


昨日、知り合いのニコン関係者から、DXレンズを装着すると自動的に記録画素は
DXフォーマットに変わると聞きました。
レンズ資産の継続を重視するニコンらしいと感心しました。
当たり前と言われればそうかもしれませんが、結構かゆいところにも手が届いていますね。
ちょっと、画素数的には不満が残りそうですが、資産は無駄にはなりませんね。
書込番号:6680330
0点

> DXレンズを装着すると自動的に記録画素はDXフォーマットに変わると聞きました。
自動クロップはあちこちの掲示板で既出です。
ただ、この機能はオン・オフが選べるようですよ。
(オフにすればFXサイズで中央だけが丸く写る写真も撮れる。)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/08/23/6895.html
【引用開始】
なお、D3にDXレンズを装着すると自動でファインダー内に視野枠が表示される設定も可能。
視野枠はD2Xのような赤いラインではなく、D2Xsと同様の薄いグレー。
また、DXレンズ装着時にクロップしない設定も可能。
【引用終了】
書込番号:6680385
1点

つーか、私がもうスレ立ち上げてます。
見てねー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711093/SortID=6673864/
>(オフにすればFXサイズで中央だけが丸く写る写真も撮れる。)
これ誤解生みませんか?
レンズによっては(焦点域によっては)まったくケラレなしに近い絵が
得られるようですし、ケラレる場合も「中央だけが丸く」じゃないのでは?
書込番号:6680459
0点

そうですね。実にNikonらしい仕様です。
DXにクロップした時に、1000万画素あれば、もっと満足度が高いのかもしれません。今後に期待です。
普通に使っていて便利なのは自動クロップですが、
面白いのは、それがオン・オフ可能だってことですね。
5:4 (30×24)でDXレンズを使うのも面白いかもしれません。
24×24のフォーマットも作って欲しいと、Nikonに要望しておきました。
書込番号:6680476
1点

毎回毎回全て詳細に書かなければいけないのか。
過去の経緯とか、詳細な事実を知ろうとするのは読む側の役目でしょう。
例えば、DX17-55/2.8で、フードなしの場合とフードありの場合で何ミリからFXで使えるか、
というワイド側の焦点距離限界が異なると投稿されているが、
そういうことまで私が毎回毎回引用して書いていったら、レス回数が増えるたびに文章が長くなってしまう。
それに加えて私がさらに、撮影距離にはあまり影響を受けないが絞りによる影響はあると思う、と付け加える・・・とか。
つまり、全文引用プラスアルファになる。
全文引用はネチケット違反だってこと知らないの。
あ、しまった、HPのない人にレスしてしまった。私としたことが(爆)
書込番号:6680493
4点

Canonの場合、EFSはフルサイズに使えないことを前提にレンズをラインナップし、マーケティングを行っていますのである程度納得済みですが、Nikonの場合、DXフォーマットのレンズが全く使えないということになれば、ここ数年の販売戦略から考えても多くのユーザーが怒ってしまうでしょうからね(^^; 出来ることはやりました!納得してくださいね!!って感じの仕様ですね(^^;流石と思います。
書込番号:6680769
0点

>Canonの場合、EFSはフルサイズに使えないことを前提にレンズをラインナップし、マーケティングを行っていますのである程度納得済みですが
私は納得できません(笑い)
キヤノン機にもクロップがほしいです。
キヤノンも利益ばかり追求せず、ニコンのようにユーザーサイドに立った物づくりを心がけてほしいものです。
書込番号:6680946
0点

Fマウントと言ってもボディによっては使えないレンズ、制約の出るレンズも
あったりでボディ・レンズの組み合わせが複雑になりすぎていますよね。
それだけ歴史のあるマウントってことかなぁ。
書込番号:6681333
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/02/22 17:02:47 |
![]() ![]() |
9 | 2024/12/02 20:30:05 |
![]() ![]() |
15 | 2023/05/20 14:10:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/19 19:26:53 |
![]() ![]() |
21 | 2023/02/23 20:29:09 |
![]() ![]() |
11 | 2022/12/01 7:51:19 |
![]() ![]() |
11 | 2022/10/08 20:42:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/07/18 7:31:22 |
![]() ![]() |
9 | 2022/10/10 15:21:26 |
![]() ![]() |
13 | 2022/04/22 17:46:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





