『D300にベストな常用レンズは?』のクチコミ掲示板

D300 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

D300 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション
RSS


「D300 ボディ」のクチコミ掲示板に
D300 ボディを新規書き込みD300 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

D300にベストな常用レンズは?

2008/11/14 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 ろめをさん
クチコミ投稿数:53件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

こんにちは。
ただいまデジイチ検討中、D50が登場してうん年?ずっと悩みながら今に至ります(^_^)。
F100でシステム組んでますので、ズーム,単焦点、種々揃えました。D90が登場して、おおっこれだ!と傾きかけたらD300がお買い得中。右往左往しつつもD300突入モード。店頭で触った感じでは、D300の質感はF100そっくり。重いけど使い倒すならもう決まりでしょうか。

さて、DXフォーマットが初めての私はレンズ選択に悩んでます。現在、AF-S24-85mmとAF20mmがあるので、そのまま常用できなくもない。用途により変わるでしょうが、ユーザのみなさんは常用に何を使っているのでしょうか。参考にお聞きしたいです。

私は主に風景、クルマ、ポートレート。広角系が好きでF100では24-85mmが常用です。所有はすべてNikkorですが、レンズメーカーも気になるところ。現在、AF-S 16-85mm ED VRが第1候補です。よろしくお願いします。

書込番号:8640797

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2008/11/14 22:58(1年以上前)

初めまして。

私はD300ではないのですが、その前のD200で一眼デビューしまして、その時使って
いたのがVR18−200です。

ただし、ろめをさんの場合フィルムの経験がありますので、その辺りは私と大きく異なりますね。
広角系がお好きだということですので、AF-S 16-85mm ED VRなら35mm換算で24−127.5に
なりますので、現在お持ちのレンズを鑑みても最初の一本としてはいいと思います。

書込番号:8640914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 イタグレ 

2008/11/14 22:58(1年以上前)

間違いなくタムロン17−50F2.8が良いです。

http://www.tamron.co.jp/lineup/a16/index.html

書込番号:8640916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/11/14 23:16(1年以上前)

シグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROでしょうね。
全域20cmまで寄れますから簡易マクロ的に使えます。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/02/03/3129.html

書込番号:8641022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2008/11/14 23:23(1年以上前)

当機種

下手な作例ですが…。

ろめをさん

はじめまして!
今まで随分とこの話題にレスが付いてまいりました。
私は純正の17-55をお勧めいたします。

私も広角側が大好きで、最終的には14-24を購入することになりましたが、
D300で17ミリの画角で構わないのであれば、カリッとした描写の17-55を
文句なしにお勧めいたします。

何れにしましても、ご自分の好きな画角をお調べください。
そうすれば、自然と判断がつくと思います。^^

※因みにオンラインアルバムの花火は某有名なニコンコレクターの方とご一緒させて頂いた花火大会の作例です。
レンズは全て17-55でした。^^

書込番号:8641069

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろめをさん
クチコミ投稿数:53件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2008/11/14 23:24(1年以上前)

早速のご意見、ありがとうございます。
ニッコール2票、レンズメーカー2票ですね。(^_^)

タムロンとシグマも気になっています。
シグマ、ズームリングが逆方向なのが・・・。とまどいませんか?混在ユーザの方。
レンズメーカーのレンズ内モーターはどんな具合なのかも、ちょっとお聞きしたいです。

書込番号:8641082

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/11/14 23:48(1年以上前)

FX機が ニコンに有る今、例えDX機のD300を購入するにしても、レンズ選択をどうするかは考えどころです。
要は DXレンズを、買うか買わないかですね。

書込番号:8641238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/15 00:45(1年以上前)

>D300の質感はF100そっくり・・・。

ろめを さん こんばんわ。

↑ これだけのコダワリがあるのなら、答えはもう 自ずと出たような。
自重でダラ〜ンと首が伸びるような逸物(笑)に満足できますか?

ろめを さん。いま貴方が思っている「それ」を買うのが一番だと思いますョ。
既に単焦点の味を知り尽くしていらっしゃるなら、いまさら他人に聞かなくとも・・・とも思います。

そんな訳でD300なら 私もタミン7155さん同様 文句無くED17-55mmf2.8ですね。

書込番号:8641522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2008/11/15 05:15(1年以上前)

D700にすればいいと思います

書込番号:8641977

ナイスクチコミ!1


スレ主 ろめをさん
クチコミ投稿数:53件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2008/11/15 08:30(1年以上前)

さらなるご意見ありがとうございます。
FX移行(というか35mmサイズ継続)案がありましたが、そこまでボティに投資するレベルではないこと、さらに大きく重くなることから、まだ時期尚早と考えます。レンズがそのまま生かせるのは素晴らしいんですけどね。

で、お勧めいただいた17-55mmってF2.8の高級レンズでしたか。(^^;)
私の手持ちに、80-200mmF2.8(AS-Fじゃない)がありますが、確かに普及価格帯のものとは描写力が違います。携帯性が悪いので、出番はぐぐっと減ってしまうのが難点。常用ズームに高級クラスの選択は、すっかり圏外でした。取り敢えずボディを手に入れて、後で買い足そうかな。タミン7155さんの作品のキレにハッとさせられました。

書込番号:8642240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件 D300 ボディの満足度5

2008/11/15 08:42(1年以上前)

ろめをさん、こんにちは。
ご質問と違う答えで恐縮ですが、広角が主でしたらD700をお勧めします。
私も広角が主でD300を買いましたが、やはりD700に移りました。
お手持ちのレンズも活用できますからD300+新レンズと投資はそれほど変わらず、後になって良かったと思うと感じます。

常用の件は標準ズームが普通ですが、広角がお好きならあえて12-24mmも良いと思います。
少数派の意見ですみません。

書込番号:8642276

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2008/11/15 08:57(1年以上前)

ろめをさん おはようございます

一応、D300で16-85VRを常用しています。

風景、花等に使っていますが写りはシャープです。広角端でやや歪曲がありますが18mmぐらいでは問題ないです。

16-85VRに一票入れときます。

書込番号:8642318

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/11/15 09:07(1年以上前)

>常用の件は標準ズームが普通ですが、広角がお好きならあえて12-24mmも良いと思います。
>少数派の意見ですみません。

 私も、フイルムカメラで使っていたレンズがあるなら12-24が良いと思います。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_ed_12-24mmf4g_if.htm
「小型・軽量、お求めやすい価格設定」

 私の常用ズームです。

書込番号:8642351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:9件

2008/11/15 09:24(1年以上前)

ろめをさん
第一候補に挙げられている、AF-S 16-85mm F3.5-5.6G VRに一票入れます。
このレンズF2.8通しでないので、明るさの点では優れているとは言えませんが、その代り、小型、軽量、使い勝手の良い焦点距離、リーズナブルな価格、VR付きで描写性能は優れており、まさに、D300のために生まれてきたレンズと言えるのではないでしょうか。

書込番号:8642408

ナイスクチコミ!0


spookymcrさん
クチコミ投稿数:47件

2008/11/15 10:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

D50/Ai-s Nikkor 16-85mm F3.5-5.6 GED VR

D50/Ai-s Nikkor 16-85mm F3.5-5.6 GED VR

D50/Ai-s Nikkor 16-85mm F3.5-5.6 GED VR

デジイチボディは持っておりませんが、なぜか仕事用にとDX16-85mm F3.5-5.6VRは持っているので御参考まで(^_^;)

DX16-85mm F3.5-5.6VRは機能的にも描画力も優れておりますが、特徴のあるレンズです。

・テレ側が半段ほど暗くなる。テレ側を使う場合は+0.3〜+0.7補正をかけるといい感じ。
・VR機構の作りがイマイチらしく、初期不良が多い。(私も購入後2ヶ月ほどでNikon行き、現在は快調)
・ボケの使い方にコツがいる。前ボケを入れる場合2線ボケになりやすい。
・ズームレンズの引っ掛かりのレスが多い。引っかかった時はピントリングを回すと引っ掛かりはとれます。

って使っている感想はこんな感じかな?

書込番号:8642564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/11/15 11:24(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

AT-X165

AT-X165

AT-X165

AT-X165

私は・・・VR18-200oとTOKINA AT-X165PRO(16-50oF2.8)を常用しています。

VR18-200oは、何しろシャッターチャンス優先・・・機動力の高いD300との相性はGOOD!だと思います。。。

TOKINAの方は、トーゼンF2.8の大口径レンズの描写力を求めたい時に使ってます。。。
サードパーティ製レンズの中では・・・純正レンズに近い色乗りの良さと高級感が魅力かな??
16o〜というアドバンテージもあります。。。

そういう意味では、純正のVR16-85oも魅力的です♪
このレンズの安定性は特筆物です。。。

書込番号:8642826

ナイスクチコミ!1


スレ主 ろめをさん
クチコミ投稿数:53件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2008/11/15 22:50(1年以上前)

こんばんは。
今日は馴染みのカメラ屋さんに行き、1時間ほど雑談。お目当てのD300と16-85mmをいじり倒してきました。価格comより2万ちょっと高値ですが、近場で何かと相談できるのでここで買うつもり。みなさん一押しの17-55mmF2.8はあいにく在庫切れで見られなかったけど、よく売れるそうです。参考までにD700との比較を聞いたら、製品の出来はD300が高バランスとのこと。今日ははやる気持ちを抑えて帰りましたが(^^;)、近々ボディは入手したい。週末に買って、紅葉狩りに行こうかな♪

さて、みなさんにお返事しきれなくて申し訳ないですが、作品紹介してくださった方、とても参考になります。
spookymcrさん、ボケが綺麗に決まってますね!2線ボケに注意ですか。
#4001さん、トキナーの柔らかなボケと色調に驚き。NikKor16-85とほぼ同価格、悩みます〜。

書込番号:8645844

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろめをさん
クチコミ投稿数:53件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2008/11/26 21:32(1年以上前)

本日、D300を注文しました。みなさんにお礼がてら報告を。

スレたてて2週間、D300を第一候補にしながらもD90と最後まで検討していました。
性能はD90で十分だし、小型軽量なところも捨てがたいからです。でも、店頭で触って
みると、どうしてもD90の操作性や動作レスポンスに馴染めず。F100の感覚が染みつい
ているからでしょうか。
この2週間で2千円近く値下がり。地元カメラ屋さんと3万円もの差が出てしまい、さら
にコンデジも更新したいため、RICOH R10と一緒にネット注文してしまいました。
レンズは、取り敢えず手持ちで始めて、ボーナスが余ったら16-85mm買います。
作品撮れたら、Upしてみますね。

書込番号:8695405

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D300 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D300 ボディ
ニコン

D300 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 ボディをお気に入り製品に追加する <1337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング