『☆★ 下克上の真打ち D100X ★☆』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション
RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

☆★ 下克上の真打ち D100X ★☆

2008/09/14 15:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ


メーカー自ら評する「下克上」のニコン、今年はD300のCMOSセンサをD90に投入。
更にD3のセンサをD700へ投入。

来春には2000万画素のフルサイズのD3Xの市場投入が予想される昨今、来年以降の
下克上の製品ラインアップはこう予想されます。

D700後継機種としてD3Xの2000万画素フルサイズのD700sが¥35万前後で販売、
そして真打ちとしてD90の後継は、D700の1000万画素フルサイズCMOSセンサ採用。
型番は一世風靡したD100を継承、D100Xとして登場。
価格はD100同様に一世風靡したD70と同じ価格は驚きの¥158,000。
(注:D70はレンズキットの価格、D100Xは本体のみの価格でレンズキットは¥198,000)

勝手な推測ですが、下克上のニコンなら考えられます。それにソニーの追撃もありますし。

貯金、貯金と・・。

書込番号:8348634

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D90 ボディの満足度5

2008/09/14 15:54(1年以上前)

初代kissDが5年前に168000円税別(当時は外税だった)今、D90は発売後1ヶ月もすれば9万円程度、安すすぎます。次回、D90後継機はさらに進歩して2年後には初期価格8万円前後に・・・
後から発売される製品が安くて性能が良くなるのはしかたない事です。
5年前に70万円で買った42インチのプラズマテレビが今や99800円、2年前に40万円で買った50インチのプラズマが198000円!!これが時代の流れです。

書込番号:8348731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件

2008/09/14 16:23(1年以上前)

>裕次郎1さん

数年前にご購入された薄型テレビが、プラズマだから安心ですよ。
液晶だったら、価格の下落もそうだけど、画質はプラズマには遠く及びません。
正しい選択だったと思えば良いとしましょう。

D100Xのつもり貯金、今日から開始。

書込番号:8348849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2008/09/14 16:35(1年以上前)

DXとFXはラインアップを明確に分けている現状ではD90の次機種をフルサイズにするのではなく、いっそDXなんかやめてしまいD3のマウントエプロンから準備されているスーパーFXマウントに期待。アトダマを巨大化できるのでレンズ設計者も大喜び(笑)。

書込番号:8348919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D90 ボディの満足度5

2008/09/14 18:34(1年以上前)

D90を買ったら18-200で運動会を2回写し、全体のバランスを見てたぶん16-85を買って10/28からのバルト3国とロシア8日間の旅に行きます。プラズマテレビはパナの58インチフルハイビジョンが298000円程度(次のワールドカップ頃かも)買う予定です。D90発売まであと4日!今が一番楽しい時です。

書込番号:8349420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2008/09/14 20:05(1年以上前)

購入してもD90の板にはレポーターとして、たまに来てくださいね。リトアニアの女は美人が多いカモー。

書込番号:8349842

ナイスクチコミ!0


一頭星さん
クチコミ投稿数:54件

2008/09/14 21:08(1年以上前)

プロ機、上級機とフルを出したので、
次は中級機ですね。

来年中にはD100X出てほしいものです。

書込番号:8350174

ナイスクチコミ!0


nikonetさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/14 23:20(1年以上前)

D90の後継機でフルサイズはやめてほしいな〜

DXは残してほしいです^^
昔銀塩やってた人はフルサイズが標準かもしれないけど、APS-Cから始めた人はコレが標準
熱望するような気持ちにはなれないんですよね
確かに高感度は魅力ですけど・・・

少数意見だとは思うんですけどね☆

書込番号:8351096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1046件

2008/09/14 23:20(1年以上前)

>D90の後継は、D700の1000万画素フルサイズCMOSセンサ採用。
>型番は一世風靡したD100を継承、D100Xとして登場。

D700のCMOSを使ったFX普及機は来年には出るでしょう。
しかし、D三桁を名乗ることはないと思います。

まだ、D10、D20、D30と二桁の空き番があるので。

書込番号:8351103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/15 09:21(1年以上前)

DXは残して下さい。マクロにハマってますので、被写界深度の関係で使いやすいです。高感度では、FXが有利ですが…。

書込番号:8352808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件

2008/09/15 12:14(1年以上前)

昨年、初夏まではアンチ・フルサイズ全盛だったのが、今ではすっかりハーフサイズの生存論に至っていますね。

ソニーが低価格にもフルサイズを投入するのは言うまでもないので、否が応でもニコン、キャノン共に普及価格のフルサイズの
市場投入は間違いないでしょう。

型番は二桁かも知れないので、D99とすればCMにはお笑いタレント投入?

書込番号:8353650

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/09/15 12:19(1年以上前)

フルサイズ普及機があるかですか・・・D700の価格下落次第で
来年中頃までには、普及と言わないまでも15-20万ぐらいになって価格的には
中級機ぐらいになると思います。

それ以下の下位機種が必要であればD300以下の重量にしないとね。
ニコンはDXをこれだけ進めてしまった手前、やめることは無理でしょう。
D40販売終了となって、D60・D90・D300とD700・D3と集約されてもう一機種
ぐらいをラインナップする余裕はあると思いますが。

書込番号:8353673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2008/09/17 00:23(1年以上前)

みなさんのオッシャル通りFXの1200万画素、視野率96%、秒4コマでいいから15万円以下で発売して欲しいですね。

書込番号:8362495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件

2008/09/20 10:59(1年以上前)

>コスモプロさん
>FXの1200万画素、視野率96%、秒4コマでいいから15万円以下で発売して欲しいですね。

1200万画素でも問題なし。今すぐにでも欲しいですね。(まだ、つもり貯金一週間だけど)

書込番号:8380820

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング