『迷っています。。。』のクチコミ掲示板

D300 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

D300 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション


「D300 ボディ」のクチコミ掲示板に
D300 ボディを新規書き込みD300 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ57

返信47

お気に入りに追加

標準

迷っています。。。

2008/01/10 08:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:312件

違う掲示板でも色々とアドバイスをいただいているのですが
いまだに迷っています。。。

@D300ボディ+単焦レンズ(シグマ 24mm F1.8 or 28mm F1.8 or 30mm F1.4 or nikonレンズ)
A40Dボディ+単焦レンズ(EF24mm F1.4L USM or EF28mm F1.8 USM or EF35mm F1.4L USM)

被写体は2ヶ月の子供と犬です。

canonの方がレンズは色々と選べるので魅力的なのですが
D300も捨てがたいし。。。。。
しかし、シグマのフルサイズ用はHSMはついてないからどんなものかなーとか。

初デジイチなので、レンズ資産はないです。

予算は25万円ぐらいです。

あと、APS-Cサイズにフルザイズレンスはどうなんでしょうか?
APS-Cサイズ専用の方がいいのかなぁ〜とか思ってしまうのですが。。。

ご教授宜しくお願いいたします。

書込番号:7227510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/01/10 08:53(1年以上前)

おはようございます。
最近D300ユーザーになりました。。。

特に望遠レンズ(コンデジで言う所の6倍ズームクラス)が必要なければ。。。

単焦点一本で子供とペットを撮ってみるというのは、良いかもしれません。
多少自分が動かなくてはならない煩わしさがあるかもしれませんが。。。
赤ん坊や小型犬を撮るなら単焦点のほうが好都合かもしれません。。。

単焦点レンズは。。。明るさも十分にあるし。。。小型軽量なので。。。それほどレンズ自体の回転スピードを気にする必要は無いと思います(それほど超音波モーターにこだわる必要は無いでしょう)

う〜〜ん。。。レンズのバリエーションはキヤノンには敵いませんな!(苦笑
サードパーティ製を含めれば・・・ニコンでも遜色は無いですけど。。。

25万円の予算なら。。。
40Dにして・・・レンズをもう一本増やして(例えばズームレンズ)・・・外付けのスピードライトも購入した方が幸せかも??

実際に実機に触りましたか??
後で後悔しない為には・・・お店で飽きるほど弄ってみるのがよろしいかと思います。。。

書込番号:7227550

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/01/10 09:16(1年以上前)

USM,HSMはあったほうが楽です.と持って無いのに言ってみます.
裏を返せば無くても写真は撮れます.

3rdプランとしてK10D Sigma 24mm F1.8とかも面白いかも.

>シグマのフルサイズ用はHSMはついてないからどんなものかなーとか。

24/1.8は面白いレンズですよ.HSMついたら無敵ですw
あえて遠慮してついてないのです(ウソ

>APS-Cにフルサイズレンズ

特に問題ないですよ.ハレ切りに注意ぐらいかな.
もし今後フルサイズに移行も考えているなら逆に
APS-C専用にこだわらない方がいいかもしれませんね.

個人的にはカメラよりレンズ・アクセサリに予算投下した方が
幸せになれるとおもいますので,その予算ならD300よりも
40Dにレンズ・ストロボなどがいいかも.
40D sig24/1.8 EF50/1.8 EF 85/1.8 430EXで25万円ぐらい!?

書込番号:7227592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/01/10 09:23(1年以上前)

EF35mm F1.4L USMを購入される気構えがあるのであれば、僕としてはキャノンのシステムをお勧めします。
というか、選定候補からして単焦点好きとお見受けしますが、キャノンのほうが単焦点という意味では選択肢も広いしL単群があるのでよいと思います。

フルサイズへ移行されても、EF35mm F1.4L USMとEF50mm F1.2L USMの2本があればクオリティの高い写真を撮ることが可能です。

書込番号:7227603

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/01/10 09:28(1年以上前)

>違う掲示板でも色々とアドバイスをいただいているのですが、いまだに迷っています。。。<
これを 止める事から、始めると良いと思いましたので…
先ず好きな会社、好感の持てる会社がどこなのか自分に問います。
そして
その会社の、予算の範囲のカメラを買うのが良いと思います。

書込番号:7227609

ナイスクチコミ!3


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/01/10 09:49(1年以上前)

D300、いいカメラですよね。

40Dも機能を考えたら格安。

まぁこの両者のどらちでもいいと思いますが、25万の予算なら、
E−3と12-60mmが買えてしまうなぁと愚考するところのものです。

動画付きのサイトでソニー・パナソニックを含めた最新5台の比較を
やっていましたが、画質ではやはりD300が頭一つ抜けている
という印象でした。そしてE−3はシャッター音がダントツに静か。
嬰児と子犬であれば「気取られ(けどられ)ずに撮る」というのも
大切な要素かと思います。量販店の店頭ではシャッター音の静かさ
なんて確認のしようもない、というのが現実ですが。

写真には、画質・アングルその他いろいろな要素がありますが、
おそらく一番大切なのは、「シャッターチャンス」だと思います。
そう考えると、シャッター音が静かで世界最速AFのE−3なんて
実はなかなかヨイのではないかと思ったりするのです。

書込番号:7227641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/10 10:17(1年以上前)

こんなもの、いつまで迷っていても同じ。
優柔不断は止めて、男は思いきって決断すべしです。

D300にA35/F2Dで決めなさい(笑

とくにD300は素晴らしい。これを買わないと後悔します。

書込番号:7227695

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/10 10:20(1年以上前)

すみません。訂正です。

誤)D300にA35/F2Dで決めなさい(笑
正)D300にニッコールAF35mm/F2Dで決めなさい・・

書込番号:7227708

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/01/10 11:15(1年以上前)

@ほりぽんさん
> 被写体は2ヶ月の子供と犬です。
> 予算は25万円ぐらいです。

300 + Sigma 30mm F1.4(or Nikon 35mm F2) + Nikon 50mm F1.8(or F1.4)
レンズは中古を選べば、予算内でレンズ2本とメディアも
なんとかゲットできるはずだ。
単焦点だけで上記目的のためならば、上記レンズ2本とも外したくないね。

予算をもう少し上乗せすれば、新品でゲットできるであろう。

あるいは、今回は、300 + Sigma 30mm F1.4だけにしておいて、
単焦点50mmは、今後NikonがAF-S化するまで待つ、という手もありだ。
動き回る犬を捕るには、高速超音波モータ搭載レンズが欲しいね。

しかし、それはいつ出るのかは誰にも分からないし、
おそらくすぐには出ないであろうかと察する。
2-3年というスパン内には、順次必ず出るであろうと期待している。
しかし、子供はその間にも成長している。

> D300も捨てがたいし。。。。。

40Dというのも、とても良い選択肢の一つだ。
予算内で魅力的なレンズを複数本揃えることもできる。

しかしもし、40Dを購入されるのならば、今後店頭などで
D300を決して触らない方が、おそらく幸せだろう。
D300をもし、一度でも触ってしまうと。。。。。。

もし、D300を選択したと仮定するならば、
撮る道具として、決して後悔はしないであろう。

レリーズタイムラグ
D3 37ms
D300 45ms
D200 50ms
1D3 55ms(半押しAF合焦後40ms)
40D 59ms
5D 75ms
D80 80ms
D40 100ms超
Kiss 150ms

書込番号:7227832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:1件 ピアニストの会FANTASIA 

2008/01/10 11:27(1年以上前)

40Dを買ったとしても、価格が上位(高くて)で、何かと評判の良いD300の話が気になって、気になって後々後悔すると思いますよ。資金的に買える状況にあるならばD300にすべきと思います。

ハイ!!男の子はあまり迷わずD300に決断しましょう。。(笑)

書込番号:7227870

ナイスクチコミ!5


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件

2008/01/10 11:28(1年以上前)

25万円がカメラとレンズをあわせた予算であるなら、「D300にレンズ1本くらい」よりは、40Dとレンズや周辺機器を買った方が、環境は充実できると思います。

デジタル一眼レフの場合、カメラ+レンズの他に、メディア(最近かなり安くなりましたけど)、RAWでデコードして不満のでないPC、撮った画像を保存・保管するストレージ、各種ソフト等々案外お金がかかります。

D300では、NXが今は付属していますが。
NXはかなり使いにくく、重たいソフトです。

快適にしようとすると、別のソフトを使うか、PCのスペックを上げる必要があります。
SILKYPIXを別途購入すると1.6万円ほどかかりますし。
Lightroomだと2,3万円。
Photoshop CS3だと8万円くらいはしますし。

PCの増強の場合、2万円(CPUだけ)〜20万円(PC丸ごと)〜もっと
とかかかりますし。
ストレージもRAWで取り出すと、500GBとかでもあっという間に埋まりますし。

何気にお金が結構かかります。
色々流用できるつもりでも、何気に新しく買ったデジカメのために色々新たに買わないと行けなくなったりするものですので。

そういう意味では、40Dとレンズ、ストロボ、その他必要な物がいいようには思いますが(僕なら40Dと24-105mm/F4Lと580EX IIあたりを)。
予算が25万円というのであればですが。

書込番号:7227875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:11件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Milestones 

2008/01/10 12:01(1年以上前)

@ほりぽんさん、こんにちは。
少し気になったのでコメントします。
購入予定のレンズは広角が多いようですね。
ただ24mmや28mmだと、
アップの撮影で、お子さんの顔がデフォルメ(鼻デカ)されて写りますよ。
やはり、35、50あたりが良いと思います。

メーカーは好みでしょうが、フルサイズへの移行予定がなければ、
できればデジタル用コーティングのレンズが良いと思います。

参考までに。

書込番号:7227960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2008/01/10 12:19(1年以上前)

レンズは望遠とかマクロとか欲しくなるし
SDカード/防湿庫/バッテリー/ブロアー/レンズガード/光よけるカバー?
フォトエレメント/外出用バック/写真の撮り方の本

何度ショールームに通って、撮影の仕方を教えて貰った事か・・・

などなどカメラ本体以外にも、けっこーお金がかかるんですね・・・

エネループ24本も必要無かったなー・・・
昨日、銀座ショールーム行ったら 凄く可愛い子居ました・・・
そして都心でレンズ買ったら、レンズの中にホコリ?が付いてたので返品しに・・・
これからレンズ買いに行くんですが
ほんとカメラって お金かかるんですね・・・

関係無い事言っちゃいましたが
結局 値段が高くても欲しい物買わないと 航海してザッブ〜ン・・・ 

迷って迷って迷っても、気に入った物が 手に入るといーですね。

書込番号:7228016

ナイスクチコミ!1


Calidrisさん
クチコミ投稿数:62件

2008/01/10 12:25(1年以上前)

@ほりぽんさんへ

 パッと見てどちらがかっこいいと思えるか、これで決めるのも有りかと。見た目が気に入らないと愛着が湧かんもんです。
 私はNikon使ってますが、Nikonにしたのはデザインが気に入ったから。Canonの、特に1D系のつるっとしたペンタ部とか、背面の液晶モニターがボディの左端に寄っているとことか、Canonのカメラのデザインがどうしても好きになれませんでした。ノイズがどうとか、レンズがどうとか全然考えませんでした。
 それと、迷ったときは値段の高いほうを選ぶ!安いのを選んで、高い方が後で気になったりすることは、よくありますよね。
 こんな人間もおります、ご参考まで。

書込番号:7228036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件

2008/01/10 12:35(1年以上前)

予算的にそこそこという方には40Dは最適なカメラだと思います。 とにかくコストパフォーマンスは抜群ですから。 初デジイチだとしたら私なら標準ズームと単焦点1本にします。 でもD300にも未練?があるようですから、後悔しないようによく考えて購入してください^^

書込番号:7228071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/01/10 13:08(1年以上前)

こんにちは。

悩みますよね〜!
D40とD300とで悩んで見えますが、D300にSIGMA30mmF1.4が良いと思います。このレンズは、HSMつきですし。

私は、山登りや子供の使用も考慮し、軽量なD40を最初に購入しましたが、機能的に足りず、使用可能レンズがあまりないことでD300を買い足しました。
この経験から、入門機はそれなりの目的を持っていれば、納得して使用していただけますが、そうでなければ、予算の許す限り、上位の機種を選ぶべきです。
アクセサリーは、必要に応じて順次追加できますが、画質は追加できませんから。

書込番号:7228179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/01/10 13:18(1年以上前)


すみません、D40(誤)40D(正)ですね。

入門機(誤)中型機(正)ですね。

書込番号:7228208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2008/01/10 13:39(1年以上前)

@ほりぽんさん

悩みますよねー。いくら考えても決まらないでしょ。ええいっ、いっその事2台買えば・・・と思っても買えるわけないし。困りましたね。

言える事はこれで最後でもないし、一生が決まるわけでもないですよね。世の中四方八方理想道理には行かないものですよね。

ここは腹をくくってD300にするべきですね。後悔はしませんよ、するとすれば自分の応用力の足りなさだけですよ。

書込番号:7228256

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/01/10 13:55(1年以上前)

 25万の予算なら40Dが良いと思います。
 今後、少しずつ予算をレンズにまわせるのならD300を購入しても良いでしょうが、折角今しか撮れない(子供の成長は早いです)写真を撮るので、今、40Dの方がレンズ等に予算をまわせ色々出来ると思います。

 私なら40DでなくD40にして色々そろえますが・・・。

書込番号:7228307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/01/10 14:57(1年以上前)

@ほりぽんさん こんにちは。
私はD3ユーザーですが、D80を使っている時に、やはりフルサイズと単焦点レンズに興味がわき、
予算の関係上D3と5Dを検討しました。
単焦点等のレンズ構成から考えると、やはりキャノンをお勧めするのですが、私の場合は40Dも5Dも
同じ理由で最終的に選択しませんでした。
それは、シャッター音とその音の感覚との違和感です。
これは好き嫌いがあるので、何とも言えないのですが、違和感を持った以上やはりこれから先、その違和感を
抱えつつ撮影するのはキツイものであり、また反対にD3とD300はシャッター音を含め、実機の感触・操作等において
全く違和感がなかったのが、購入の決め手となりました。
やはり、実機を店舗やSCで飽きるくらいに触って操作性や感触を体験してみてはどうですか。
カメラの性能自体はD300も40Dも素晴らしいと思います。

書込番号:7228459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/01/10 15:13(1年以上前)

D300と40Dですか?

カメラのクラスとしてはD300の方が上でしょうね。
クラスが違うので同レベルでは比較できませんが製品としてはD300の方がいいと思いますよ。

あとはクラスを落としてその分の予算をレンズに回すか、それとも最初に上のクラスのカメラを買っておいて、後からレンズを買い足すかの考え方ですね。

コストパフォーマンスだと、もう少しでペンタックスからK20Dが出てきますから40Dのアドバンテージが消えるのも間近かと思います。ならば、D300にしておいた方が気分として安心でしょう。(「あっちの方が安かった!」というのがないでしょうから)
40Dにするなら、オリンパスのE-3の方がいいかも?

書込番号:7228498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:377件

2008/01/10 15:48(1年以上前)

こんにちわ〜

予算25万・・・う〜ん、厳しいですね〜。

本来ならD300と40Dでは格が違いますので、無条件でD300!となり易いのですが、
25万以内という難問が・・・

D300の掲示板であるにも関わらず、皆さんのコメントもD300一辺倒でないところ
は良心的と感じました。
・・ニコン系の掲示板にしては珍しく感じます。

それだけ難しい選択なのだろうと思いますが、ボディ重視なら断然D300。
将来、レンズを充実させたいお気持ちならキャノンの方が選択肢が多い!となります。
でも40Dは個人的に魅力を感じませんし、D300も同様です。


私ならキャノンの20Dあたりの中古を買いレンズ面を奮発し、現状をしのぎます。



書込番号:7228571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/10 17:33(1年以上前)

40D。迷った時は多数決が安心するのでは?

書込番号:7228832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/10 18:37(1年以上前)

 間違って下記の7228980にスレしました。
25万の予算ならば、18-70 DX G のレンズセットでは?
 F値の不足はISO感度をあげて補えばよいのでは?
価格は24.1万ですすよ。

書込番号:7229031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2008/01/10 19:57(1年以上前)

初デジイチなら、ニコンをお勧めします。

キャノンは昔から(私の使っていたカメラも)トラブルが多く、初めて揃えるならニコンのほうがいいでしょう。

ただ、キャノンは先進性が高いので、常に新しいものというなら・・・。

レンズは思い切って魚眼もあり???

書込番号:7229312

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/01/10 21:12(1年以上前)

>レンズは思い切って魚眼もあり???

 レンズ資産が無く、単焦点を1本考えていて、撮影対象が子供の場合、それは思い切りすぎると思います。

書込番号:7229632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1160件Goodアンサー獲得:23件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2008/01/10 22:01(1年以上前)

@ほりぽんさん今晩は。
D300の板に来られたのですから迷わずD300をお勧めします(笑。

D300とシグマ 24mm F1.8でスナップ撮ってますが
明るいし寄れるし倍率もそこそこあるのでマクロ風にも使えます。
蛍光灯下の室内ならISO800だとフラッシュ無しでもOKですね。
これぐらい明るいと手ぶれ補正機能は要らないですし
自分の持ってるフイルムカメラにも付けられるので使用頻度は高いです。

一度店でニ機種を手に持って比べてみてはいかがでしょうか
気に入ったものを買うほうがいいと思う。

書込番号:7229911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/01/10 22:23(1年以上前)

 KDX購入から2ヵ月、コンデジと比べて本当に思っている写真がとれるので、単純にもっと良い写真が取れるのではと図に乗ってD300に乗換えました。
結論から言うと子供撮りと言う目的で考えると、私のような初心者ならKDXのようなエントリークラスが良いと思いました。
 理由はD300にはチューリップや山やスポーツしてる絵が書いていません。私の初心者には意外とシャッターチャンスに弱いD300です。
 また、小さい子供と一緒に過ごして、抱っこして、遊んでこそいい表情の写真が撮れると思います。その際D300では大き過ぎます。ちょと邪魔です。
 それと子供は好奇心旺盛です。すぐにカメラを触りたがります。少し成長すると自分で持ちたがります。その際D300では重過ぎます。
 
 それでもペットの写真も撮られるわけですし、子供撮りにかこつけて気に入ったデジイチ買うのも悪くないかな(笑)って思います。って訳でD300に一票です。
 

書込番号:7230042

ナイスクチコミ!0


marumaさん
クチコミ投稿数:72件

2008/01/10 22:43(1年以上前)

かたやフラッグシップ機
シャッターの感触は最上級

かたや普及機
シャッター感のチープさは否めない。

D300にしたほうが幸せな気もしますが
とNikonに一票

書込番号:7230167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/01/11 03:13(1年以上前)

とりあえず40Dを買って5Dの後継機が出た時に買い替えるとか。

書込番号:7231203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2008/01/11 15:50(1年以上前)

こんにちは、@ほりぽんです。

みなさまのアドバイス、誠に有難うございます!
昨日、40DとD300をいじってきました。

結果は。。。。。D300にします!
触った感じやシャッター音が気に入りました。

皆様方の後押しでようやく決心がつきました(笑

あとは、標準ズーム+単焦レンズか、単焦のみか。。。。
単焦レンズのお勧めがあれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします!

書込番号:7232470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:11件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Milestones 

2008/01/11 17:05(1年以上前)

@ほりぽんさん、こんにちは。
決められましたか、D300。良い選択です!
後々、後悔もしなくて済みますよ、きっと。

標準ズームは予算内でしたら、18-70(キットレンズ)。
いかがですか。
デジタル専用設計で、コストパフォーマンスは高いです。
暗い分は高感度で補って。
そして、よく使う焦点を見極めてから、
単焦点レンズを購入するっていうのが良いかと思います。

いきなり単焦点勝負でしたら、AiAF ニッコール 35mmF2Dと50mmF1.4Dで、
だいたい予算どおりかと思います。
いかがでしょうか?

書込番号:7232681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2008/01/11 18:33(1年以上前)

>めたぼオヤヂさん
こんばんは。

知り合いのKDを借りて撮ってみたりしてるんですが
だいたい30mm〜50mmの室内撮影が主です。

単焦は純正とシグマで悩んでいます…
純正の50mmは明るいですがあまり寄れないし、35mmは少し暗いのかなとか。2本あればいいのかなとか。

シグマはどうでしょうか?

書込番号:7232964

ナイスクチコミ!0


konkerooさん
クチコミ投稿数:1件

2008/01/11 21:27(1年以上前)

D300ユーザーです。

Ai AF Nikkor 50mm F1.4Dを先月購入しました。

開放はピントが甘くて、
じっとしていない子供の瞳に焦点を合わせるのが正直難しいですが、
睫毛の1本1本に焦点が合った時の写真は、
周りがやわらかく、瞳はバチッて感じでとても気持ちのいい写真が撮れます。
F2〜あたりからが実用なんでしょうけど。

35mmよりも寄れませんが、逆に画を気にしなくてもいいのかもしれません。
最近はずっと付けっぱなしです。
50mm短焦点楽しいですよ。

書込番号:7233629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2008/01/11 22:04(1年以上前)

>konkerooさん
こんばんは。

貴重なご意見有難うございます。
AFの速さはどんなものでしょうか?

書込番号:7233811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/01/11 22:13(1年以上前)

D300&D80ユーザーです。

単焦点レンズは、35oF2Dと50oF1.4Dを使用してます。
室内のワンコ撮りです。

どちらも・・・それほど高いレンズでは無いので・・・2本持っても良いと思います。。。

1本で済ますなら。。。シグマの30oF1.4がお薦めです。

室内での撮影を主目的にするなら。。。描写とか画質をウンヌンする前に、明るい(少ない光をたくさん取り込める)レンズが最優先です。。。ピントがシビアなら絞れば良いだけです。大は小を兼ねる。。。の発想で良いと思います。。。

画角的には、28〜35o位が使いやすいです。。。
寄る・・・と言うのは・・・ポートレートでは、それほど必要無いかな??(レンズ先端から30センチ寄れれば十分)

ゆりかごの赤ちゃんや小型犬(猫)なら50oでもOK♪
バストアップのポートレートなら50oでもOK♪

35oF2Dは・・・色ノリが濃いのが特徴で・・・ストロボを使うと凄く綺麗なんですけど。。。
蛍光灯や電球の光源だと・・・チト野暮ったい・・・光源や周りの(壁やカーテン・・・家具など)色がかぶりやすいレンズです。。。

シグマの30oやニッコールの50oは・・・涼しげな発色で・・・万人向けだと思います。
特にシグマは、赤味が出るので・・・健康的に写るかも?

書込番号:7233859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1160件Goodアンサー獲得:23件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2008/01/11 22:15(1年以上前)

当機種

シグマの24と28は寄れますよ

寄りすぎて前球がぶつかるぐらいです。
24は被写体まで4センチぐらいまで寄れます。
これぐらい寄るとレンズが陰になってきます。
28は24より2センチほどワーキングディスタンスが伸びますね。

外で写す場合もD300だと銀塩換算36mmぐらいなのであまり違和感無いですね。
30mm〜50mmの使用が多いいのなら28もいいですね
24より28のほうが安いですし倍率も少ししか変わりません。

シグマ24で写した画像です。
5センチぐらい離れています、これ以上接近するとレンズの影が映ります。
30Wの蛍光灯下

書込番号:7233868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2008/01/11 22:32(1年以上前)

>#4001さん
こんばんは。

ご意見有難うございます。
大変参考になりました!
50oF1.4Dかシグマで検討したいと思います。

>カラスアゲハさん
こんばんは。

画像ありがとうございます。
すごく寄れるんですね!!
為になりました。

28mmも候補になりそです。。。。w

書込番号:7233958

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件

2008/01/11 23:52(1年以上前)

個人的には最初の一本は純正の方がいいように思います。
何かトラブルがあった場合に、たらい回しにされませんし。
純正の真っ当な動作というのがどういう物か分かる前に、異常な動作を基準に思ってしまうと後が大変だと思います。

Sigmaの30mmは明るいし、HSMなのはいいのですが。
やはり寄れないというのは結構痛い気がします。

僕は、最初のうちは35mm/F2Dか50mm/F1.4Dの方がいいように思います(50mmも寄れませんが)。

Sigmaの24,28mm/F1.8系はかなり大きいですけど。その辺大丈夫ですか?

書込番号:7234392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2008/01/12 12:44(1年以上前)

>yjtkさん
こんにちは。

そうですね。
純正を1本持つことにします!
35mmF2Dでいこうと思います。

使ってみて欲がでれば買い足していきます。

シグマF1.8はそんなに大きいんですか?

書込番号:7236195

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件

2008/01/12 13:32(1年以上前)

35mm/F2Dと24mm/F1.8の場合、太さで1.5倍、長さで2倍、重さで2.36倍の差があります。
20mmを買うとき、Nikonの20mm/F2.8DとSigmaの20mm/F1.8で迷いましたけど。
Nikon 270g、Sigmaは520g。倍くらい違うので、Nikonにしました。
Nikonの20〜50mmはポケットに入りますが(28mm/F1.4Dは除く)、SigmaのF1.8はポケットには入りません。

書込番号:7236369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/01/12 14:06(1年以上前)

私は・・・重ねて・・・シグマの30oF1.4HSMをお薦めします。

室内&子供&ノーフラッシュ・・・・この用途に限って・・・シグマの30oF1.4HSMが最強です。

D300ならピントの微調整がついているので・・・後ピン/前ピンもそれほどひどくなければ心配ないです。。。
さらに・・・このレンズのHSMは早い方のHSMなのでAFも快適です。

繰り返しますが・・・室内でノーフラッシュの撮影をしたければ・・・明るさが最大のアドバンテージです。
35oF2Dはびみょ〜な明るさです。。。
明るめの部屋なら良いですが・・・電球色だったり。。。ホテルやペンションのような雰囲気のある照明の場面では・・・暗くて、シャッタースピードの上がらない場面が出てきます。

F1.4・・・たった一段の差ですけど。。。室内ではこの一段の差が大きいです。

書込番号:7236492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:312件

2008/01/12 15:09(1年以上前)

>yjtkさん
こんにちは。

そんなにも大きさが違うのですね!
なかなかシグマの現物を見る機会がないので。。。。

>#4001さん 
毎回アドバイスありがとうございます。
ころころと自分の意見が変わってしまうのですが。。。。(汗
konkerooさんにも勧められてる、純正では50oF1.4Dにします。
撮ってみて、もっと寄りたかったら35mmF2Dを買います!
30oF1.4HSMも同時に購入できればいいのですが。。。。
HSMは気持ちいいですか?w

書込番号:7236727

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件

2008/01/13 00:06(1年以上前)

僕の場合、鑑賞に堪えるピント精度になるのが、50mm/F1.4DでもF2.2くらいに絞ったあたりなので、結局50mm/F1.4Dも35mm/F2Dも普段はF2.5の絞り優先で使っています。

確かにどうしようもなく暗いというのであれば、F1.4も有効かもしれませんが。
一般的に、F2.5くらいまでは絞らないと、ピント精度だけでもかなり苦労しそうに思うのですが。

そう考えると、30mm/F1.4のアドバンテージってホントに暗いので、仕上がりを妥協してでも明るさが欲しい、カッチリした描写ではなく、ほんとに全体が溶けるようなピントの芯が分かりにくい絵を撮りたいときというようになってしまうような気がします。

D300だと、D200などの従来機よりは実用になる感度を上げられるので、そういう意味では多少絞ってレンズの描写を多少優先できるくらいの余裕は生まれた気がします。

ただ、30mm/F1.4も色々と魅力的ではありますが。

書込番号:7239170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/01/13 09:06(1年以上前)

yjtkさん >
おはようございます。。。毎度です♪

上のほうでも申し上げましたが。。。"この撮影シーン" に限って・・・
「大は小を兼ねる」的な考え方でレンズを選んだ方が良いと思ってます。。。

何も・・・常に開放F1.4使って撮影しなさいと言ってるわけではないです。
ブレ無いシャッタースピードが確保できるなら。。。絞ってピントの奥行きを確保すればよいだけですから。。。
逆に暗い場面で35oF2Dでは、絞りを開けられません。。。
何しろ・・・子供を撮影される方は・・・無茶?されますので(笑
F1.4の方が・・・懐が深く・・・満足感(写真が写る喜び?とでも言いましょうか??)が・・・高いと思っています。

@ほりぽんさん >
>HSMは気持ちいいですか?w
30oF1.4HSMのHSMは気持ちが良いですね♪

あまり・・・悩ませてもなんですから。。。
50oF1.4の選択は良いと思います。
ゆりかごの内は...全身写真も撮れますし。。。
ポートレートレンズとしては、昔から定評のあるレンズです。
不満があれば(寄れない・・・全身が入らない)・・・35oを追加すればよいでしょう。

多分・・・お子様が大きく走り回る年齢になれば・・・ノーフラッシュ撮影も卒業すると思いますよ。。。

書込番号:7240251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2008/01/15 10:16(1年以上前)

おはようございます。

亀レスで申し訳ありません。。。。

>yjtkさん
絞りはF2.5あたりが有効なんですね。

>#4001さん
とりあえずは50mmで、どうしてもガマンできなくなったら
30mmを購入したいと思いますw

書込番号:7249615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:11件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Milestones 

2008/01/15 13:47(1年以上前)

@ほりぽんさん、返事遅れてすいません。
Ai AF 50mmF1.4Dで決まれれたんですね。
シグマは単玉、使ったことないのでわかりませんが、
今年ニコンからF1.4クラスの24、28mmあたりの新しい単玉出るみたいですよ。
これはD3以降のフルサイズデジタル対応ということで、
サイズと値段は・・・ですけど。

書込番号:7250126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2008/01/16 08:08(1年以上前)

>めたぼオヤヂさん

おはようございます。
新しい単玉がでるんですね!
それに期待しましょう!
・・・・・値段次第ですが。。。。w

書込番号:7253364

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D300 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D300 ボディ
ニコン

D300 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 ボディをお気に入り製品に追加する <1337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング