『今、このカメラの需要は。。。』のクチコミ掲示板

D3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1240g D3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション

D3 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月30日

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション
RSS


「D3 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3 ボディを新規書き込みD3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ86

返信35

お気に入りに追加

標準

今、このカメラの需要は。。。

2015/08/09 15:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

スレ主 velvia100さん
クチコミ投稿数:495件
機種不明

思えば、2013年の冬に20万でD3を購入したんですがhttp://bbs.kakaku.com/bbs/00490711093/SortID=16952513/#tab、一年ちょいたった今ではマップでも12万くらいで買えるようになったんですね。
すごいと思います。ここまで完成されたカメラがこの値段で買えるって。
今から買う価値全然あると思います。というか初級、中級機からのグレードアップには最高だと思うのですが。。。

今自分は高2で、学校に写真を趣味でやってる友人が数人いますが、今カメラ買うならD7200や7D2、D720を選ぶと言っていて、最近の機種にしか目がいかないようです。

いまD3選択するということは皆さんからみてどうなんでしょう?
(僕はD7100が出たあたりからカメラの情報を全く見てないのでわかりませんが、いまでもD3にこだわるって、やはり取り残された感?あるんでしょうかね

書込番号:19037997

ナイスクチコミ!4


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2015/08/09 15:41(1年以上前)

中古ですよね…

カメラに何を求めるかでは?

で、それは人それぞれかと。
デジタル物は新しいほう方がよいという考えも…

さらには、ご自身によくてもほかの人には…

これから長く使うには部品の保有期間も気になるし…
シャッターを切った回数も気になるし…


書込番号:19038018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/08/09 16:03(1年以上前)

新品6万円ほどで買ったD7000は
中古販売でもまだ4万円位するので
いい買い物だったはず?
いづれ手放すにしても
愛着があればいいのでは無いでしょうか。

ただし
フラッグシップは
フィルム機のF6があるので
質感に触れたい時はそちらを使います。
全然物が違うと思います。



書込番号:19038061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2015/08/09 16:04(1年以上前)

中古のプロ機を購入することのリスクを承知の上で購入するなら別に構わないと思います。

私が友人にアドバイスするとした場合、選択肢のひとつとして提案はしますがオススメはしません。
運悪くハズレを引いてしまったとき、友人に恨まれたくないですから。

それに、プロ機じゃないと写真が上達しないわけじゃないですし。

書込番号:19038063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/08/09 16:15(1年以上前)

(むかしの)プロ機は 不要なくらい 音がデカイ と思いませんか?
使う場所を選ぶカメラですね。

書込番号:19038098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 休止中 

2015/08/09 16:16(1年以上前)

わかっている人なら十分に、いや十二分に価値のある機材です。
私のは、発売数か月後の新品購入で、高かったですね〜。

遡って購入したD2X中古も使っていますが、D3の基礎になっているのがよ〜くわかって興味深いです。
購入してみて始めてわかる良さです。
D2Xはワンオーナ品でしっかりメンテされていたようで、気持ちよく使えています。

D3は今でもローカルイベント等にメインで持ち出しています。

書込番号:19038100

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/08/09 16:36(1年以上前)

>いまD3選択するということは皆さんからみてどうなんでしょう?

思いっきりアリだと思いますよ
最近のカメラは高画素にどんどんなっていってますが1200万画素もあれば十分だと感じます
また最新型のカメラと比べても高感度は一切ひけをとっていないと感じます

ただし欠点が低isoが使えないというのがあります
カメラでの設定感度が低感度のiso200でも実際はiso320ほどあります
すなわち明るい場所でF1.4とかで使う場合はどうしてもNDフィルターとかが必要になってしまいます

逆に言えば高感度で設定iso値がiso6400でも実際はiso9000ほどあったりします

書込番号:19038139

ナイスクチコミ!5


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/08/09 16:50(1年以上前)

個人の判断基準で物の価値観は変わります、
それはD3に限らず新しくても同じです(このサイトを閲覧すれば理解すると思う)、
個人が趣味で使用しているので他人が口出すことでも無いですし、気にする必要も無いですね。
自分は古い機材が多く好んで使用してます、他人からはガラクタとか言われますが気にしません。

高校生位だと新しい機種に目が行くのは普通でしよ?自分達はバイクや車でしたが同じですよね。

書込番号:19038161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/08/09 17:32(1年以上前)

プロやハイアマが使う機材は、かなり荒く使われている可能性が高いです。
とにかく、程度の確認が重要です。

エントリーモデルの中古は”買い”ですが、ハイエンドモデルは注意が必要ですね。

書込番号:19038242

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2015/08/09 17:33(1年以上前)

私はD3とD300が発表された時にD3を選ばずD300を選んだのはゴミ取り機構がまだ付いていなかったからです。
まあ学生でローパスフィルターの掃除も含めて勉強ならとても贅沢で良いと思います。
実用ならD700が必要十分ではないでしょうか?

書込番号:19038246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2015/08/09 17:34(1年以上前)

>いまでもD3にこだわるって、やはり取り残された感?

ひとそれぞれでしょう、D800使っていても取り残された感もつ人もいるのでは?

書込番号:19038247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2015/08/09 17:44(1年以上前)

> 今カメラ買うならD7200や7D2、D720を選ぶと言っていて、最近の機種にしか目がいかないようです
> 僕はD7100が出たあたりからカメラの情報を全く見てないのでわかりませんが

ご友人もスレ主様も、どんなカメラを選択しようと、自由です。
ただ…上記文面を見て思うことは「最近(最新)のカメラ情報を取得すべきでは?」です。
D3のスペック、最新のカメラのスペック、の両方を知った上でD3を選択するのであれば、その方の判断ということで何も言いません。
もしかしたら、スレ主様の欲する機能が最新機種に盛り込まれているかもしれませんよね?

> いまD3選択するということは皆さんからみてどうなんでしょう?

「いま」D3を選択…
客観的には、銘機好き・メカ好き・プロ憧れあり(けれどD4sは買えない)・古いもの好き。ですかね。

ご友人とスレ主様の…価値観の違いを議論し合うのも楽しいかもしれません。カメラ談義というやつです。
D3の素晴らしさを語ってあげてください。スレ主様なら出来ると思います。

が、中古品をご友人にすすめること…これだけはやらない方が賢明です。

書込番号:19038267

ナイスクチコミ!7


直じぃさん
クチコミ投稿数:19件

2015/08/09 18:13(1年以上前)

最近の高校生って金持ってるんだな〜

書込番号:19038336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2015/08/09 21:11(1年以上前)

電子部品の寿命が気になるかな

書込番号:19038788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:22件

2015/08/09 23:06(1年以上前)

〉いまD3選択するということは皆さんからみてどうなんでしょう?
(僕はD7100が出たあたりからカメラの情報を全く見てないのでわかりませんが、いまでもD3にこだわるって、やはり取り残された感?あるんでしょうかね

明るくて見やすいファインダー、レリーズタイムラグ、連写時のミラーの安定性など、動体撮影では、一級品だと思います。

書込番号:19039146

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/08/09 23:09(1年以上前)

薄給でがんばってる先生の面目が立たないので生徒は入門機にしろ。

書込番号:19039152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2015/08/09 23:35(1年以上前)

この手のカメラは7000枚/日撮影なんてザラで3000枚/日だと可愛いもんです

シャッターの耐久性簡単なわり算してみて下さい
そのリスクを承知なら
有りでしょう

書込番号:19039208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/10 07:26(1年以上前)

D3では無いですが、D1HとD2XSを使ってます。

D3とてもいいカメラだと思います。
フラッグシップ機ならではの「安心感」「頼もしさ」は、時間が経っても変わらない魅力に思えます。
性能だって現在でも十分使っていけるものでしょう。

古いデジタルカメラなりの癖というか、最新のカメラには追い付かない部分はどうしてもありますが、
それも個性として付き合うなら、楽しくて優しくてそして「お安く」遊べて学べて、とてもいい選択だと思います。

書込番号:19039554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2015/08/10 07:45(1年以上前)

>グレードアップ

シーンに応じてカメラを使いこなす技術と、自分でシーンを作る技術は別物。
撮るものによって違う。
ニコンをよく知りませんが、D3よりも現行中級機の方が設定項目が増えてたりしない?

書込番号:19039582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2015/08/10 12:54(1年以上前)

>シーンに応じてカメラを使いこなす技術と、自分でシーンを作る技術は別物。
>撮るものによって違う。

だから、

>ニコンをよく知りませんが、D3よりも現行中級機の方が設定項目が増えてたりしない?

って関係なくないですか?
設定項目なんて昔から変わらないと思います。それともピクチャーコントロールの事でしょうか……。

また、絞り、シャッタースピード、そして感度。カメラで設定って他に必要ですか?
これらの要素が自分の思い通りに操作出来る一番の機種がフラグシップです。

書込番号:19040139

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件 D3 ボディの満足度5

2015/08/10 12:55(1年以上前)

どうも。

D3を使っている人は取り残されたではなく更新しなくても十分間に合っていると解釈すると良いと思います。
使い手が求める機能・性能を有していれば新旧に拘る理由が無くなってしまいますよね。
私もD3を長年使っていますが私の仕事でも、
プロが請け負うような撮影でもサンプルやカタログ撮影でも何でも一通り使ってきましたが未だにコレと言って不満を感じる事はありません。
次のD5の噂がチラホラ聞こえていますが、噂通りのスペックならムリして買い換えなくても良いと思っています。

主さんはどう思うか分かりませんが、これから新たにプロ機を買おうと思うなら現行機種を買って長く使い込む事をオススメします。
機材の投資なんてそんなモンですよ。
それと、機材は使ったら定期的にメーカーへオーバーホールに出す事が必須です。
あまり使い込んでいなくても定期点検は欠かせません。
定期点検をするつもり無く使い潰しで考えているのならプロ機を買わない方が良いですよ。
出てくる画はエントリー機種とさほど変わりませんので新品で手の届く範囲に留めておいた方が賢明です。
仮に中古を求めるのでしたらオーバーホール前提で考えてください。

書込番号:19040142

ナイスクチコミ!4


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/08/10 13:13(1年以上前)

多分スレ主さん若いから自分の機材を回りに認めて貰いたい、学友に認めて貰いたいのだと思う。
自分では良い機材と思っても、身近な学友が新しい機材ばかりを見るので嫉妬?しているんだよ。

歳を重ねるとその嫉妬心が大きくなるジジイと、我関せずのジジイに別れる・・・
古いカメラほ好きだけど拘るカメラは無いから、有ったら100数十台もカメラ使えませ〜ん。

まだ若いから自分の価値観と回りの価値観は違う、違うと分かっているけど区別できないんだよ。

書込番号:19040172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2015/08/10 14:07(1年以上前)

なるほど
カメラは写真を撮る道具で写真を撮るのはカメラマン(人間)です

カメラを所有するのが目的か写真を撮るのが目的か

写真撮影の楽しさを使う機材に求めるか
撮影結果の写真に求めるかです

いわゆるプロ機は素晴らしい機材だと思うがそれは素性の判る個体で
使い古されている機材はリスクを伴う(と言うか信用できない)

※新品や使用頻度の少ない個体を使い続けるのは良いは使い古されて安価で売られている個体は・・・


書込番号:19040256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/10 14:46(1年以上前)

人によっては12MPでは不満を感じる場合もあるかもしれませんね。

書込番号:19040334

ナイスクチコミ!0


スレ主 velvia100さん
クチコミ投稿数:495件

2015/08/10 18:10(1年以上前)

>okiomaさん
返信ありがとうございます^ ^
確かに。。。中古前提になりますね。いままで中古でトラブルに遭うこともなく、慣れてしまったのでそこ見失ってました。
やはりデジタル製品は古いものをわざわざ買うよりもっとお金出してでも新しいものが良いという考えもありますしね。
保有期間…忘れてました。D3買った時シャッター回数が運良く少なかったのでオーバーホールしてませんでした(~_~;)しないとやばいですね。。


>ドノーマル・カスタムさん
返信ありがとうございます^ ^
D7000新品6万は安いですね。羨ましいです。
関係ないですが、自分的には7100より7000の方が角ばっていて好きです。


>ゆいのじょうさん
フラグシップの中古ってやはりめちゃくちゃ使い込まれてるのもありますからね。
リスクの高さはありますね。勧めたりするのは、言われるように良くないと思いました。
そうですね。上達はどんな機種でもできますしね。


>さすらいの「M」さん
流石ですね。確かに。それ、忘れてました。
東京の夜の街中でよくスナップ撮りますが、D3は音がでかくて大変です。
音が小さければ、もう夜のスナップでは最強なんですが。。


>うさらネットさん
返信ありがとうございます^ ^
発売された年に新品購入ですか。。
感動がすごそうです。。D3でだいぶ進化しましたからね。
D2Xは数回触ったことがありますが、シャッター音がD3より締まった感じ?でかっこいいな音だなって思いましたね。


>餃子定食さん
そうですよね。1200万画素で全然十分に感じてしまいます。高感度性能も良くて満足です。
なるほど。低感度域が足りないということですか…僕はあまりそういうことは思いませんでした。
やはり撮影対象などでスペックに対する考えは変わりますね。

書込番号:19040703

ナイスクチコミ!0


スレ主 velvia100さん
クチコミ投稿数:495件

2015/08/10 18:22(1年以上前)

>橘 屋さん
返信ありがとうございます^ ^
判断基準ですか。そうですね、それが違うのかもしれませんね。
確かに嫉妬は少しはあるかもしれません。


>kyonkiさん
返信ありがとうございます^ ^
そうですね。フラグシップは極めてリスクが高いですしね。
それを考えると新製品のほうが良いですね。メーカー保障もありますし。


>小鳥さん
返信ありがとうございます。
ごみ取り機能ありませんね。そうでした。
最初はオリンパスの清掃キット使ってましたが、なんか怖くなってSSで頼むようにしました。
動体を撮らなければ、D700でも十分かもしれませんね。


書込番号:19040722

ナイスクチコミ!0


スレ主 velvia100さん
クチコミ投稿数:495件

2015/08/10 18:46(1年以上前)

>杜甫甫さん
返信ありがとうございます^ ^
D800でも取り残されたと感じる方いるんですね。
まあ、考えかたしだいなんですね。

>skurakaraさん
返信ありがとうございます^ ^
そうですね。最新機種をよく見たほうがいいかもしれません。
結構前にキヤノンの7D2を触る機会がありまして、ちょっと触った感じなので適当ですが、
このサイズでD3のスペックくらいくんじゃないか何て思って少し怖かったですね笑
まあAPSなので小さいのは当然ですが。。

カメラ談義は面白そうですね、今度やってみたいです。なんかすっきりするかもしれません。


jjmさん
返信ありがとうございます。
さっき調べたところではあと1年くらい??
そういう不安もありますね。


>R−CMAさん
返信ありがとうございます顔^ ^
そうですね、僕も本当にそれは思います。
あのファインダーを使えるって本当に恵まれてるなって思います、特にマニュアルレンズだとそう思いますね。


>型落ち&在庫処分大好きさん
返信ありがとうございます^ ^
安心と頼もしさ。そうですね。
リスクさえ乗り切れば、、、良い選択ですよね


>少年ラジオさん
返信ありがとうございます^ ^
そうなんですか。あんまり現行機は見てないのでわかりません。
機会があればじっくり見てみたいですね。



書込番号:19040782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/08/10 19:23(1年以上前)

私はD800が発売される数ヵ月前にD700レンズキットを新品で買いました。

新しいのを買えるんだったらいいと思うけど、そんなにすぐには買えないわな。

せっかく買ったのなら存分に使うべきだと思う。

書込番号:19040884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/08/10 20:20(1年以上前)

D1桁を現役で買えなかった人たち、買えそうにない人には、今なら中古でもよければD3を買えたりするわけです。
また当時買えても買わなかった人たち、買ったけど既に手放した人たちにも、D1桁の歴史の1品として再購入する価値はありうると思う。
D1ケタの将来は、今後、ちょっと疑問符付ですからね。

書込番号:19041031

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2015/08/10 20:29(1年以上前)

こんばんは。

D3に限らず、その機種に入れ込んでいるのであれば当然良いものとして見えるでしょうけど、他の人はそうとも限りませんね。
いくら完成されたものでも、登場年月がいつなのかが先に来ると思います。
だから、D7200や7DmkUのほうが良いとなるのでしょうし、それも自然な流れだと思います。

ただ、こだわるのと取り残されたというのはまた次元が違うものと考えますし、大きな不満がなければ使い続けていくのも良いでしょう。
特に決まりというのはないと考えますし、個々の価値観も違うと思います。

D3の武骨さがイイと思って選択しても間違いはありませんし、後発の強みでデジタルなんだから新しいほうがイイに決まってるというのも間違ってはいません。
買える範囲内という条件がつくのは言うまでもありませんが、自分の気に入った道具を使っていけるのが理想的だと思います。
例え中古で部品保有等による期限が近いもの…あるいは過ぎていたとしても、自分が良いと思えば周囲は何も言うことはできません。
逆に自分がいいからといって他の人もいいとは限らず、これは非常に難しいものだったりします。

自分は古いD200も使いますし、5DmkVはともかく7DmkUも持ち出すこともあります。
勿論、以前のスレの通りにD3ユーザーでもあります。
持っているものに悪いものはない的なとこもありますが、だからといってジャンルの違う人にはすすめません。
訊かれたら答えますが、素っ気ないようであって、そんなものだったりします。

カメラの談義でしたら、お茶のマークの縁側というものがあり、カメラカテゴリーでそれなりにやっているところがありますので、覗いてみるといいでしょうし、良さそうなところに飛び込んでみるのも良いでしょう。

自分とこは、今はほとんど自動車になってしまってますので、他のとこへ時たま顔を出しています。

書込番号:19041059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/11 07:01(1年以上前)

後二年待ってD3sを12万円でご購入してはいかがでしょうか。

書込番号:19042130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/11 07:24(1年以上前)

間違えました。D3を既にお持ちですね。

後4年程使用して、20万円のD4sにするか
6年後のD5が良いと思います。

書込番号:19042165

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2015/08/11 07:36(1年以上前)

>世界は一つ デジカメは皆同じ。さん

 自分で買う話ではなく、友人(学生? 生徒?)に薦めるカメラの話だと思います。

書込番号:19042191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/08/11 07:40(1年以上前)

>小鳥さん

このひと 世界は一つ デジカメは皆同じ。さんは、過去イロイロ変名してますが、
いつもご自分の買い物に見立てて、モノを言われています。

書込番号:19042196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/08/11 11:38(1年以上前)

>世界は一つ デジカメは皆同じ。さん

またけちけち太郎か。

書込番号:19042661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2015/10/19 08:13(1年以上前)

D3 使ってます。

今更という感じはなくて、もう一台いるなぁと考えてるくらいです。

機能や性能といったカタログスペックに目を奪われがちですが、

まあ、一回、ニコンのフラグシップがどんなものか、早いうちに知っておくべきでしょうね。


書込番号:19240123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D3 ボディ
ニコン

D3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月30日

D3 ボディをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング