『D40の後継機って出ないんでしょうかねぇ。』のクチコミ掲示板

D40 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥10,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

D40 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

『D40の後継機って出ないんでしょうかねぇ。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D40 ボディ」のクチコミ掲示板に
D40 ボディを新規書き込みD40 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信20

お気に入りに追加

標準

D40の後継機って出ないんでしょうかねぇ。

2008/04/15 01:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:2985件

D80板では後継機の話で盛り上がっているようですね。

我らがD40はどうなんでしょうか。D60と合わせ、普及機2台体制は続くのでしょうか?その際、D60路線との差別化は?
皆様どのようにお考えでしょうか。

ちなみに僕は、D60路線はコンデジからのステップアップ受け入れ機種、D40後継機はより機能をシンプルにした超小型機ではどうかなと…。

@内蔵ストロボの省略(必要ならSBシリーズを取り付ければいいじゃないか、と思うのです)
Aデジタルイメージプログラムの省略(キムタクだし、SMAPだけでいいじゃん!)
B仕上がり設定の省略(カメラの外でも出来る事は全て外に出してしまう)

CISO設定を1/3段ずつに!(これだけはお願いします。SSと絞りを固定してISOで明るさ調整したいのに…)
DMFしやすいファインダー(最もMFレンズ制限のないカメラとしては…)
EFnキーか、ダイヤルの追加
Fデジタルイメージプログラムの代わりに、自分でカスタム出来る設定を追加

あんまりシンプルになってないでしょうか(^^;

それと、夢のお話ですがフォーカス部分だけ画素数を上げる技術って出来ないでしょうか。ボケた背景の画素数が上がっても意味ないですが、ピント合わせた部分は拡大したい時もあるので…。もちろん今のカメラの仕組みでは出来ないでしょうけど^^;

結論が出るスレではありませんが、お時間がある方はどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:7675659

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件

2008/04/15 04:30(1年以上前)

暇なので参戦します!(笑)

D40が最後の600万画素とも言われてるみたいだし、
1000万画素になるのなら差別化難しそうですね(><)


>@内蔵ストロボの省略

内臓ストロボ使ったことないです(^^; なくてもいいや(笑)

>Aデジタルイメージプログラムの省略

これもいらない!使ったことない(^^;

>B仕上がり設定の省略

Jpegの人には厳しいかもです(^^;
いっそのことRAW限定カメラ??

>DMFしやすいファインダー
>EFnキーか、ダイヤルの追加

この辺は値段が跳ね上がりそうな。。
Dに関してはME-1で我慢します(><)

以上を踏まえて個人的には、
さらに、
画像編集メニューなし、連射なしを追加でどうでしょう(^^;

>D40後継機はより機能をシンプルにした超小型機

もはや入門機じゃないですね。。

素人の戯言でしたm(_ _)m失礼


書込番号:7675907

ナイスクチコミ!2


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 ボディの満足度4

2008/04/15 07:30(1年以上前)

D40に関しては、打ち止めの気もしますが....
個人的には
a.ISO12800での使用可
b.ISO感度変更は1段刻みで特に不満なし
c.D60での追加機能を付加
d.オプションで縦位置グリップ
e.なくてもいいけどライブビュー
f.もしライブビューあるならその状態での露出計作動(旧レンズ使用時に威力発揮?)

最低でa、cがあればうれしい...(まぁ、ないでしょうが(^^;)

書込番号:7676097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/15 07:31(1年以上前)

ダストリダクションのみ着けたD40Sもありかもしれませんね。

書込番号:7676100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4

2008/04/15 07:43(1年以上前)

ダストリダクションを付けたら「D40D」が良いと思います。ダストがイッパイ付きそうですが。

書込番号:7676119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/04/15 07:57(1年以上前)

マニュアルモードさえ残しといてくれれば、更なる機能削減は構いません。
そのまんまでも良いですから、製造継続を切に望みます。

書込番号:7676150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2008/04/15 08:18(1年以上前)

私は、画素数だけ600万であとの中身はD60と同じ、D40の販売から1年半サイクルの時期にD40sとして出してほしいと期待しています。

BCNランキングでも苦戦しているので、今度のキャンペーンが終わったらでてこないかと期待しているのですがどうなんでしょう。

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:7676190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2985件

2008/04/15 08:47(1年以上前)

自分で書いておいてなんですが、DEFは削除でも良いです^^

>マイマイFCさん
連写なしは厳しい^^
でも、選択式ではなく「強制的に連写」ならどうでしょう。単写の場合はすぐに指を離せば良いので(いつもそうしています)。秒2.5コマならばこそ可能^^

>f5katoさん
機能追加はD60後継機の方でしょうか。
ライブビュー欲しいけど、高く重くなっちゃいそうですね^^

>じじかめさん
>てるてる.comさん
ダストリダクションは、この板を見ていると比較的一眼購入前の方が欲しがり、購入後はなくてもいいや、という方が多いように見受けられますね^^
D40D、売り場で大混乱必至ですね(笑)

>ダイバスキ〜さん
やっぱりAモードくらいは欲しいです…
さすがマニュアルの鬼!

>ちゅらっ子さん
600万画素継続で、エンジンの改良で更に高感度耐性が強くなるといいですね!

朝早くからありがとうございます。
引き続きお願いしま〜す。

書込番号:7676258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2008/04/15 09:51(1年以上前)

私は機構的には今のままで十分ですが、ISO感度は100〜3200が標準で、しかもダイナミックレンジが広くなるように最新技術を投入して受光素材のさらなるブラッシュアップを希望します。(例えばD3の500万画素部分を搭載するとか)
この価格帯のカメラには無理な注文ですね。

ですけどやはりそれより前に単焦点レンズのAF-S化を一番望みます。(笑)

書込番号:7676396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/04/15 12:22(1年以上前)

>やっぱりAモードくらいは欲しいです…

確かに、AとSは無いと不便ですね。
ソフト的な機能のUPは物理的に同ボディーでも可能でしょうから、続けて欲しいです。
この値段で一眼って素晴しい事だと思います。

書込番号:7676803

ナイスクチコミ!1


himana66さん
クチコミ投稿数:133件

2008/04/15 20:00(1年以上前)

D60と共通の部品を増やし(CCDは今のままで)価格を極力抑え、キヤノンの真似(?)をして
D40mark2なんて名称もいいのではないでしょうか。

書込番号:7678171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/04/15 20:07(1年以上前)

高速連写と防塵防滴に配慮したボディ、多点クロスAFまで備えた中〜上級機
その名は40D!(違)。

個人的には更に小さくしたD40s&パンケーキレンズのセットが出る事を望んでます^^。

書込番号:7678193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/15 20:49(1年以上前)

ちょっと前に、D3のCMOSを半分にして、D40につけて欲しい、というスレを立てたんですが総スカンでした(笑)。 いまだにいいと思っていますが、皆さん改めてどうでしょう??

書込番号:7678402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/04/15 20:56(1年以上前)

D3のCMOSを「そのまま」付けて欲しいです。

そうなると少し重く成っちゃいますが、それなら個人的には全然許せます。
連写は要らないけど、DXレンズ用にクロップも付けて欲しいかな。

書込番号:7678439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/04/15 21:49(1年以上前)

>D3の…

だけ頂いて、 D3のフォーカスポイントの内30点と3D-トラッキングが付いたら、ベストセラー帰り咲きかも。

書込番号:7678755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/04/15 21:53(1年以上前)

内蔵ストロボ応用バウンズ派としては、内蔵ストロボ残して欲しいです

書込番号:7678771

ナイスクチコミ!1


junefさん
クチコミ投稿数:420件 2008年撮影 

2008/04/15 21:56(1年以上前)

機能を落とさずDP1ぐらいの大きさになって、AF-S 35mmを同時発表してくれれば良いです。

書込番号:7678798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/04/15 22:26(1年以上前)

>D3の

 D40の値段、据え置きで、D3のストラップを標準装備して欲しいです。
 あと、D3の内蔵ストロボを。。。そんなモノないぞう  なんちゃって、、

  柚子麦焼酎 さん 駄レスごめんなさい!!

 

書込番号:7679022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件

2008/04/15 23:43(1年以上前)

便利な機能を追加していくとD60と同じ、またはD90?になっちゃうんですよね。

でも上位機種も持っているヘビーユーザーの追加機、写真学校の生徒さん用に合うようなシンプル機に特化してしまうと大した売上が見込めないような気がしますし…。

あくまでもD60よりも値段的に下位機種で、エントリーユーザー向けという事であれば
「ダストリダクションのみ着けたD40S(またはD40D)」
が実は一番現実的なのかもしれません。

>himana66さん
D40mark2! かっこいいじゃないですか!

>乱ちゃん(男です)さん
その名は40D! いや、それは違〜う(笑)! 爆笑しちゃいました。
「更に小さくしたD40s&パンケーキレンズのセット」
オリンパスに先を越されてしまいましたねぇ。僕もこれはぜひ実現して欲しいのですが・・・。
その際にはコンデジ風のカラーで展開して欲しいと思うのは僕だけでしょうか?

>junefさん
DP1ぐらいの大きさ! 涎がでますね!

>童 友紀さん
だって…。内蔵ストロボ省略しないと劇的にちっちゃくできないんだもん(笑)

>ととべいさん
総スカンなんて事があったんですか…。同じご意見は他でも見かけますし、僕も大賛成です!
OM1ユーザーさんも同意見ですよね?

D40が他社の最下位機種と違っている点は、エントリーユーザーからだけでなく一部のプロ、ハイアマチュアから非常に可愛がられている点だと思います。この特殊な流れを、ニコンさんも上手く利用して欲しいですよね。

便利さを割愛し、画質と小型軽量を追求したどのカテゴリーにも属さないイブシ銀の特殊機、

 N40 (ニコンのN) 2008年9月発売!実売なんと5万円!

なんて無理だろうなぁ(笑)

書込番号:7679595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/04/16 00:05(1年以上前)

柚子麦焼酎 さん

>だって…。内蔵ストロボ省略しないと劇的にちっちゃくできないんだもん(笑)

考えてみたら、私、内蔵ストロボ殆ど使っていません。高感度で撮っています。
時々、紙などを使って、遊びでバウンズさせる位いです。
だから、なくてもいいかも。。。

書込番号:7679729

ナイスクチコミ!0


散ダルさん
クチコミ投稿数:26件

2008/04/16 22:12(1年以上前)

D40は6MPXのCCDというだけではなく
今では稀な「プログレッシブCCD」搭載機
なんですね、
D70以来の専売特許的存在。

価格も安く機能も充実そしてプログレッシブCCD
個性豊かな存在を大切にして欲しいと思います
メーカー様。

書込番号:7683185

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D40 ボディ
ニコン

D40 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ボディをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング