『D90から離れられません。LOVED90。どうしたらいいのか。』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『D90から離れられません。LOVED90。どうしたらいいのか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ105

返信41

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 D90LOVEさん
クチコミ投稿数:7件

今D7100がD90の後継機として台頭してる。
正直D7100を買ってしまおうかという衝動に駆られているのも確かだ。
しかし、D90の性能は完璧すぎる。必要最低限を満たしているのだ。

D7100のノーバス、AF性能、JPEG下の連射性能、それらは私が欲しているものだ。しかし
D90はそれ以外のすべてを有しているのだ。
確かにD7100は安くなった。今や新品7万円台で販売してる。最高の機体であろう。

だが!D90が好き過ぎて!もう一台D90を買いたくなる!!!!!
D7100も安くなっているとはいえ8万円はかかります。D90から離れてまで8万円を払う気になれない。
そしてD7100が俺のD90を超えるほど可愛い子なのか?愛せるのか?踏ん切りも付きません。。

D90からD7100に変えた人、またはD90を愛している人、コメントお願いします。

書込番号:18088620

ナイスクチコミ!11


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21751件Goodアンサー獲得:2939件

2014/10/25 00:45(1年以上前)

一度浮気すると繰り返すらしいですよ(;^ω^)

書込番号:18088702

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/25 00:50(1年以上前)

D90LOVEさん

私もD90loveな者です。
最新機能をあれこれ見ると、新機種発表の度に、いいだろうなぁと、購入意欲が鎌首をもたげてくることのは毎度のことです。
 
 でも、自分が撮るそして楽しむ範囲に対して、D90が剰りある機能を備えていますので、これでいいさ、と自分を納得させています。

 ご決定は、D90LOVEさんの撮影守備範囲というかホームポジションがどのあたりにあって、何かご不満な点があるかどうか次第ではないでしょうか。買いたくなったら買う。それでいいのではないでしょうか。

 カメラはレンズ次第なところもあると聞きますし、また実際にそのように感じます。今後DX機そのものや、レフ機がどうなっていくのかなどをジックリ洞察されて、レンズも併せてお考えになり、自分の心を抑えきれなくなったら、その時が新種買いのタイミングだと思います。

 そう言いながら、D7100を手にとって試すと、これっていいなぁ〜と感じています。安いし!

書込番号:18088711

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/25 01:08(1年以上前)

もう1台D90を買うと幸せになれると思います。
じっくりと程度の良いモノを探して下さい(*^^*)


ただし、私はD90ユーザーではありませんので悪しからず…

書込番号:18088755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/10/25 01:23(1年以上前)

D90を手元に残せばいいのでは?

気に入っているなら、わたしならそうします。

書込番号:18088783

ナイスクチコミ!5


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2014/10/25 02:26(1年以上前)

D90が好きなら、D300sもしくはD700を一度手にしてみたらいいでしょうね...
今の機種では納得できない官能のシャッター音が楽しめます^^

D90は一番最初に惚れた機体で2年近く使いましたが、やはりシャッター音が一番の魅力でした。
写りを求めていくと、ボディ性能もそうですが手持ちレンズも進化していきます。

お持ちのものが詳しくは解りませんが、ボディをそこまで好きならばレンズ資産へ没頭されてみたら如何でしょう(笑)

ちなみに、私はその後APS-C機はD7000、D7100と移り今はフルサイズのみです。
そのきっかけはD700が作ってくれました^^

好きなボディ、無理して変える必要ないですよ、するなら追加。その方が後悔ないです。


でわでわ〜

書込番号:18088884

ナイスクチコミ!3


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2014/10/25 02:41(1年以上前)

そのうちD7200が販売されてから悩めばいいのでは。

書込番号:18088900

ナイスクチコミ!0


スレ主 D90LOVEさん
クチコミ投稿数:7件

2014/10/25 03:58(1年以上前)

MA★RSさん、そうなんですよね。カメラ本体もレンズもあれもこれもとやっていたら仕方がないと思うんですよ。
性能だって正直何が分かるってそう変わらないんですよねD90レベルになると。
これまでに数枚、神写真も撮れたし、正直ここまで働いてくれると私は浮気したくない。
女性でもそうなんですよね、私。本当はあっちもこっちもとやりたい、しかしそう出来ない。人間が問われます。

D90のような女性がいたら私はもう迷わず突っ込みますね。今も目の届くところにいますD90は。

画素数にしても1200数十画素。これも結構な大きさなんですよ。画像共有サイトにそのまま当げると大きすぎるくらいに。なので2400いるかと聞かれたら私は要らないかなと思います。
一眼ではないフィルムでもともと撮っていましたので、基本的にトリミングを考えずファインダー越しの構図そのままに撮れる様に撮っていますのでというのもあるでしょう。

もう生産をとっくに終了したD90の口コミにこれだけ多くの書き込みをしてくれる人がいることに驚き、そしてD90の素晴らしさを再認識しました。

書込番号:18088940

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:73件

2014/10/25 04:38(1年以上前)

おはようございます。

「5年以上前に発売された一眼ボディで、今も欲しいと思う機種を挙げよ」と言われたら、
真っ先にD90とD40を選びます。なぜかニコン機ばかり(笑。

両機とも「名機」と言われていますが、やはり使ってみると、そう思わせる設計や作り込みの
良さが随所で感じられます。

どう表現してよいのか分かりませんが、現行のカメラとは違って、カメラに写真を撮ってもらっている、
ではなくて「自分で撮っている」という感触、そして撮れた画の発色の良さがいいですよね。

さすがに年月が経過して技術の進歩も凄まじいものがありますが、やはり今の機種にはないものを
D90とD40は持っていますね。

ちなみにD200も好きです。

話が長くなりましたが、私でしたらD90は手放しません。たとえ動かなくなっても、部屋に飾ります。
撮る楽しみだけでなく、バランスのとれたスタイルを眺めるのも、また楽しいものです。

書込番号:18088969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/10/25 04:41(1年以上前)

D90LOVEさん こんにちは。

私はD90を使用していませんし愛してもいませんが、そんなにD90を愛されているのであればそのカメラと一生添いとげられれば良いと思います。

但し女性に関してはその考えでは駄目なので、全ての女性に声をかけられた方があなたが幸せになれると思います。

書込番号:18088973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2014/10/25 04:45(1年以上前)

こんばんは。
この頃のニコン機は、その機種ごとにファンが多かれ少なかれ居るようですね。
自分もD7100を持っていながら、D200やD40、D80にD300sなどを未だに使っています。

D90は良さはわかっているものの、ついに機会を逃してしまった経緯があります。
ただ、リスクはあるものの中古市場に、これといったものがあればと見てはいます。

こうしたもの、単に性能の良し悪しで語ることはできず、その機種が手にしっくり馴染む良き道具であり相棒であるということが先行して苦楽を共にしてきた的なとこもあったりします。

理屈でいけばデジモノは最新機が最も良しなのでしょうけど、特に不満なく使い続けているのであれば、敢えて波風たてることもないかと思います。

それでもD7100が気になるのでしたら、追加してみるといった方法のほうが良いかと考えます。
個人的には確かに性能は文句なしに良くなっていますが逆に面白味もなく、できて当たり前的なとこもあり、張り合いもありませんね。
やはり馴染んだものを駆使していって目的を到達したときの「達成感」は他では味わえず、自らの道具でなし得たことに大きな価値がある…
そう考えています。

D90、まだまだ使っていってください。

書込番号:18088978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2014/10/25 07:02(1年以上前)

当機種

D90+ED18-70mm

お早うございます。

一時はD5000と共に大活躍だった当方のD90ですが、今年は1月と4月に外出しただけです。
相変わらずの優等生で、切れの良いシャッタ感覚は捨てがたい。
D7000は追加しましたが、仕様先行で中身の詰めに甘さを感じたりして今ひとつ乗れません。

優等生D90ファンに小坊主D40の2桁ファンは多いと思います。前者はユーザも硬くて隠れファン傾向か。

書込番号:18089111

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/10/25 07:24(1年以上前)

D7100をサブカメラにすればよろしいのでは?

>D90の性能は完璧すぎる。必要最低限を満たしているのだ。

必要最低限を満たす・・・完ぺきすぎるとは言わないかも。

書込番号:18089145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/25 07:29(1年以上前)

視野率100%のファインダーや1/8000秒のシャッター、防塵・防滴のマグボディも魅力的ですよ!

書込番号:18089156

ナイスクチコミ!5


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/25 07:50(1年以上前)

発売から6年、この先のトラブルを考えると迷いますね。
まだ部品提供はあるので、それまでは使える限り使えば良いと思いますが、
提供がなくなるタイミングを見計らって、新規購入が良さそうですね。

書込番号:18089204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2014/10/25 07:56(1年以上前)

ニコン機種ではD90が大好きなものです。
同時期の…キヤノンEOS50Dといい…正直、あの頃くらいから実用機としては文句なく使えちゃいますもんね!

暫しD90もありかと。

書込番号:18089221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/10/25 09:26(1年以上前)

http://www.camera-seven.com/kousindezi.html

D90、売っていますよ。

書込番号:18089450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2014/10/25 09:34(1年以上前)

D90LOVEさん こんにちは

カメラは 道具ですので 一番使いやすいもの選ぶのがいいと思います。

でも 機械ですので 製品にもばらつきがありますので D90中古で購入しても フィーリングが微妙に違う場合も有りますし 今後のメンテナンスのことを考えると D7100追加購入し 使い込んでみるのもいいかもしれません。

使ってみたら 違和感無かったということもありますので。

書込番号:18089479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度4

2014/10/26 00:49(1年以上前)

D90良いカメラです。D600足しました。
D90は確かに良いカメラですが、D600と比べると、大きさと軽さ以外、全ての面でD90の性能を
超えているので、D600を使ってからD90の出番が殆ど無くなりました。
D7100は、D600よりAF範囲も広く使いやすいと思いますので、扱いやすさはその上を行くと
思います。

        D90      D7100

AFポイント : 11点    →  51点
秒間撮影枚数: 4.5コマ  →  7コマ
使えるISO感度: 200〜1600  → 100〜3200
センサー : 1200万画素  → 2400万画素
映像エンジン : EXPEED  → EXPEED 3  かなり差があります。肌色が良くなっています。
動画の録音  :モノラル  → ステレオ
動画撮影時間 :5分 → 29分59秒
動画の画質  :ハイビジョン  → フルハイビジョン
AWB     :あまり使えない → 結構使える 
ファインダー :96%      → 100%
 
D7100で追加向上した機能
液晶パネルの視認性、色表現、解像度の向上
モードダイヤルのロック機構
SDカードのダブルスロット
防滴防錆対応
マグネシウムボディー
清音シャッター
クロップ機能もあります。
内臓フラッシュ使用時の目盛の視認性等の実稼働以外の部分も良くなっています。

D7100はかなり性能が良いです。
一度使っちゃうとD90には戻れなくなると思いますよ〜。

ニコンさん頑張ってますね。
初めて動画を搭載したD90の進化も大きかったですが、コンセプトがしっかりしていたから
ここまで発展できたのかと思います。

カメラは人ではないので、浮気って言わないと思いますよ。
安心して、D7100に乗り換えてフォトライフを満喫するのも良いと思いますよ。
D7100は、D90で撮れない写真が撮れるカメラの1つだと思います。

書込番号:18092818

ナイスクチコミ!4


スレ主 D90LOVEさん
クチコミ投稿数:7件

2014/10/26 01:57(1年以上前)

AFポイントについては気になります。
やっぱりイベントなんかでごちゃごちゃした人ごみの中の一瞬でその中の目標にピントを合わせて撮るっていうことは難しいですからね。写真の構図を頭の中で描いてピントを合わせたい対象が真ん中でなく画面の左右の場合などあらかじめAFポイントをずらして置いたり、対象に半押し固定してから撮影しないといけないので。
もちろんF値を上げていればある程度ピントもなんとかなるかもしれませんが。
一瞬の撮りたい写真を撮るという点ではAFポイントや性能は必須かもしれませんね。
一瞬ですからね瞬間は。1秒かかってはそれは撮れない。
うーん。ファインダーの見易さも、大切ですが。
やっぱり7100は凄いですね。凄い。
もう一度だけ電気屋で触ってみますかね。

書込番号:18092952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2014/10/26 13:15(1年以上前)

こんにちは。AFポイントを動かすにはキヤノンのグルグルの方が速いのかしら?

書込番号:18094363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21751件Goodアンサー獲得:2939件

2014/10/26 15:28(1年以上前)

>キヤノンのグルグルの方が速いのかしら?

なれではないでしょうか。。
私はキヤノンのフジツボの方が好きです(*^▽^*)

D90はパックマン設定があるのが良いところだと思います。
(反対側から出てくる)
だいたい右端か左端多用するので(;^ω^)

書込番号:18094744

ナイスクチコミ!1


スレ主 D90LOVEさん
クチコミ投稿数:7件

2014/10/26 19:48(1年以上前)

キャノンのグルグルとかふじつぼって何の話ですか?教えて欲しいです。
ちょっと卑猥な響きですが。

書込番号:18095711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度4

2014/10/26 20:45(1年以上前)

グルグルは6DとかのダイヤルでAFポイントを動かす方法です。
横には良いけど順番に移動するだけなので、縦に移動させにくいのが欠点かも。

フジツボは、5DMk3とかについているマルチコントローラーのことで、
少し出っ張った小型のスティックを親指でグリグリと動かして縦横斜めと、
直感的に操作ができるので、かなり使いやすいです。
ニコンの、AFポイントを動かす方法と似た動きをしますが、斜め方向の移動など
操作性はマルチコントローラーの方がしやすいと思います。

でも、その呼び名で読んでるのは、ここの方だけだと思いますよ〜。

D7100は映像エンジンが、EXPEED 3なので最新のEXPEED 4を搭載した後継機が
出てから買い換えても良いかと思います。高感度性能が結構違うみたいですし、
色味がさらによくなっていますよ。

D90の撮影をJPEGとRAWで撮って、ニコンから無料で配布されているCapture NX-Dで
RAW画像をそのまま現像してみてください。

D90のEXPEEDで現像されたJPEG画像と最新の映像エンジンと同等の処理で現像された
写真を比較して見ると色合いや鮮明さが全然違いますよ。

D90でのJPEG撮って出しはコクが無く一昔前の画像に見えてしまいますが、
D90でもRAWで現像して使えば最新の機器と比較して大差なく使えると
思います。全てRAW現像するのは面倒ですけどね。




書込番号:18095950

ナイスクチコミ!3


スレ主 D90LOVEさん
クチコミ投稿数:7件

2014/10/27 01:04(1年以上前)

もうですね。D90でいいかなと思ってます。特段不満もなく。ちょっとした要望点も我慢できてしまうんです。
それを含めて完璧というか。そう思えてしまうんです。
もうですね。ビデオを買おうかなと。そういう気持ちになってきてますよ。ええ。
やっぱり上位機種のAFポイントを瞬時に切り替えられる機能は、欲しいですねえ。
でもしょうがないですね。中堅機には付かないのではないでしょうか?中堅機に求められてるものではないのかもしれません。

書込番号:18097242

ナイスクチコミ!4


vivitokoさん
クチコミ投稿数:62件

2014/10/28 11:31(1年以上前)

初めまして、私もD90Loveです。

一度下取りに出して買い替えを検討しましたが、手に入れてから5年間全くトラブルも無く良い相棒となっています。

たとえ他の機種を買うことになったとしても(可能な限り)手元に残しておこうと思っています。

書込番号:18101952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/30 00:03(1年以上前)

私もd90。フルサイズ持ってるけど、普段持ち歩くのはd90。
だから気に入った写真や、入賞する写真が撮れるのは、d90。
安い単焦点レンズ付けっ放しです。
この現状が妻にばれたら、とてもマズイ。

旧機種を使い込んでいる人って、かっこいいと思いますよ。

書込番号:18108281

ナイスクチコミ!3


D90LOVERさん
クチコミ投稿数:2件 写真投稿サイトMakaroFamily 

2014/10/30 06:56(1年以上前)

D90LOVEからIDを新しくしました。(するハメに)
D90LOVERをよろしく。


書込番号:18108740

ナイスクチコミ!1


せろおさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/04 20:43(1年以上前)

D90は私も長いこと愛用している機種です。
が、暗所での写りがイマイチなのと、
潰しても潰しても出てくるホットピクセルが嫌になり、
D600を買い増ししました。
D90は大変良いカメラですが高感度性能が高くないことだけは否めません。
私は天体写真も撮るのでなおさらです。

もちろん、D90は手放しません。
専ら、運動会・旅行用の18-300専用ですが・・・
D70、D100も未だに持っています。
流星群撮影用に複数台使うときしか出番無いですけど。

書込番号:18130794

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/11/04 21:15(1年以上前)

もう一台欲しければ購入!
D7100が欲しいなら買い増し!

D90は所有してません、同一機種所有はD90より古いフジS3proを二台、
更に古いフィルム機でフジカST801が二台、
トプコンREsuperが二台とマイナーチェンジ機のsuperDM、

浮気性の私は一台では我慢出来ません。

書込番号:18130962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/24 20:29(1年以上前)

遅れましたが、私もD90が大好きな者です。
高感度と連写、縦位置時の操作性以外は十分に満足しています。

複数台所有しており、キッチリ撮るときはD700、ここぞというときはF5、デジタルで2台持ちしたいときはD700とD90(縦位置付)、普段サッと持ち出すのはD90(縦位置なし)と用途に応じてわけてます。

やはりD7100にも心移りしますが
『俺はまだD90を使いこなせてない!』と思っているので、まだしばらくは買わないですね。
自分の中で『D90では絶対に撮れない写真』というのがまだ出てこないのです。
昔の人はもっと厳しい条件で良い写真を撮っているのですから。

書込番号:18202864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/02 13:36(1年以上前)

私はD7100ではなく、Dfをセカンドに選びました。
D40,D90,Dfの3台体制でケースバイケースでサブ機をチョイスして運用しております。
D40は、他の荷物の多い撮影目的ではない旅行
Dfはマニュアルレンズが使いたいとき、フルサイズでないといけないとき、高感度の必要なとき。
D90は常用にと使い分けます。
やはり手になじんだ機種は離せませんね。

書込番号:18229963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/30 22:36(1年以上前)

別機種

捨てて ニコンD7100 を新品購入しましょう。

書込番号:18321347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/14 10:51(1年以上前)

ウチを捨てようなんてSTORM RAD5はんの薄情者!

書込番号:18368944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/09 09:22(1年以上前)

それにしても不味そうなラーメンどす。

書込番号:18456202

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2015/02/09 20:22(1年以上前)

まだ所持しています。壊れるまで手放す気はありません。使用頻度は減ってきていますがA4プリント位では現在メインで使用のD3300の高画素モデルと比較しても夕方以降の高感度撮影以外は良い勝負しています。
金属ボディーではありませんがお蔭で塗装剥がれなど無く、軽く出来ていてシャッター音も歴代の中で一番の機種だと思います。

書込番号:18457943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/09 21:24(1年以上前)

吉っあんさん

同感です!!!!!!!

書込番号:18458184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/20 00:23(1年以上前)

自分のメイン機も未だにD90です。
先日D7100を触ってみましたが、なんかしっくりこなかったです。
もうすぐD7200の発表の噂がありますが、皆さんのご意見を読むと、D7100良さそうですね、また電気屋に触りに行こうかな。。。

書込番号:18496653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/07 00:19(1年以上前)

腹黒の京女はいりまへん。

書込番号:18550547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/07 00:25(1年以上前)

別機種
別機種

シャドウに赤茶色が浮く時代の画像エンジン使ってどうすんの。 キヤノン並にいろヌケが良くなったD7000以降のDXバデーを使うのがニコンファンでしょ。

書込番号:18550568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/07 00:29(1年以上前)

Nikonは電機屋にカメラを流通させないと思うが。 何という店名でしょうか。

書込番号:18550579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/09 09:50(1年以上前)

以前はウチのこと毎晩可愛がってくれたのに、
あごの下が赤褐色になるから嫌いになったなんて言って
新しい娘に乗り換えるなんて・・・

STORM RAD5はん、
後生やさかいウチのこと捨てんどいておくれやす(涙)。

書込番号:18559455

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング