を買い足す
がお勧めかな
5D3買うには7DとEF-Sレンズ売却、テレコン×1.4購入
最低限のフルサイズ用のレンズ購入・・・

30万じゃ無理でしょうね

書込番号:14362263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 J.J.JAMさん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/05 15:06(1年以上前)

皆様、大変大変返信が遅くなりました。
申し訳ありません。
高山厳さんの言葉が身に沁みました。ありがとうございました。
結局、家庭の事情で訳合ってまだMarkVを購入できておりません。
何とか事情を乗り切ってMarkV購入に向けてひた走りたいと思います。
この度は皆様本当にありがとうございました。
また今後色々とお尋ねすることもあるかと思います。
その時はまた是非よろしくお願いいたします。

書込番号:14644100

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング