『ライブハウスの撮影では?』のクチコミ掲示板

D40 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥8,550 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

D40 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション


「D40 ボディ」のクチコミ掲示板に
D40 ボディを新規書き込みD40 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ライブハウスの撮影では?

2008/08/23 15:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 aky11さん
クチコミ投稿数:11件

現在、コニカミノルタのA200と、SONYのDSC-T9を使っています。
普段は子供の運動会やピアノの発表会程度ですが、時々ライブハウスで撮影します。
ライブハウスの時に、この2機種では限界を感じ、購入を考えています。

コンデジの中でも高感度で評判の良いDSC-W300orH50を考えていましたが、
皆さんのサンプルを見るにつれ、デジ一(特にD40)に気持ちが傾いています。
価格的にも、D40orD60orα200を考えています。
日中の撮影なら、どれでも良いのでしょうが、ライブハウスを考えると、
高感度で定評の有るD40がベストでしょうか?

アドバイスをお願いします。
あと、ライブハウスで撮影サンプルがありましたら、是非見せて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:8242208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/08/23 19:08(1年以上前)

どれくらいの感度が必要なのでしょうか?

D40にも限界はあるでしょう。

これまで撮ったデータで一度検討されてみては?

書込番号:8242786

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 ボディの満足度4

2008/08/23 20:00(1年以上前)

当機種

1600で間に合うならD40あたりでも使えると思いますが。
居酒屋ですけどこんな感じ。
キットレンズですからf3.5〜4あたり。

書込番号:8242970

ナイスクチコミ!0


TOTOSさん
クチコミ投稿数:83件 オンラインアルバム 

2008/08/23 23:09(1年以上前)

当機種
当機種

aky11さん こんばんわ。
参考になるかどうかですが、D40+シグマ30mm F1.4 での撮影です。
ただ両方ともISOは1600なので多少は参考になりますかな?

書込番号:8243970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/08/24 00:07(1年以上前)

別機種
当機種

民家の一部:COOLPIX 7900

民家の一部:D40 Tamron 17-50mm F2.8

 aky11さん こんばんは。

 D40は発売開始から2年近くです(今さら)、しかしAPS-Cサイズで600万画素は文化財的な希少価値です(今のうちに)。というスレを立てましたら、予想を超えるレスを頂きました。
D40は広く深く愛されている幸せなカメラようです。
 D40は、1台は持っておくべきカメラのひとつのような気がします。デジイチでもトップクラスの高品位画質です。その代わり、痒いところも掻いてくれる自動機能は安くするために省いてあります。それは撮る人が、カメラと写真を愛し工夫すれば十分カバーできるものです。
 私は、自分の撮影術を洗いなおす契機にできると、(今のうちに)D40を購入しました。D40はカメラ史に残る傑作機のひとつだと思います。

 「D40は高感度である」といわれます。本質は「APS-Cサイズで600万画素なので、天然ノイズが少ない高画質になった」と思っています。
 「1画素あたりの受光量」を比べると、D40はコンデジの11〜16倍以上です。機体の精度、使用するレンズの大きさと質も全然違います。コンデジと画質が全然違うのも当然です。
「デジタルカメラの隠れた性能・撮像素子面積」
 http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm

 私は、コンデジの名機といわれたCOOLPIX 7900とD40の画質を、(違いが出ないと信じられている)明るい昼間にやってみました(以下、トリミング画像です)。
1)民家の一部:COOLPIX 7900 (700万画素)
2)民家の一部:D40 Tamron 17-50mm F2.8 (600万画素)
 コンデジ画像は拡大してみると、明るい昼間でも小さなノイズで埋まっています。D40はほとんどノイズがなく、透明感のある明確でさわやかな画像になっています。だから、高感度にしても画質が良いということであり、「明るい昼間は同程度だが、夜になると優位になる」という夜行型ではなく、「明るい昼間でも優位なので、夜も優位である」のだと思います。

 D40+適切なレンズ(大口径レンズなど良いのでは)なら、ライブ撮影は基本性能十分OKだと思います(直ちに、シャッター押すだけで良い写真が撮れるのではないかも知れませんが)。あとは、考え工夫して腕を上げる良い機会にされれば、今後のカメラライフが豊かになるように思います。

書込番号:8244292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/08/24 22:35(1年以上前)

別機種

オペラ:COOLPIX S8

 補足です。

 D40は、コンデジ感覚で使える機能も一揃いあります。なので、コンデジと思って使っても違和感が少ないかも知れません。コンデジからデジイチへのギャップを埋めるという点では評価できます。
 TOTOSさんのライブ撮影の実写例、素晴らしいですね。D40+SIGMA 30mm F1.4 恐るべし!!!

 娘が、コンデジの手撮りでオペラを撮った例ですが、
1)オペラ:COOLPIX S8

 D40は、はるかに優位性があるので、素晴らしい写真を撮られることと思います。

書込番号:8248809

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/08/24 22:49(1年以上前)

こんばんは。

TOTOSさん
シグマ30mm F1.4でここまで撮れるのですね。もうすぐ発売されるシグマ50mm F1.4 EX DG HSMも活躍しそうですね。

将軍と大奥さん
キエフ・オペラでしょうか?

書込番号:8248899

ナイスクチコミ!0


スレ主 aky11さん
クチコミ投稿数:11件

2008/08/24 23:11(1年以上前)

αyamanekoさん

ありがとうございます。
今、過去の撮影を確認してみました。
T9はISO640が最高で、ほとんどが400or640でした。
これでは辛いですよね?

f5katoさん

ありがとうございます。
居酒屋でもこれだけはっきり写るんですね。
参考になりました。

TOTOSさん

ありがとうございます。
T9とは大違いです。
この様な写りが欲しかったんです!!
ちなみに私も神奈川県民です!

将軍と大奥さん

ありがとうございます。
とても勉強になりました。
α200、D60は頭の中から無くなりました。

TOTOSさんと将軍と大奥さんのアルバムも見せて頂き、
D40を購入したくなりました。

皆さん、ありがとうございました。





書込番号:8249051

ナイスクチコミ!0


nikonetさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/31 00:02(1年以上前)

遅レスですが・・・見ておられるでしょうか。

ライブハウスで撮影しますが、ご存知の通り非常に暗いです。
そのため、よく単焦点レンズにお世話になるのですが、D40でAFが使える単焦点レンズが少ないのが、現状です。
シグマの30mm1.4の他にシグマ50mm1.4もありますがコレは純正より高価ですし、それより望遠の純正85mm1.8などはD40でAFの使えるません。
結構ライブ撮影していると、望遠が使いたくなってきますw

D80もかなり安くで購入できるので、そちらに行かれるのもアリかなと。
純正の50mm1.8は16000円程度で安価で、画角的にも使いやすいと思います。私も良く使いますよ^^
D40も悪くはないですが、本気でライブ撮影するならこういうのもあるよということで。
もちろん、経済的に余裕があればD90をお勧めします^^
ちなみに私はNIKON D50で撮ってます

書込番号:8277922

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 ボディ
ニコン

D40 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ボディをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング