『X2からの買い増し』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『X2からの買い増し』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

X2からの買い増し

2012/05/12 20:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:95件

いま現在X2で写真撮影を楽しんでいます

最近5D3が発売されたのもありフルサイズに興味をもちました
キタムラのサイトでEF24-105/4Lのセットを見つけてどうなんだろうと、楽しみながら頭を悩ませております

主な撮影は風景、八歳と四歳の子供などです。

今度からキャノンのフォトサークルクラブにも参加したいな〜とも考えています

いま所持しているレンズは
50mm1.8II
28mm1.8
タムロンの70-300(A005)
です。

フルサイズに惹かれる私にこのようなセットは適しているのでしょうか?
それともボディのみでも十分なのでしょうか?

5D3も惹かれますが予算的に…いまは買えなさそうなのでまずは価格が落ちてきている5D2で腕を磨こうかと考えています。
それとも本体はX2のままでレンズをLレンズとかを買った方がいいのでしょうかね?

どなたかよろしくご教示お願いします。

書込番号:14553931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/12 20:52(1年以上前)

皿うどん2008さん こんばんは

X2ならそろそろボディーも買い替え時期でしょうからいい選択ではないですか。
A005もフルサイズで使えますよね。

私も今年7Dの買い増しで5D2買いましたがフルサイズはいいですね。

書込番号:14553963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2012/05/12 20:56(1年以上前)

良い単焦点レンズをお持ちですし、フルサイズが気になっているなら5D MarkUのレンズキット買っちゃてくださいねっ(^^)

今が買い時だと思いますよぉ(^-^)


X2はサブで残しておいて撮り比べたりして、必要ないと思ってから手放す感じが良いと思います(^^)

書込番号:14553978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/12 21:14(1年以上前)

こんばんは
>フルサイズに興味をもちました
5D2お買い時だと思います(^^
レンズ割安なキットがいいかと、

書込番号:14554051

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/12 21:16(1年以上前)

別機種

そうそう
X2はサブで残した方がいいですね。
2台体制なら安心ですし。
私も5D2と7Dをメインで使っていますがX3と30Dも防湿庫で眠っています。
でも5D2を買ってから7Dの出番がかなり少なくなりました
(今は弟が良く7Dを貸してくれといって持っていきます)

書込番号:14554064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/12 21:33(1年以上前)

私は5D2を買ってから、7Dの凄さを再認識(>_<)

どちらも素晴らしいカメラですよね。

書込番号:14554135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/05/12 21:57(1年以上前)

皿うどん2008さん こんにちは


>主な撮影は風景、八歳と四歳の子供などです。

5D2レンズセット良い選択だと思いますよ。 欲しい時が買い時ですよ。
私は意志薄弱のため、フルサイズになかなかいけません。(笑)

書込番号:14554240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/05/12 22:11(1年以上前)

xperia02cさん
7Dは動体に強いと見かけたことがありますが、それでも5D2を持ち出される事が多いですか?

『タカオ』さん
背中を押されて買ってしまいそうです。
5D3が出た今でも5D2のセットは魅力的ですよね?
5D3の値段がこなれてもここまで下がるのは5D4が出る頃でしょうか?

にほんねこさん
いまがやはり買い時ですかね?
ん〜かなり悩ましいです。
セットにLレンズが手に入るなんて、さすがフルサイズですね〜

ミノルタメモさん
X2から7Dへってのもアリでしょうか?


書込番号:14554288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/05/12 22:15(1年以上前)

湘南ムーンさん
5D3が気になるって気持ちも正直あります(^-^;

私の撮影目的なら5D2でいまは十分なのでしょうか?
だとしたら、かなり魅力的なセットですね〜
フルサイズの世界が気になります

書込番号:14554305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/12 22:42(1年以上前)

皿うどん2008さん

>7Dは動体に強いと見かけたことがありますが、それでも5D2を持ち出される事が多いですか?

確かに7Dは動きものには強いと思います。ただ元々私は動きものを撮ることが少なく7Dの時も連写をほとんど使うことなく撮影していました。
なのでじっくり撮ることが多いのでどうしても5D2を使ってしまいます。
最近は弟のところから7Dも帰ってきませんし。

書込番号:14554429

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/12 22:51(1年以上前)

関係ない話ですがキヤノンオンラインショップでアウトレット(調製品なので一応中古になるのかな)が5月15日10:00〜から数量限定で販売されます(会員限定)
でも5D2はボディーのみですが(148000円)
60Dや7Dのアウトレットは価格.comの最安値とほとんど変わらず。
https://store.canon.jp/user/LoginMember/input?svid=1(要ログイン)

書込番号:14554475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/12 22:54(1年以上前)

皿うどん2008さんへ。
今晩は。
フルサイズなら5D2は御買い得です。
5D3は高すぎると思うし。
価格がこなれてからでも遅くないと思います。
私もこなれた価格になれば購入予定です。
因みに5D,5D2、X−5などを使ってます。

書込番号:14554486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/05/12 23:28(1年以上前)

xperia02cさん
私もあまり連写やAIフォーカスなどは使う機会はない気がします…てことは5D2で十分ってことですかね?

