『D40とD40xの比較』のクチコミ掲示板

D40 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

D40 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション


「D40 ボディ」のクチコミ掲示板に
D40 ボディを新規書き込みD40 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

D40とD40xの比較

2012/08/20 15:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 happy...さん
クチコミ投稿数:14件

こんにちは。

D40のユーザー様にお伺いしたいのですが、
スレを見ましたら、D40の方が評価が高いのでD40、D40xの違いは高感度の違いの他、どのようなことが(違い)あるのか教えていただけますか。

今、D40xを持ってまして。他のカメラに買い替えようと思ってまして。
評価では、手放そうかと思ってまして。

よろしくお願いします!

書込番号:14959669

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2012/08/20 15:46(1年以上前)

D40は600万画素CCDセンサー。D40xは1000万画素CCDセンサー。

この1000万画素CCDはD40x→D60→D3000と受け継がれてきたけれど、なぜかどれもパッとしなかった。

センサーごとの絵作りの差は色々とあって難しい。

書込番号:14959700

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2012/08/20 15:48(1年以上前)

とっても良いカメラで名機の部類に入るカメラだと思いますよ
AFポイントが3点と少なく動きに予測のつかない子供撮りではちょっとつらい面がありましたが、CCDならではの綺麗な写りが印象的でしたね

でも画素数600万画素と控えめで画素ピッチに余裕があり高感度に強かったのも昔の話
今の機種はD40よりもさらに高感度に強くなっていますし、今さらクリーニング装置のついていない中古をわざわざ買う必要もないのではと思います

書込番号:14959707

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2012/08/20 17:08(1年以上前)

D40x/D60/D80/D3000が同じ10M CCD ICX493AQ採用です。
ただ画像処理エンジンはD3000辺りはかなり違う印象で、AWB・逆光補正など進化のあとが見えます。

え〜、D40の魅力は0.5EV程度、D60/D40xより高感度耐性があるところだけかな。

私は一度売却してから、再度購入した二代目を使っています。
特に拘りのない方が購入するメリットは薄れてきたかも。電池持ちは良いです。
機能が少ないので、工夫する楽しみが残されています。

書込番号:14959918

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/20 17:35(1年以上前)

D40Xからわざわざ買い替える必要は無いと思います。

書込番号:14960013

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/08/20 17:49(1年以上前)

D40の高評価は、いまでは都市伝説化していると思います。

「D40独特の色が好き!」という一部のコアファンが盛り上がっているように思います。僕も手に入れましたが、正直。。。。小さいし、軽いし、良いところもあるのですが、なまじ高評価のせいで僕の期待が高すぎたのでしょう。

追加購入して遊ぶのでしたら1〜2万円で手に入りますし面白いとは思いますが、わざわざ買い替えるのはどうかと。。。

書込番号:14960065

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2012/08/20 18:46(1年以上前)

カメラ・ボディは何を買う予定ですか?

多分、下取り価格は大した金額にはならないと思います。御自身がD40xを気に入っていないのなら別ですが、買い増しをお勧めします。

CMOSとCCDでは特長が異なるので、そのまま、お手元に置いておいてもいいのではないでしょうか?

自分はデジ一購入した時に、フィルム一眼、売却したこと、あとになって、後悔しています。

両機とも持っていなくて、すみませんが……

書込番号:14960245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/08/20 19:21(1年以上前)

こんばんは♪

確かに、「伝説?」となって、今でもマニア?が存在するのは600万画素CCDを採用している「D40」の方です。
理由は、スレ主さんもお分かりのようにISO高感度画質が良かったからです♪
でも・・・それは、あくまでも6年前の話であって・・・
今では・・・う〜〜ん??かもしれません^_^;
むしろ、小型軽量で、シンプルな操作性・・・独特の派手な画造り・・・
この様な、とんがった部分が、今でも「名機」として愛される所以だと思います♪

それに対して・・・D40xの方は・・・私個人的には「不遇」のカメラだという印象があります。

実は、当時マーケティング的に成功したのはD40xの方です♪
※D40はロングセラーでしたが、台数が売れた訳ではありませんでした。
圧倒的なシェアを誇ったキヤノンKDXのシェアを奪ったのは、このカメラです。
入門機種をD40xとD40・・・と2ライン用意する事でキヤノンKISSに対抗するマーケティングは、その後もD5000/D3000、D5100/D3100・・・と成功を収めています。
※D40xを用意する事で、D80やD90と言った機種が「中級」モデルとしてKISSより明確に格上げされたのもマーケティング的に大きかったと思います。

ニコンのカメラはD70、D2x、D50、D200、D80、D40・・・と、画造りがそれぞれバラバラで・・・まるで別メーカーのカメラのようでしたけど・・・

D40xで一つの方向性が生まれまして・・・
その後の「EXPEED」の画造りの元になったのはD40xです。

キヤノンKISSのモデルチェンジに合わせてD60にバトンタッチしたため・・・短命なモデルでしたが。。。
色々な意味でエポックメイキングだったのは、D40xの方だと思います♪

まあ・・・そうは言っても世間の評価が気になる方には、何の慰めにもなりませんけどね^_^;

もし現行機種のD5100やD7000に買い換えるなら・・・
キットレンズの18-55o(VR無し)は売らない方が良いです♪
このレンズはキレの良い小型ズームとして稀少です。
※多少、現在の高画素CMOSと相性の悪いような報告も見られますが・・・単焦点レンズ並みに軽いレンズなので・・・それだけでも持っている価値が有ると思います♪

書込番号:14960364

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/20 19:25(1年以上前)

買い替えても出来上がる写真に劇的な変化は起こらないでしょう
そのお金で単焦点レンズでも増やした方が幸せになれると思います

書込番号:14960390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/08/20 19:28(1年以上前)

すいませ〜ん。勘違いしてました。D40xからD40に買い替える訳ではないんですね。


D40とD40xの違いでしたら、こちらはどうでしょう。D40xが出た頃の記事です。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/03/06/5736.html

D40とD40xでは正直あまり違いはないと思いますが、やはり一番は600万画素と1000万画素の違いが大きいと思います。D40は600万画素という低画素から(一部の方から)いまだ支持されているカメラですが、D40xはそこまで人気があるという訳ではないと思います(悪いカメラというわけではありません)。

同じCCD 1000万画素であれば、D40xより新しいD60なら「エアフローコントロールシステム」がついて若干センサーにゴミが付きづらくなっていますので、中古市場であればD60の方に人気があると思います。


買換えについては、D40xからミラーレスや上位機種にするなら買い増しを、D3100のような同レベルの機種であれば買換えでもよいと思います(下取りキャンペーンなどもよいかも)。


また、D40x等ピクチャーコントロールのない時のNikonのカメラはカメラ毎に発色が違いますので、もしD40xの色が気に入っているのであれば手放さない事をお勧めします。

書込番号:14960401

ナイスクチコミ!2


スレ主 happy...さん
クチコミ投稿数:14件

2012/08/21 01:04(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
とても参考になりました!!

ミラーレスカメラを購入して、とりあえずそれを使い込もうかと思ってまして、
最近ははあまり使っていなかったので手元に残しておこうか迷っていたのですが、、、
D40でしたら残しておいても良さげそうですね...

僕のはD40xなので、ここは1度手放してみようと思います。

書込番号:14961887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2012/08/21 02:56(1年以上前)

決めてしまった後で申し訳ないです
CCD高感度撮影はD40でしたが
CCD低感度撮影ではD40xが上です
ですので晴天用CCDカメラと割り切って持つなら今ならD40よりD40xの方だと思っています
ISO100での撮影はD40ではできませんので、滝とかでD40よりスローシャッターが切れますし1000万画素は600万画素より何となく繊細に綺麗に感じます
もちろん日常スナップでは高感度のD40が便利ですが
三脚を使った低感度撮影ではやはりXなだけあると思います
レンズもVR付より評判良いですし
D40xはニコンエントリー機の中で一番本気にならないといけないカメラだったと思います

私も使いこなせていないままD40&D60にしてしまいましたので
happy...さんが使わないなら手放すのも仕方ないです

書込番号:14962099

ナイスクチコミ!3


スレ主 happy...さん
クチコミ投稿数:14件

2012/08/23 12:45(1年以上前)

ニコイッチーさん、こんにちは。

そんなに深いところまでは知らなかったです。。。
次に生かしていきたいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:14971132

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 ボディ
ニコン

D40 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ボディをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング