デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII
はじめて、書き込みします。
「D40 WズームキットU」と「D40X Wズームキット」
のどちらかの購入を検討しています。
購入後の被写体は子供です。運動会までに腕を上げたいと思い
夏休み中に購入したいと考えております。
色々HP/口コミ情報を読むと、上の2点が候補に挙がりました。
初心者の私には上記2点の大きな違いは画素数と値段くらいしか分かりません。共に手ぶれ補正はレンズ側に付いているようですので、非常に悩んでいます。当然D40Xが後に発売になっているので、D40の改善版と考えてはいますが、、
何かアドバイスあれば、お願いします。
書込番号:6596451
0点
こんばんは。
運動会用ならVR70-300mmが最適だと思います。
また、高画素はメリットもあれば、デメリットもあります。もしA4程度にしか印刷しないのでしたら、カメラをD40レンズキットにして、差額をレンズにまわした方が良いと思います。
書込番号:6596493
0点
こんばんは
>当然D40Xが後に発売になっているので、D40の改善版と考えてはいますが、、
D40Xは多画素化された兄弟モデル、といった感じで必ずしも「改善版」ではありません
ISO感度を上げた際のノイズはD40の方が少なく、この特徴を評価してプロの方もサブ機として使っている方もいる位です(用途によりますが)
撮影目的から、どちらでも構わないと思います
強いてあげれば、VR50-200mmのテレ端の画角に物足りなさを感じるかもしれないなら、トリミングのできるD40Xが良いかも知れません
小学校の運動会などでは300mmのレンズは欲しくなると思います
書込番号:6596518
0点
北のまちさん、ぴんさんさん
早速の返信有り難うございます。
印刷はA4位までしか考えておりません。
予算の関係も有り、D40レンズキット+VR70−300mm
も検討したいと思います。
VR300mmのおすすめレンズはどれでしょうか?
VRということは手ぶれ補正が付いていると言うことですね?
大変素人な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
書込番号:6596633
0点
こんばんは
>VRということは手ぶれ補正が付いていると言うことですね?
そうです。
300mmまでの望遠ズームですと以下のレンズですね。
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm
F4.5-5.6G (IF)
NIKON/HPより
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/zoom/telephoto/af-s_vr_ed_70-300mmf45-56g_if.htm
運動会は当然ながら頻度が低いので、
WキットUの安価なVR望遠ズームで撮ってトリミングという手もあります。
(あまり大きくプリントしなければ)
書込番号:6596744
0点
本体は、D40、D40Xのどちらを選んでも良いと思います。ただ、もしトリミングすることがあるのであれば、画素数が多いD40Xの方が良いかもしれません。
あとレンズですが、運動会で使用することを考えると、ダブルレンズキットの200mmよりもVR70−300mmの方が良いと思います。
少なくとも小学校の運動会では200mmでは物足りません。グランドが狭く、生徒も少なく、比較的近い距離からの撮影が可能であれば別ですが。
書込番号:6597397
0点
>VR300mmのおすすめレンズはどれでしょうか?
VR70-300mmです
使い勝手も良く値段も手の届く範囲ではないかと思います
書込番号:6597413
0点
Nikonも,D40とD40xを兄弟機と位置づけています。
大きなちがいは,
(1)画素数(610万画素と1020万画素)
(2)シャッターユニット(電子シャッターとフォーカルプレーンシャッター)
ですが,画素数の違いによる,高感度ノイズの差,ダイナミックレンジの差があります。もちろん,どちらも,D40の方が上ですね。
また,絵づくりも微妙に違いますので,要注意です。私個人的には,D40の発色の方が好みです。D40xは,Nikon機の中では,一番鮮やかです。派手派手ですね。
六切(六切ワイド)やA4くらいまででしたら,D40でも充分鑑賞に堪えます。半切,全紙クラスになると,1,000万画素超の方がよいと思いますが,私の場合,殆ど伸ばさず,大抵は2L止まりなので,D40で,十二分に満足しております。
VR70−300mmは,コストパフォーマンスに優れた,非常によいレンズです。写りも確かですよ。お勧めです。
書込番号:6597414
0点
>VR300mmのおすすめレンズはどれでしょうか?
AF-S VR 300mm F2.8が... (+_+)\バキッ!
書込番号:6597592
0点
こうけいさん
こんにちは。
私はD200とD40を使っています。
断然小型軽量のD40の使用頻度が高い状況です。
D40Xに比べて実用上差がつくということはありませんので金額的にもD40にされて望遠はVR70-300mmにすると言う選択肢はいいと思います。
私はVR18-200mmとVR70-300mmを持っていますが200mmと300mmの差はかなり有りますので、運動会にはVR70-300mmは最適だと思います。
私はVR70-300mmで野鳥を撮っていますが、その描写はこのクラスのズームレンズでは素晴らしいと思っています。
キットレンズの望遠に比べて大きいと感じられるかもしれませんが慣れればこの位は丁度いいと思う様になりますよ。
書込番号:6597633
0点
>予算の関係も有り、D40レンズキット+VR70-300mmも検討したいと思います<
賛成!
書込番号:6597672
0点
引き延ばす場合、A3ノビ程度の大きさなら500万画素以上あれば、十分鑑賞に堪える美しい仕上がりになります。
ですからA3ノビに引き延ばす場合でも、D40、D40X どちらを買われても満足のいくできあがりになると思います。
書込番号:6601411
0点
皆さんのアドバイスを受け、自分なりに周りの人にも
聞いてみました。やはり、70−300mmクラスは必要とのこと
そして、今夜の家族会議の結果。
D40レンズキット+AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm
F4.5-5.6G (IF)でほぼ決まりそうです。
後はどれだけ出費を抑えて買うことが出来るかです。
価格コムでは最安値+最安値で107,600円となっております。出来れば、10万円以下で購入したいところです。
店等アドバイスあれば、お願いします。
諸事情有り、8月11日〜14日までの短い期間での購入が
必須となっております。
書込番号:6603188
0点
D40におすすめのSDカードがあれば、教えて下さい。
Non-Brandも多数市場には出ているようですが、データ破損等が
気になるところです。やはり、SDカードを推奨している、
東芝、松下あたりが良いのでしょうか?
また容量は2GB位は必要ですか?
最近は書き込み速度、転送速度等がポイントなんですか?
書込番号:6619973
0点
皆さんのアドバイスもあり、購入しました。
D40レンズキット+VR70−300mmです。
早速、旅行で使用しました。まだまだ機能を最大限に活用
していませんが、何やら楽しくなる予感大です。
これからどんどん撮っていきたいと思います。
最後に1点だけ教えて下さい。
どこかのスレでD40のhow to本の事が出ていたと思いますが、
本のタイトル等教えていただけませんか?
宜しく願いします。
書込番号:6641992
0点
こうけいさん
御購入おめでとうございます!!
この組み合わせなら、大成功と言えると思います
>どこかのスレでD40のhow to本の事が出ていたと思いますが、
>本のタイトル等教えていただけませんか?
D40マスターガイド↓
http://home.impress.co.jp/reference/57651.htm
これ一冊しっかり試してみて下さい
きっと、色々な楽しみ方が味わえると思いますよ^^
書込番号:6642081
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ダブルズームキットII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