背面飛行さん
いまは5D2をお買い得価格で買って、いずれ5D3に変えたらいいってことですね?
段々と5D2に傾いて参りました

セットになってるLレンズのクチコミなども調べてみるつもりですが、どんな感じのレンズなのでしょう?
Lレンズも手にいれることが出来るかもしれないなんて…ワクワクしてきます♪

書込番号:14554647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:129件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/12 23:35(1年以上前)

サブカメラは温存したほうがよいです。
旅先で故障とか本当にありました。

書込番号:14554681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/12 23:39(1年以上前)

今のレンズラインナップであればEF24-105Lはあっても損しないレンズだとは思います。後で買うと高いのでレンズキットで入手してしまったほうがいいでしょうね。

防塵防滴、円形絞り、リングUSM、Lレンズの最近の基本はすべて抑えられているレンズです。AFが速く、取り回しも悪くない、手振れ補正も内蔵されているかなり便利なレンズだと思います。

ワイド端側の周辺光量落ちがシーンによって目立つこと、同じく特にワイド端で歪曲収差&倍率色収差が目立つこと、概ね逆光耐性は悪くないが弱点のスポットにはまるとフレアっぽくなることがあるところ、ワイド端側で近接撮影でマクロ域にもっていくと周辺の描写が落ちボケが少し汚くなるところが主な弱点と言えます。

書込番号:14554702

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/12 23:41(1年以上前)

失礼しました。

>ワイド端側で近接撮影でマクロ域にもっていくと周辺の描写が落ちボケが少し汚くなるところが主な弱点と言えます。

これは、「テレ端側で近接撮影でマクロ域にもっていくと周辺の描写が落ちボケが少し汚くなるところが主な弱点と言えます。」が書きたかったことです。

書込番号:14554710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:129件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/12 23:44(1年以上前)

EF24-105Lは便利です。
室内OKです。

本日も参観で出動しました。

DPPもRAW編集でVERSION UPしましたね。

RAWを開いて,
[LENS]を選んで撮影レンズデータをREAL TIMEでDOWNLOADできます。

24-105 F4L IS USMは50MBありました。

歪曲収差など調整し手間巣です。

DPPも変わりましたね!!

書込番号:14554735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/05/12 23:49(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん
X2は皆さん言われるように温存しておこうかと思います
ところで二台持って撮影に出掛けたりされますか?

小鳥遊歩さん
すごく詳しい説明をありがとうございます
いまクチコミも見てきましたが、ほんと良さそうなレンズですね。
フォトヒトなどでも5D2との組み合わせ作例を見てみたいと思ってます。

ん〜ますます欲しくなってきました

書込番号:14554750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:129件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/12 23:51(1年以上前)

訂正前:歪曲収差など調整し手間巣です。

訂正後:歪曲収差など調整してますです。

かなり目が悪くなってます。

すいませんでした。

50D,30D,DEGITAL KISSを所有してます。

30D,KISSはかなり老朽して保管庫です。

主力は50Dですが + RICHO GX100をサブカメラで旅行には持参してます。

しかし,5D MARK IIがほしいです。

やはりフルサイズ,ほしいです。

書込番号:14554758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/05/13 00:02(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん
室内、参観などでも使えるのですね?
私のニーズにも合いそうですね♪

DPPも使いやすくなってますね。
最近は年のせいか現像作業をしてると眠気に襲われて困ります(>_<)
一緒にフルサイズの世界にいきませんか?

書込番号:14554801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:129件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/13 00:10(1年以上前)

スレ主さまへ

旅行,イベントは通常カメラ・ビデオ係りです。

50D
RICHO GX100
SONY HC1 for HDV
です。

もちろん予備バッテリ,予備CF/ビデオテープ,充電器一式,etc 一切合財,係りです。
+EF24-105 F4L IS SUM,EF17-40 F4L USMです。
カメラ2機以外にレンズも2つは必要ですね。
CFももちろん複数必要です。
以前,旅先で書き込みERRORが発生,それ以降2GB CFは書き込みできず。
しかしPCで吸い上げてカメラで再度FORMATでOKでした。
他撮影中,PCは出せないし,旅先までは持参しません。


ホテルでは電源の取り合いです。
そうそう,子供たちの携帯電源とも競合してます。

こんな感じです。

特にお子さんが小さいうちが楽しいです。

カメラは,信頼してますが,以外に旅先やここ一番で故障とか経験あります。
それで50D+RICHO GX100です。

デジ一は撮影迅速でよいです。
GX100はコンパクト性がGOODです。

以上です。
PS:盆休み準備で先日32GB CF追加購入しました。



書込番号:14554838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/05/13 00:15(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん

お父さんは大変ですね〜
うちも同じような感じです
ビデオを三脚で回しながら写真を撮影したりしてます

お互いに頑張りましょう!

書込番号:14554857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:129件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/13 01:15(1年以上前)

スレ主様へ

>DPPも使いやすくなってますね。
>最近は年のせいか現像作業をしてると眠気に襲われて困ります(>_<)
>一緒にフルサイズの世界にいきませんか?

こんばんわ、いいですね。

昨年末,152,800円(底値)あたりまで下がりました。
悩みましたが資金がなく,見送りました。
15万円台でしたら,フルサイズ,お買い得と感じてます。

年内には購入したいです。
使いたいとき=購入時 ですね。

DPPははやいPCがよいと思います。
50DクラスでRAW一枚50MBもあります。
PCのCPU E6600 DUAL COREでも,
現像はDPP3〜4枚/分ですね。

スレ主ささんはこれからレンズとか購入できる口実がありますね。
自分は,口実を使いすぎて,旅行写真を賀状用にSELECTするときに,
景色が多いのね!とお嫁さんに言われます。

いまがLENSとか買うチャンスです。

お互いにがんばりましょう。

書込番号:14555051

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/13 08:51(1年以上前)

5D2 レンズキット + 70-300 で 24mm-300mm をとりあえずカバーできるので
キットでいいと思いますよ。

24-105L はいろいろ言われる方も多いレンズですが(笑)おおむね(ギリギリ?)
Lレンズとしての味(切れ味、色味、解像感など)は持っていると思います。

書込番号:14555649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/05/13 09:08(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん
パソコンはi5 2500を使っています
大丈夫ですよね?
サイズが大きくなってパソコンにもスペックを要求されますね〜
フルサイズになるとレンズも性能を要求されるようですね…
いまあるレンズたち(そういえばX2のダブルズームも持ってます)は使い続けられるのでしょうか?

mt_papaさん
キットレンズで撮影領域をカバー出来るとなると、単焦点は別として、X2のダブルズームの出番はなくなりますか?
すでに防湿庫の中で眠り続けているのですが…

これは売ってしまった方が良いのでしょうか?

5D2を買ったとして、5D2にキットレンズ、X2にタムロン70-300を付けて出掛けたり、5D2にレンズ何本かで出掛けたりするようになりそうな気がします

書込番号:14555703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:129件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/13 09:14(1年以上前)

>いま所持しているレンズは
>50mm1.8II
>28mm1.8
>タムロンの70-300(A005)
>です。



>いまあるレンズたち(そういえばX2のダブルズームも持ってます)は使い続けられるのでしょうか?


5D2+24-105 IS でご購入ですかね。

サブカメラは何かひとつは必要かと。。。

書込番号:14555720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/05/13 09:27(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん
X2は持ち続けるつもりです

書込番号:14555764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/13 11:27(1年以上前)

こんにちは、 私も、多くの皆さん同様、レンズキットをお勧めします。
コストパフォーマンスは抜群です。
Mk2+EF24-105/4L(事前に単体で購入)で初めて撮影した時は、APS-Cとは違った感覚に感動しました。

私は、Mk2購入までは40Dを使っていましたが、購入後、40Dの出番は少なくなり、スポーツ撮影でも
Mk2がメインになってしまいました。
「Mk2は動体に不向き」といわれることが多いですが、実際に使うとそれほど不向きでもありません。

レンズキットを購入されたら、ダブルズームの出番はなくなりそうですね。

書込番号:14556168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/13 13:06(1年以上前)

確かに値が下がってきた5D2キットは買い時ではあるが、いまさらという気がするので、私なら5D3キットが32万円台まで下がるまで待つかな。D800との比較からでも、今の5D3は高杉と思います。5D2では画質は満足できても、AF・連写速度で不満をじきに感じるようになり、5D3にすれば良かったと後悔するような気がします。

書込番号:14556470

ナイスクチコミ!0


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2012/05/13 13:54(1年以上前)

Wズームは何かしらの不満点があって使ってないのでしょうから、今後も使わなそうでは有りますよね、、無い組み合わせでも2台で幅広い範囲がカバーできますし。

私は売っても知れてる額だし、有事の際のためにと残していますが、数年間使ってません(苦笑)
レンズの買い替えや買い増しの時にカモフラージュにはなりますが、それを気にしないのなら手放した方が良かったかな?と思っています。

書込番号:14556593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/05/13 14:13(1年以上前)

Tダーデンさん
その一言でかなり傾きました!
私の腕では5D2でも十分なのかもしれせん。
それさえも使いこなせるかどうか…5D2に不満を感じるほど腕が上がったときに5D3ないしそれ以降の進化したカメラに乗り換えたらいいのかもしれません。

hetanayokozukiさん
まさしく、私が心配するのもそれです。
買ったもののなんだ?ってなったら、5D3にしておけばよかったと後悔したくないのです。
しかし日進月歩のデジタルの世界で次から出るのが機能が上なのは当たり前できりがないのかもしれません。
5D2キットをを22万で買うか、5D3キットを32万まで待って買うか…32万まで待っても10万の差で他のものを買えますし、私の財布的にも技術的にもいまは5D2がいいのかな〜と思えてきました。

たくさんの皆さんから色々な意見を頂戴しました。ありがとうございました。
最終的にはどこまでお金を出せるか、どこに妥協点を見つけられるかは私自身の判断にしかないわけですし、皆さんからいただいた意見を参考に決断を出したいと思います。
また分からないことや他の意見も出てくるかもしれないので閉じるのはもう少し先にさせてもらいますが、コメントを下さった皆さん本当にありがとうございました。
どなたのアドバイスもすべて的確で、嬉しい悩みをもうしばらく楽しみたいと思います

書込番号:14556655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/05/13 14:25(1年以上前)

F8sさん
そうなんですよね…売れても大した額にならなければ、別に置いててもいいか…と眠らせています。
売るといくらくらいになるのでしょうね?

書込番号:14556694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/14 23:49(1年以上前)

5D2 / X2 の2台体制ならやはり 5D2 にキットレンズ、X2 に 70-300 で
いいと思いますよ。

書込番号:14562234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/05/15 17:10(1年以上前)

mt_papaさん
ありがとうございます

その後キタムラへ5D2を見に行き、ネットで更に調べ…未だに悩み続けています(^-^;

気になるのは5D2のシャッター音…ネットでも言われてますが軽いですね〜慣れですかね?
あとは5D3では気軽に使える高感度撮影、AF精度でしょうか?
私が撮る以上、撮れるものは変わらないのでしょうが、いまはコスパが高い5D2で腕を磨くべきか…新しいのが出てるのだから待つべきか、完全に悩んでしまってます(>_<)

書込番号:14564379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


時そばさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/15 22:21(1年以上前)

5DMK2か3かそれらのキットレンズにするかボディだけにするかまよってられるようですが、
もしかしたら、現在単焦点を利用されていますので5Dmkの24-105mmF4のキットレンズを
買われてとられた場合、特に昼間だったらがっかり(?)するかも知れません。
理由は、現在のレンズ構成をみると単焦点を中心に利用されていますのでx2で
解像度の高くキレのよい作品を作られているのではないかと思います。
24-105mmですが、確かに使い勝手のいいよいレンズですが、ドキッとするような
作品はなかなか出ません(私の技術の問題もあるのでしょうが)。
50mmの画角が好みであればMFにはなりますが、
Cosina Planar 50mm F1.4 かPlanar Makro 50mm F2
をおすすめします。動き回る子供をMFでとるのは至難の業ですが
息をのむような作品をたくさん量産してくれると思います。

私は3人の子供がいるのですが、24-105mmはほとんど使っておらず
いつもCosina Planara 50mm F1.4を愛用しています。ピント合わせ
は面倒ですが、写真を撮っている感に引き込まれます。

書込番号:14565645

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2012/05/16 07:59(1年以上前)

時そばさん
ありがとうございます

早速、クチコミを見てまいりましたがなかなか良さそうなレンズですね!
5D2かマーク3のボディにこのレンズもアリかもしれませんね!?
Lレンズも気になる私です…優柔不断です

書込番号:14566860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/05/27 23:24(1年以上前)

昨日5Dマーク3を購入いたしました。

まだ手元には届いていませんが、すごく楽しみです^^

こちらのスレッドで真剣に回答を下さった皆様、本当にありがとうございました。

またわからないことがありましたら質問させて頂きますので、よろしくお願い致します!

書込番号:14613284

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング