『初めまして』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

初めまして

2009/01/24 19:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:39件

この度、初デジ一デビューを計画しているKUMAJIといいます

ずっとデジ一が欲しく購入資金を貯めておりましたが
いよいよ目標金額に到達いたしました

購入候補はNIKON D90とCANON EOS50Dです

どちらもボディーのみの購入予定でレンズはTAMURON
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VCを購入しようと考えています

それと単焦点を1本購入しようと思っていますが
CANONには1万円以下の物がありNIKONにはありません

ボディーの価格差を考えて単焦点レンズを購入すると
少しばかりですがCANONの方が安くなります

撮影するものは人物、風景です

両機種とも家電量販店でイジリ倒しましたが
どちらも使いやすくて甲乙付けられない状態です

今後レンズを増やしていく事を考慮すると
どちらを選ぶとより良い選択になるんでしょうか?

分かりにくい質問ですがよろしくお願いします











書込番号:8983428

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/01/24 19:36(1年以上前)

こんばんは。
レンズの選択肢考えるとキャノンでしょうね。
D90の動画必要ですか?
どちらといえばキャノンを選ぶ方が無難だとは思いますが撮れた画像の好みはどちらの方が上でしょうか?



書込番号:8983515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件

2009/01/24 19:53(1年以上前)

キャノンでもニコンでも、F値の暗い安いズームレンズを買われるよりは、
長い目で見れば、多少高くてもF値の明るいズームレンズを買われた方が、
結果的にお得だと思います。まして人物を撮られるのであれば尚更です。
良いレンズを使われた方が、写真撮りも上達しますし、写りも良いので
決して損はないと思います。


書込番号:8983577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/01/24 19:58(1年以上前)

goodideaさんご返信ありがとうございます!

画像の好みですか・・・
正直、今までコンデジしか使った事のない「ど素人」なので
どちらも綺麗に見えます(^^;

今はCANON IXY 900ISを使用しています

動画はあったら便利だとは思いますが無くても
別に気にはならないと思います

やはりレンズの選択肢はCANON有利なんですね

書込番号:8983597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/01/24 20:10(1年以上前)

スーパーズイコーさんご返信ありがとうございます

TAMURON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VCは暗いんでしょうか?
NIKON CANON共に純正ズームレンズの方が良いんでしょうか?

書込番号:8983657

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/24 20:16(1年以上前)

ニコンにも「Ai AF50mm F1.8D」があるのでそこまで気にしなくてもいいかな。
http://kakaku.com/item/10503510243/
レンズ選択がどちらが優位かは使用するレンズにもよりますが、もし広角レンズを買うかもというのであればキヤノンには「EF-s10-22mmF3.5-4.5USM」という価格、描写力、性能のバランスが取れたレンズがあるので、この場合50Dは結構お勧めです。
室内ノンフラッシュやボケ味、描写力を求めるということでなければ「TAMRON18-270mm F3.5-6.3Di II VC」でいいと思いますよ。
個人的には人物、風景撮りでそこまでの望遠が必要なければ純正の18-200mmキットもAF性能が高く使用感が良いのでお勧めです。
もっと望遠が欲しければ描写能力はまだ分かりませんが、2月にキヤノン用が発売されるシグマの「18-250mmF3.5-6.3OS HSM」も良さそうですね。(6万円程とちょっと高めですが)

書込番号:8983688

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/24 20:26(1年以上前)

RAW撮りすると現像ソフトが標準添付のキヤノンに対し別売りのニコン、現像ソフト代でもっと差がつくかも

書込番号:8983728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/01/24 20:28(1年以上前)

4cheさん ご返信ありがとうございます

みなさんのご意見を拝見していると
どちらを買ってもレンズ次第の様な気がしてきました

もう少しレンズの事を勉強して
どちらにするか決めてみようと思います

いろいろとありがとうございます!

書込番号:8983745

ナイスクチコミ!0


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2009/01/24 20:29(1年以上前)

KUMAJIさんこんばんわ。
機材選びは楽しい時間ですね。大いに悩んで納得のいくものを選んでください。
写真雑誌などを見るといろんな写真がカメラ、レンズ等のデータ付きで載っています。
これらをみて好みのものがあれば、そのメーカーにするのかいいと思います。
特にこだわる必要が無ければ、あとはカメラメーカーの純正レンズのラインナップをみて決められるといいと思います。(いずれ純正レンズへのこだわりも出てくると思いますので)

書込番号:8983748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/24 20:34(1年以上前)

KUMAJIさん

 どちらもいいカメラですが、下記リンクから 色々な性能比較の実際をご覧になるのもいいですよ。 Nikon D90のコストパフォーマンスは最高級と判断していいのではないでしょうか。

http://www.dxomark.com/index.php/eng/Image-Quality-Database/Compare-cameras

書込番号:8983768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:11件 でたらめブログ 

2009/01/24 20:44(1年以上前)


 こんばんは。 まだ、見てるう?

 どちらのカメラを選んでも、いい選択になるかと。
 どちらもユーザーではないのですが、作例を見ると、どちらもいいなあ。と、思います。

 触ってみても判断付け難いのなら、この際、2つのブランドイメージで選んではどうでしょう。

 ワタシ自身、コンデジはキヤノン機でしたが、デジタル一眼購入の際、
 kissのネーミングがどうしても嫌で、D70を購入。
 その後は、Nikon沼どっぷりですが。

 こんな選び方でも、いいかと。(それだけ、どちらも使える機種ですね。)

 

書込番号:8983820

ナイスクチコミ!0


YAH.さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/24 21:28(1年以上前)

>RAW撮りすると現像ソフトが標準添付のキヤノンに対し別売りのニコン

キヤノンユーザーって、平気でこんな嘘を繰り返すよねw
ニコンはViewNXが付属してます。

より高機能を求める人はCaptureNXを買うという選択もできます。
逆にキヤノンはオマケのDPPしかないですね。

書込番号:8984084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/01/24 21:41(1年以上前)

みなさん、色々とご意見本当にありがとうございます

いろいろ悩んでいますがどちらも良いカメラなので
悩んでいても楽しいです。

レンズも含めて勉強してみます
このまま決められずに春になってしまいそう(笑)

その頃には新しいのが出てきてまた悩みの種が増えてしまいそうな予感・・・

書込番号:8984166

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/01/24 21:49(1年以上前)

>キヤノンユーザーって、平気でこんな嘘を繰り返すよねw
>ViewNXが付属してます。
あくまでおまけ程度の簡易現像ソフトです。しかも、わざわざ別売となっている
「CaptureNX」は使いづらく重いですし、メリットほぼ無し・・・

DPPはそこそこ軽く無料ですし、必要十分な機能を備えています。
しかもEOS10D世代のカメラであってもアップデート対応してくれるから、無料で
最新版が使えます。ことソフトについては、キヤノンの方がきちんと対応している。

有料で別途購入するなら、CNXを購入するよりもシルキーピクスかライトルームを
購入した方が無難。

書込番号:8984244

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/01/24 22:24(1年以上前)

>今後レンズを増やしていく事を考慮すると
>どちらを選ぶとより良い選択になるんでしょうか?

正解は無いですwww
ほしいレンズがあるほうをどうぞ.

ご希望の用途なら特にメーカー間で大きく異なることはないと
思いますので,気に入ったほうを買えばいいと思いますよ.

EF 50mm F1.8II は撒き餌ですので,これでシステム決めるのは
どうかと思います.悪くは無いのですがこれを理由にキヤノンを
選ぶのはもったいないと思います.

ViewNX1.2.2使っていますが
ViewNXは「簡易」現像機能付のビューワって感じですね.
シルキーピクスの無料版を追加するというのもいいかもしれません.
私はそうしてます.

個人的にはもう少しレンズメインで考えてみて,あまった予算で
ボディ選べばいいと思います.

書込番号:8984475

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング