デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット
10年近く前ですが、子供の誕生に合わせてD40のダブルレンズキットを購入しました。未だ壊れた訳ではないのですが、付属レンズを活かして、新しいボデーが欲しいのです。カメラの知識は多くないので、付属レンズに付けられる現行のボデーは何が良いのか分かりません。お勧めがありましたら教えてください!
書込番号:20773315
1点
D40のキットレンズは、とりあえず、ニコンの現行APS-C機、全機種で使用出来ます。
書込番号:20773358 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
D40で不都合な点はいずれにありましょうか。写真日記・記録ならD40でこなせていると思いますので。
全般的なレベルアップでしょうかね。
例えば、屋内対応ならDX35mm F1.8Gなどレンズを追加したほうがベター。
むう少し詳しい希望、予算などの情報を出していただくと、皆さんの的確な回答が出ると思います。
書込番号:20773407
![]()
6点
私も「うさらネットさん」と同意!
不満がないなら、レンズを検討。壊れるまで、使い倒してあげる。サブ機を持ちたい、もっと高機能なカメラを所有したいなら、主な被写体とご予算の提示があれば、具体的なアドバイスを受けられると思います。お値段が、ピンきりと広範囲なので、D40に近いならD3000番台ですかね。
D40は、レンズ内にモータがないとAFできなかった(ん、逆にモータがあったらだったかな:すみません、詳しい方お願いします)とか制約があるのでご注意。
スレ主様のキットレンズであれば、現行機は使用可能です。ただ、このレンズは確か手ブレ補正機能がない古いタイプだから廉価な単焦点を前述の通りお勧めしています。
書込番号:20773448
2点
D40の頃のレンズは600万画素に最適化されている
ので、最新の2400万画素機では解像しません。
お持ちのレンズは無視して、この際ですから、富士
フイルムのX-T20あたりに買い替えませんか?
ISO12800でもノイズレス、しかも肌色が綺麗です。
http://s.kakaku.com/item/J0000023868/
書込番号:20773524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>せいちゃん36さん
D40は古いって件と
それに伴う故障リスク以外
結構良いカメラって事ですよ
CCD出し
書込番号:20773770 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さん、沢山の書き込み有り難うございます。
被写体はスナップ的な要素が多いのですが、今は子供が走っている姿とかを写すとボケていたり
するので、もう少し早い動きにも対応できるようなカメラにしたいと思ってます。これって、高性能な
カメラにするという事なんでしょうか?
書込番号:20773889
0点
ご予算が判りませんが、
D7200は、モデル末期で安くなっているのでお薦めです。他には旧機種ですが、D5500ですね。
書込番号:20773908 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
D7200+18-140oキットが良いのではと思います。
書込番号:20774326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
せいちゃん36さんこんばんは。
D40ユーザーの田舎者ですが、写真の変化はボディよりもレンズの方が大きいと感じてます。
僕のボディも旧型のD7000がトップバッターなのですが、D7000+D40のキットレンズか、D40+手持ちの好きなレンズのどちらか一方だけ使って写真を撮ってこいと言われたら、迷わずD40+好きなレンズにします。
無論、どちらも良い物を揃えられるならそれを止める理由はありません。
貼り付けの画像は三脚を使って同じ位置から撮った物です。
レンズのフォーカス方式(近距離で広角にシフトするインナーフォーカスと画角そのままの繰り出しフォーカス)や、三脚座使用による三脚穴の位置の違いで被写体の大きさがかなり違いますが、等倍に拡大すると小さく写っているD40+タムロン A009の方が細部が鮮明に写っていて、ボケも綺麗だと僕は感じます。
そんな訳で、レンズの買い足しも考慮してみるのをオススメします。
書込番号:20774803
![]()
4点
>なかなかの田舎者さん
>fuku社長さん
>sweet-dさん
>gda_hisashiさん
>モンスターケーブルさん
>5D2が好きなひろちゃんさん
>うさらネットさん
皆さん、カメラの知識不足な私に親切な返答ありがとうございます。
なんとなくD7000〜+今持っていないレンズを組み合わせて、使い回すが良いような気がしました。
あとはお財布と相談します。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:20775307
1点
>せいちゃん36さん
私も撮影が好きなので、お子様の素敵な写真を撮りたい気持ちよく分かります。
D40の頃と比べると現在のカメラは、ボディー、レンズ共に性能が驚くほど進歩しています。
正直なところ、性能面を考えると全て買い替える方が良いのですが、ご予算もあると思いますので、
改善したいポイントに注目すると考えやすいと思います。
まとめてみましたので、下記を参考にされてみてはいかがでしょうか。
1.お持ちのキットレンズについて
現在お持ちのレンズはD40以降発売の全てのニコン製一眼レフボディーで使えますが、
欠点が2つあります。
@レンズ描写力
レンズの最高性能は出せますが、最新ボディーの最高画質は出せないです。
AFXフォーマット機での使用(こちらはマッチしなければ無視してください。)
FX機ではケラレが出るため、DXモードでの使用に制限されます。
2.撮影テクニックの見直しについて
お子様が走っている姿とかを写すとボケていたりについて
ボケではなく、被写体ブレの可能性が高いです。
撮影されたお写真のデータを確認して、シャッタースピードが1/500より遅い場合は、
撮り方を見直すのが良いです。
@動きものは、シャッター優先かマニュアルで撮る
速いシャッタースピードにして、暗くなった分を絞りを開く又はISO感度を上げて
撮ることで解消できます。
AAFが追い付かない場合は、置きピンで撮る
マニュアルフォーカスであらかじめ被写体が向かってくる手前の位置にピントを
合わせておいて、被写体がピントの位置に来た瞬間にシャッターを切る方法です。
撮影シーンは限られますが、徒競走を前から撮る場合などで有効です。
3.テクニックでも不満が解消しない場合の機材選び
@AF速度の改善や画質を上げたい場合は、レンズの見直しが良い。
※ 注意点:時代の流れで最新ボディーでしか使えないレンズもあるので注意。
AAF範囲の改善や暗所での画質の向上は、ボディーの見直しが良い。
4.今までの感覚で使える、おすすめの機材
D3400の新型AF−Pレンズキット
D40と比較するとカメラ性能事態は全てにおいて圧倒的に勝りますが、特に良い点は下記です。
@高画質
A高ISO感度
B新型AF−Pレンズの瞬時に合う程の速いAF
C撮った写真をその場ですぐにスマホに送れる
DAF性能
ニコンHP D3400
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d3400/
※注意:AF-Pレンズは新型のボディーでないと使えません。
詳細は、ニコンHP参照
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/#section11
5.スキルアップしたい場合の機材選び
D3400やD5600は初心者でも扱いやすいように、コンパクトさや、気軽にオートで
撮影できる点が魅力です。
対照的に、D7200、D500やFXフォーマットのカメラは、撮影設定のしやすさ、レンズとの
重量バランス、耐久性、プロレベルの外部ストロボ機能などが盛り込まれていますので、
より表現の幅が広がるFXフォーマットの選択も良いですよ。
満足できる素敵なお写真が撮れると良いですね。
書込番号:20775383
4点
最近、D3200が安かったので買いました。
今も価格コムで26800円
D40からすれば圧倒的に高性能に進化しています。
スポーツを撮るのでなければこれで十分でしょう。
ライブビューも使えるのでよいです。
書込番号:20776593
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











