『レンズキットを買うべきでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 レンズキットの価格比較
  • D60 レンズキットの中古価格比較
  • D60 レンズキットの買取価格
  • D60 レンズキットのスペック・仕様
  • D60 レンズキットの純正オプション
  • D60 レンズキットのレビュー
  • D60 レンズキットのクチコミ
  • D60 レンズキットの画像・動画
  • D60 レンズキットのピックアップリスト
  • D60 レンズキットのオークション

D60 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 レンズキットの価格比較
  • D60 レンズキットの中古価格比較
  • D60 レンズキットの買取価格
  • D60 レンズキットのスペック・仕様
  • D60 レンズキットの純正オプション
  • D60 レンズキットのレビュー
  • D60 レンズキットのクチコミ
  • D60 レンズキットの画像・動画
  • D60 レンズキットのピックアップリスト
  • D60 レンズキットのオークション

『レンズキットを買うべきでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「D60 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D60 レンズキットを新規書き込みD60 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信15

お気に入りに追加

標準

レンズキットを買うべきでしょうか?

2008/07/17 14:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット

スレ主 koszonomさん
クチコミ投稿数:17件

弟がカメラマンをしていて、室内で撮ることが多いならF2.8のレンズを購入したほうがいいとのアドバイスを受け、レンズキットを買うかどうか迷っています。

今までフジのF 40fdを使っていました。一眼レフは初めてです。
カメラの楽しさを感じ始めて、D60を考えています。
室内や夜景撮影できれいに写るので個人的にはフジが好きなのですが、9100fdやS100FS(一眼レフではないんでしょうけど・・、一眼レフの廉価版として出してくれるなら検討するんですけどね)のおもちゃのようなシャッター音がいやで60Dを検討しています。私はフラッシュ撮影の写真があまり好きでは無く、フラッシュなしでの室内の撮影を行いたいと思っています。
標準レンズでもきれいに室内撮影できますか?
F2.8の安くていいレンズがあれば教えてください。

弟は望遠レンズは必要ないというのですが、F40fdの望遠では物足りなく感じていました。ダブルズームを買うべきでしょうか?

使用されている皆様のご意見お待ちしています。

書込番号:8089852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/17 14:35(1年以上前)

F2.8ノレンズで室内で、フラッシュなしできれいに撮影できるでしょうか?

書込番号:8089926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/17 14:40(1年以上前)

室内でも静物ならカメラを固定して低速シャッターを使えば、キットレンズでも問題ないと思います。
動くものならF2.8でも厳しいと思います。
シグマ30mmF1.4HSMが定番でしょうか・・・。

キットレンズの望遠はF40fdの望遠より弱いですから、望遠を良く使われるなら、キットレンズだけでは不満のタネになりますね。
どうせ要るものならWズームにしておいた方がお買い得ですが、撮るものによってはWズームの200mm望遠では、近い将来に望遠不足と言う事もあり得ますので、十分検討して下さい。

書込番号:8089933

ナイスクチコミ!2


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/17 14:42(1年以上前)

予算的に大丈夫ならレンズキット+シグマ30_F1.4なんかどうですか!
それなら夜間室内の照明だけでも結構大丈夫だと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011368/

自分はEOS 40D+35_F2の組合せで室内撮りしてます。
別スレに作例もあげてありますので参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8084789/

書込番号:8089944

ナイスクチコミ!3


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/07/17 14:49(1年以上前)

>弟がカメラマンをしていて
弟さんに全乗っかりで良いと思います。

書込番号:8089969

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/07/17 14:49(1年以上前)

>私はフラッシュ撮影の写真があまり好きでは無く、


フラッシュ撮影でも、ストロボ(別途購入)を天井に向けて撮影(バウンス)すれば、
光が直接被写体に当たるわけではないので、柔らかい光で、部屋の雰囲気を損なわない写真が
撮れます。

いろいろな方が撮ったバウンスの作例を見てみてください。思ったより違和感は少ないと思いますよ。

このバウンス撮影が受け入れられれば開放F2.8のレンズでも十分手持ちで撮影できます。


どうしてもバウンスで撮った写真が受け入れられない場合は、F値がF2.8よりも少ない
単焦点レンズというものを使えば手持ちでも撮影できます。

書込番号:8089970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/07/17 14:57(1年以上前)

室内(蛍光灯下)&子供&ノーフラッシュ
この3つのキーワードが揃う撮影シーンでは、F2.8でも太刀打ちできません。

昼間の明るい自然光が差し込む室内ならいざ知らず…。

モチロン、キットレンズでノーフラッシュは、図々しいと言って良いでしょう(笑

とは言え、屋外での明るい場所での撮影は、断然キットレンズが便利です。
望遠も必要ならWズームキットを購入された方がお得だと思います。

室内撮影は、外部ストロボを付けて撮影するのが基本だと思います。
何故か?毛嫌いする人や食わず嫌いな人が多いと思います。

どーしても、ストロボが嫌なら、F2.0以下の通称「明るい単焦点レンズ」を購入する必要があります。

D60では、シグマの30oF1.4HSMが唯一にして最強のレンズになります…。

これしか選択肢がありませんが、冒頭の用途にはこのレンズが最強です。

デジイチ界のF31fdです(笑

書込番号:8089986

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/07/17 15:41(1年以上前)

D60 ダブルズームキットを買って、シグマ 30mm F1.4 と外付けスピードライトSB-400or600 。

書込番号:8090123

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/07/17 15:53(1年以上前)

こんにちは
前レスにもありますが、レンズキット(予算許せばダブル)+シグマ30mmF1.4HSMですね。
それでも不足する場合はISO感度を400,800へ上げたらフラッシュなしで行けると思いますが。

書込番号:8090171

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/07/17 15:59(1年以上前)

別機種

撒き餌撒きに来ました.

D60決定ならスルーしてください.
F2.8は決して明るいレンズではないです.
安くてもっといいレンズがありますよ,お客さん.

つEF 50mm F1.8II


あと室内でノーストロボで何を撮るのかで
オプションに三脚をススメるべきかどうかとか変わってきますね.

望遠は室内と明るい野外とか状況によっては登る山の険しさが
違いますので,用途によっては覚悟を決められた方がいいかもしれませんね.

用途によってはレンズキットあるいはダブルズームキットは
オススメでない場合がありますね.

書込番号:8090180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/17 16:30(1年以上前)

望遠がほしいのならダブルズームにすべきだと思いますし、室内での動体の撮影なら、それにプラスでシグマ30mmF1.4が必要でしょう。

書込番号:8090250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2008/07/17 19:07(1年以上前)

koszonomさん、こんにちは。

>弟がカメラマンをしていて

フラッシュを使用しない場合、D60とF2.8レンズの組み合わせでは静物以外の室内撮影は難しいかもしれませんね。

実際に弟さんの機材で弟さんに室内撮影してもらってはいかがでしょうか。
キレイに撮影できましたら、弟さんと同じカメラ・レンズを購入し、撮影テクニックについても教えてもらうといいかもしれませんね。

書込番号:8090704

ナイスクチコミ!3


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2008/07/17 19:38(1年以上前)

別機種

キットレンズ使用

>フラッシュ撮影の写真があまり好きでは無く、フラッシュなしでの室内の撮影を行いたいと思っています。

高感度特性に優れる D40 が有利ですよ。
部屋の照明のみ、F5.6 手持ち ISO 1600 で撮ったものです。

書込番号:8090823

ナイスクチコミ!4


nao naoさん
クチコミ投稿数:65件

2008/07/30 11:04(1年以上前)

価格情報です。
イオン津田沼の SNAPS!(キタムラ系)は8/1まで
54,000円で売っております。
同時購入で、サンディスクの2GのSDが1,500円です。
良心的ですよね。
近隣のヤマダに負けるな!

書込番号:8145940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 SEasiaphotography 

2008/07/30 23:29(1年以上前)

短焦点使われるんでしたら、D80にしたほうがいいようなきがします。
あと室内ならF2.8 zoomでもだめでしょう。
もしd60にどうしてもしたいんなら、KIT で買われて、あとでSigma30f1.4購入されるのも良いかと思います。


D80のほうが個人的にわおすすめです。
実は私も今D60 、D80で悩んでいます(D300 backup body).

あとフラツシュもこうにゅうされたほうがいいでしょう。
SB600 あると、室内も18−200VRでいけるとおもいます。

僕の個人的なお勧めは:

1 D80+18-200VR +AF35f2+SB600.

2 D80+Tamron17-50f2.8+AF85f1.8D+SB600.

3 D60kit +AF35f2 or AF50f1.8 + SB800.

注意D60 だとSB800購入されないとうwireless flash commander、使えないんでフラツシュに余りお金かけたくないんなら、最初からD80 以上の機種ご購入されたほうが先々とくおするとおもいます。

最後にもしメーカにこだわりがないんでしたらCanonも検討されたほうがよろしいかとおもいます。

個人的には、ご予算が10万ぐらいならCanon40Dが今のベストバーゲン モデル だと思います。

もし20万出せるんならNikonD300つよくお勧めします。

私のメイン機は5DでしたがNikon D300 に買い換えました。

一様万一に備えてCanon40D+EFS17-55f2.8,EF-S60f2.8, EF70-200f4LIS, EF70-300DO, EF17-40L キープしました。

あと個人的に思うのはCanonのほうがレンズは良いかと思います。

特に70-200f4LIS, 24-105f4LIS, EF-S17-55f2.8IS はNikonには無い良いレンズだと思います。

レンズのほうが重要なので,先にどういう撮影されたいかおきめになってレンズから先に選択されること尾お勧めします。

長くなつて、すみませんでした。

書込番号:8148540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/31 22:54(1年以上前)

自分なら、D60+タムロンSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Asphericalにします。
キットレンズと違い、手ぶれ補正は効かないという欠点はあるものの、F2.8通しはやっぱり便利だと思います。
シグマの30mmF1.4はキレイに写るでしょうが、単焦点は使いづらい。
広角を使う場合に付け替えなくてはならないですしね。

望遠はあとから考えればいいと思います。それも楽しみの一つだし、標準ズームで撮ってみてからご自分で考えた方が適確でハズレのない答えが出ると思います。

ボディはニコンにこだわらず、キャノンでもいいとは思いますが・・・・。

書込番号:8152470

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D60 レンズキット
ニコン

D60 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 レンズキットをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング