


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
商品は違うけど外国では日本製品の商品名を変更すべきという
意見が堂々と言われています。
ニコンのD60もD40Xのマイナーチェンジ版なのだから
D40X2などに変更すべきだと思います。
http://response.jp/issue/2008/0226/article106167_1.html
書込番号:7452497
1点

D60っていうとD50の上位機種と思わせるけど
実際はD50みたいにすべてのAFレンズが使えるわけじゃない。
AF使えるのはAFニッコールレンズのほんの一部だけです。
こういう名前の付け方は混乱を招くので止めていただきたいです。
書込番号:7452523
7点

>泗水さん
ニコンの一眼レフはそろそろ名前が尽きかけてますね。
D80の後継機種がD90だとするとD二桁はほぼ全滅
D40の後継機種がD30なんて事態も考えられます。
大きな変化のあったD3の発表で大きく命名規則を変更すべきだったと思います。
泗水さんの仰るとおり、D40系(D40、D40X、D60)は別の名前の方がわかりやすいですね。
もうちょっと愛称っぽい名前があると面白いですね。(^_^;
書込番号:7452606
0点

泗水さんのおっしゃることも分かりますが「悪」にしなくても良いんじゃないですか?
D60に罪はないですよ。
書込番号:7452658
1点

泗水さん
こんばんは。
>ニコンのD60もD40Xのマイナーチェンジ版なのだから
D40xが本来D60だったのでは無いかと思います。
なので、今回の改名で、ちゃんと直った。
D60はD50の上位機種だと思います。
(撮影された写真を比べては居りませんが…)
D60とD50と並べられたら。私はD60を選びます。
これからのニコンはAF-Sのみの対応で良いと思います。
新レンズはAF-Sですから。
>D80の後継機種がD90だとするとD二桁はほぼ全滅
私、どっかで書きましたが0は1〜9迄進化します。
D300は99回発展します。
D3は打ち止め…。
書込番号:7452824
2点

純正レンズも半分使えないカメラですね。
D60は、COOLPIX ND60とかにしたらと思います。
書込番号:7453092
6点

> こういう名前の付け方は混乱を招くので止めていただきたいです。
D二桁の使える型番は残り僅かですが、にも関わらずD60にしたのは、
“気合が入って”混乱させたい以外なにかあるでしょうか?
書込番号:7453188
3点

ん〜〜〜。ドウでしょう・・・カメラの勝手でしょう。 (ミスターG)
わたしはですね。「ニコンG3」。これがグッドな・・・・
書込番号:7453251
0点

>実際はD50みたいにすべてのAFレンズが使えるわけじゃない。AF使えるのはAFニッコールレンズのほんの一部だけです。
時代も変わったしなぁ。つっか、もうエントリー機のボディにはAFモータは積まないでしょうネ。D80の後継機は恐らく、ボディ内モータで留まると思うけどネ。
それにしても、確かにニコンの名前は手詰まり感があるなぁ(笑)。まぁここら辺で、別に新しくしてもいいと思うけどね。
書込番号:7454030
1点

メーカーとしては、D60はD50の上位機種とは言ってませんので、ユーザーが勝手に上位機種
と思うのなら、メーカーの思うつぼかも?
書込番号:7454052
3点

>商品は違うけど外国では日本製品の商品名を変更すべきという
意見が堂々と言われています。
泗水さんもポケットモンスターみたいなこと言わないで・・・。
名前は・・・D60Mとか?
(AF-Sレンズを使えばAF出来るMFカメラ・・・。ついでに内蔵スピードライトとスポット測光も省いて更に安く4万円弱くらいで・・・)
書込番号:7454744
4点

お邪魔します・・
あれじゃないですか?
D40、D50、D70、D80と二桁シリーズあるから、
空いてるのがD60しかなかったと。
ニコンユーザーでない私はよく分りませんが、、
90の名は流石に付けられませんでしょう〜
D50は過去機種だし、
D40とは違うニューモデルなんだと頑張ってD60に・・違うかな。
書込番号:7456236
1点

>それにしても、確かにニコンの名前は手詰まり感があるなぁ(笑)。まぁここら辺で、別に新しくしてもいいと思うけどね。
とうかチマチマシタエントリモデル出しすぎでは?
市場占有率アップさせたい気持ちが露骨杉。キャノンのようにじっくり作りこん出るといったことが解る方が格調があってよい。
まあ、昔からニコンは数字の次にいろんなアルファベットつけてきたメーカーだからD41とやったらまじ笑いえますが・・。しかしD40X●とやらずにD60だからね〜。宗旨替えかな?!
書込番号:7456932
0点

デジタル機の周期が速いから、新しい付け方が必要になりますね。
D10〜D30は廉価フルサイズ機でしょうか(10〜30万円台対応?)。
D80の後継は一回り進化して、90千円で発売して欲しいですね。
書込番号:7457300
0点

キヤノンのD60はちょっと高い中級機ですが、
性能はニコンのD40と同じぐらいですね。
私はニコンのD30が絶対名機になると信じてます。
APS-Cか、フルサイズか何方が教えて欲しいです。
書込番号:7460588
0点

フルサイズの廉価版がD二桁ではおかしいでしょう。
特にD30ではD40以下の性能と見られてもおかしくないのでD一桁かD三桁になるのではないでしょうか。
ないとは思いますが個人的にはD5なんて面白いと思ってます。
D30はレンズも固定にしてDP1の対抗機種なんていうのもいいかな(^_^;
書込番号:7461297
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/26 19:53:29 |
![]() ![]() |
26 | 2025/03/14 4:10:59 |
![]() ![]() |
16 | 2022/07/30 13:41:15 |
![]() ![]() |
27 | 2019/08/24 15:10:21 |
![]() ![]() |
12 | 2019/08/03 20:05:44 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/25 17:59:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 8:22:48 |
![]() ![]() |
13 | 2018/02/08 6:52:55 |
![]() ![]() |
16 | 2017/02/17 18:46:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/01 20:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





