


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
はじめまして 購入を検討しているものです。
購入にあたって 悩んでいるのがレンズ選びです。
現段階の思考といいますか…妄想は、
d60ボディ+シグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROです。
10月にスペインへ旅行に行くのですが、70mmというのは、許容範囲でしょうか?
皆様の意見をお聞かせください。
書込番号:8334037
0点

18-200VR。
高いので、この際、中古でいいからいっちゃえ。
軽いボジィにレ交換不要の最強昆布、じゃないコンビです。
書込番号:8334100
0点

シグマの17-70oDC MACRO HSM
悪い選択では無いですよ♪
画質は定評があるし・・・70oまでカバーするレンズは、使いやすいです。
なんと言っても、コンデジのような接写・・・ナンチャッテマクロが出きるのが魅力です。
純正レンズなら・・・やっぱりVR18-200oがイチオシかな??
200oがいらなければVR16-85oなんか画質もピカイチですけどね。。。
書込番号:8334192
0点

tossy24さん
こんばんは。
まあ、ダブルズームキットと比較すれば VR 18-200 になってしまうのでしょうけれど…。
>10月にスペインへ旅行に行くのですが
普通の旅行写真で200mmまで使わなければならないシーンがどの位有るでしょうか。
私だったら AF-S 16-85mm VR が欲しいです。
旅先でのワンカットは広角側にシフトしたくなると思います。
書込番号:8334195
0点

か、タムロンの28-300。
旅先でレンズ交換不要、交換レンズの携帯不要ってのは良いですよー。
レンズ交換しなければゴミも問題ないし、旅先でゴミでたらその後はおじゃんですよ。
私は機動力優先です。
じゃーコンデジで良いんじゃない?と言われそうですが、やっぱ瞬間レリーズのデジイチがいいです。
書込番号:8334203
0点

>10月にスペインへ旅行に行くのですが
だったら今月19日発売のD90+VR18-105かな。
世界初のムービーも撮れるデジタル一眼レフ。
http://www.nikon-image.co.kr/microsite/slr/d90/main.html
書込番号:8334282
0点


すみません。
私はどちらかというと広角より望遠ごのみの傾向があります。
そこは人それぞれですので、レンズはご自分の好みにあった画角でお選び下さいませ。
書込番号:8334363
0点

ニコン AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR \67,818
広角16mmは旅先で良さそうですよね。でもちょっと高いです。
シグマ 18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM ¥35,190
取り立てて大きな欠点が無いレンズだと思います。16-85mmVRと同じくらい軽くコンパクトでスナップには丁度良いと思います。
シグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO HSM ¥36,020
このレンズも評判良いですよね。ただし、旅先では大きく写せるメリットよりも手ブレ補正が無いデメリットの方が強く出てしまうように思います。70mmも、「あともうちょっと!」と思う事があるかもしれません。100mmくらいになるといかにも望遠らしい写りになると思います。う〜ん。でも描写の評価は高いですね〜。
18-125mmがバランス良いと思うのですが、いかがでしょう。
望遠側に不足は無く手ぶれ補正付き、コンパクトで比較的安価です。
書込番号:8334376
0点

みなさま、たくさんのご意見ありがとうございます。
…そうですよね。自分にあったレンズが決められたなら悩むことは無いのですが
純正を挙げていない理由としては…価格の問題です。
もう一点、多少の望遠とF値の関係に決定を悩んでいます。
VR 18-125 F3.8〜は明るさ的には どうでしょうか?
旅に持って行くなら1本に、今後の用途で追加しようかとは考えています。
書込番号:8334634
0点

>VR 18-125 F3.8〜は明るさ的には どうでしょうか?
18-125 OS(VRはニコン、シグマはOS)は、手ブレ補正4段分だから
F5.6でもF1.4と同じシャッター速度で撮れるということです。
F1.4
F2.0 +1段
F2.8 +1段
F4.0 +1段
F5.6 +1段
書込番号:8334988
0点

VR 18-125 F3.8〜
シグマなのでVRではなくOSですね。
明るさに関しては「普通」です。
4段分の手ブレ補正が付いていますので、感度の調整と併せれば夜景以外のほとんどの静止物は大丈夫だと思います。
ただしシャッタースピードを速く出来る訳ではないので暗い所の人物は厳しいと思います。17-70oのF2.8(ほとんど広角端だけだと思います)でもぎりぎりでしょうか。
もちろん内蔵ストロボを使えば人物も撮れますが、自然な雰囲気を出すのは難しいです。
全てのシーンをカバーするレンズはありませんので、1本に絞るのであればどこかに妥協するしかないと思います。僕は家族旅行で18-50mm F2.8 EX DC MACRO HSMを一番多く使いましたが、海外旅行ではもうちょっと望遠が欲しいと思います・・・。
書込番号:8335265
0点

ニコンのVR18-135F3.5-5.6は最短撮影距離が45cmとシグマより10cm長く、
マクロにちょっと弱いかも?
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_ed_18-135mmf35_56g_if.htm
書込番号:8336986
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/26 19:53:29 |
![]() ![]() |
26 | 2025/03/14 4:10:59 |
![]() ![]() |
16 | 2022/07/30 13:41:15 |
![]() ![]() |
27 | 2019/08/24 15:10:21 |
![]() ![]() |
12 | 2019/08/03 20:05:44 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/25 17:59:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 8:22:48 |
![]() ![]() |
13 | 2018/02/08 6:52:55 |
![]() ![]() |
16 | 2017/02/17 18:46:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/01 20:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





