『E-510と比べて・・』のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,240 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信17

お気に入りに追加

標準

E-510と比べて・・

2008/02/10 19:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:1448件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

E-3を購入したいと 思ってましたが ふと立ち止まりました。

・E-3とE-510の画質の差は、皆様の目から見て圧倒的な違いが有りますでしょうか?
・手ブレ補正機能の差が有りますでしょうか?
・ファインダーでのピント合わせのし易さは、如何でしょうか?

以上 3点 皆様方のご意見なり聞かせてもらえれば 嬉しいです。

E-1とE-410は、所有しています。
防塵・防滴には、拘りません。
MF(ツァイス、ズイコーMFレンズ)での使用を考えてます。


書込番号:7370874

ナイスクチコミ!0


返信する
noreason2さん
クチコミ投稿数:219件

2008/02/10 20:35(1年以上前)

あれぇ?
常連のこうメイパパの書き込みとは思えませんが。

それはともかく。
私も410も使ってますが、差は大きいのではないでしょうか。
特にMFでの合わせやすさはまったく別物ですし、E-3は古レンズでも躊躇無く持ち出す気にさせてくれます。
画作りは好みの差はありますが、私はとても気に入ってます。

書込番号:7371144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2008/02/10 20:42(1年以上前)

E-3と510とでは、ダイナミックレンジの広さが異なります。
輝度差の大きなシーンではE-510はちょいとシビアな露出コントロールが必要となります。
手ぶれ補正機能は、それほど大きな差はありません。
おそらく手ぶれ補正ユニットは共通で、Gセンサーの位置の違いで補正具合が異なっているのだろうと思います。
ファインダーは・・・まったく別物です。
E-3はあんなに大きなプリズムを載せています。
倍率だけなら市販のマグニファインダーで同等以上に拡大する事は出来ますが、視野率とスクリーンの見やすさは異なります。

でも、レンズ遊びが目的ならばE-3はオーバースペックかもしれません。
なにしろ、E-3は重いです(苦笑)

書込番号:7371191

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/10 21:35(1年以上前)

こうメイパパさん   こんばんは。

E-3とE-510の両方を所有しております。
技術的な事とか専門的な事は、博識の方にお任せするとして
持っているだけで満足している私個人の実感としての意見ですが・・・

>・E-3とE-510の画質の差は、皆様の目から見て圧倒的な違いが有りますでしょうか?

普通の状態での撮影、白トビや黒つぶれの起こるような状況でなければ
あまり差は感じられないと思います。
ただ、レンズによる影響の方が大きいのではないかと言うのが実感です。
確かに同じレンズで同じ物を撮った場合、E-3の画像の方が深みがあります。
しかし、これらもプリントしてしまえばあまり差は感じられません。
E-3の良さは調整機能が豊富と言う事かと思いますが、使わなければE-510と同じです。

>・手ブレ補正機能の差が有りますでしょうか?

私は花撮りと鳥撮りが趣味ですが、この時期は鳥撮りに集中しております。
70-300mm+EC-14で35mm換算で850mmの手持ち撮影を両機種でやっておりますが、
今までの所では両方とも手ブレ補正が働いてくれておりますので、満足しております。
E-3とE-510では一段ほど補正量が違いますが、その差は感じません。

>・ファインダーでのピント合わせのし易さは、如何でしょうか?

これは段違いにE-3の方が良いです。
既に老眼のベテランですので、E-510にパナのDMC-L10の1.2倍マグニファイヤーを着けて
おりますが、それでもE-3のファインダーにはかないません。
MFを多用しておりますので、最近はE-3にもマグニファイヤーを着けております。

その他で重要な事は、まず重さです。
当初、重いのでE-510の使用頻度が高かったですが、最近はなれたせいもありE-3の
出番の方が多くなってきております。
出番が多くなった理由の1つに連写速度もあります。
鳥の飛翔などは出来るだけ枚数を稼ぎたいので(ヘタクソな為鉄砲も数を打たなければ・・)
5枚/秒と3枚/秒の差は大きいです。

私個人の意見としては、飛び物や動き物出なければE-510でも充分かと思います。

書込番号:7371497

ナイスクチコミ!4


nama3さん
クチコミ投稿数:142件

2008/02/10 22:12(1年以上前)

こうメイパパさん、こんばんは。
私は、両方とも使っています。
・E-3とE-510の画質の差
 圧倒的かと問われれば、否でしょうか。ただ、E-3はシャドウコント
 ロールなど、より細かい設定が可能です。
・手ぶれ補正
 スペック的には、E-510は4段まで、E-3は5段までと言われていますが
 そんなに大きな違いは感じません。どちらも良く効きます。
・ファインダー
 これは別物です。機会がありましたら、量販店の展示品などで比べて
 見てください。MF撮影が比較的多い私は、これだけでもE-3に行っちゃ
 いました。
  ついでですが、E-3のバリアングルファインダーも良いですよ。

書込番号:7371713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度4

2008/02/11 01:07(1年以上前)

E-510とE-3の違いについて個人的な感想を。

画質に関して言えば、ダイナミックレンジの広さはもちろんのこと、
質感や立体感の表現などもE-3が優れているように思います。E-3の絵はとても正直で生々しいです。
同じレンズ(14-54、11-22)で、こんなにも違うモノか!と驚くほど。
圧倒的な違いは?と聞かれれば、私は「あり」と答えるでしょう。

すでにE-510は手元にありません。E-1は手放す気になれませんでしたが...。

書込番号:7372924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/11 01:39(1年以上前)

こんばんは。
E-510も使っていましたが、E-3の購入で出番が
なくなりました。
画質についてはダイナミックレンジが広くなり
白飛びに強くなっているように感じます。
高感度にも強くなっているようです。

手ブレ補正はボディが重くなった分安定が良くなった
こともあるかもしれませんが、E-3の方が効果的に
なっているようで、きちんと構えればかなり低速でも
手持ち撮影が可能です。

ファイダーの見え方については、圧倒的にE-3の方が
良いです。
これは試してみればすぐに分かると思います。

書込番号:7373062

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/02/11 05:07(1年以上前)

こうメイパパさん、いよいよですか♪(^o^)
 ・・・っつうか、noreason2さんの仰るように大ベテランの こうメイパパさんのスレ立てとも思えないf(^_^)

 私は E−3はさわったこともないのですが、いろんな作例を見させていただいた感想として
画質的には値段ほどの差は感じることができません、
E−3とE−510の差は その操作感にあるのではないでしょうか?

最大の違いはファインダーだと思います、私はE−510ユーザーであり また本来はMF大好き人間なんですが、
510のファインダーは見ずらいし ピントの山もつかみにくいので、MFで撮る気になりません、
その点、E−3はMFで撮る気にさせるカメラではないかと思います、AFも早いそうですが・・・

 私の希望といたしまして・・・ですが(^〇^)・・・E−1、E−3、E−410を所有なさって
それを踏まえた こうメイパパさんのレスを拝見させていただきたい・・・などと
 勝手な物言いで 申し訳ございませんm(_ _)m

書込番号:7373411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1448件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/11 07:00(1年以上前)

皆様 万年初心者の小生の愚問にお答え頂き有難う御座います。

noreason2さん

>私も410も使ってますが、差は大きいのではないでしょうか。
特にMFでの合わせやすさはまったく別物ですし、E-3は古レンズでも躊躇無く持ち出す気にさせてくれます

店頭でもE-3の方が見易いとは、思いましたが、実際MFレンズ装着しての確認出来ないので どうかな??と思いました。
MFでの合わせ易さは、別物ですか・・・有難う御座いました。


あびーむさん

>E-3と510とでは、ダイナミックレンジの広さが異なります。

やはり そうですか・・

>手ぶれ補正機能は、それほど大きな差はありません。

手ブレ補正機能に関しては、E-510でも問題なしですね・・有難う御座いました


DIGITAL貧乏人さん

>ただ、レンズによる影響の方が大きいのではないかと言うのが実感です。
確かに同じレンズで同じ物を撮った場合、E-3の画像の方が深みがあります。

MFは、殆んどE-1で撮ってるんですが、レンズに依る差は 常々思いますね・・
E-510よりE-3の方が深みのある絵が撮れるというのは、そそられます・・
今は、慣れましたが、最初E-410の絵には、違和感を感じました。

>私個人の意見としては、飛び物や動き物出なければE-510でも充分かと思います。

そこなんですよね・・小生が迷うのは・・^^;
             有難う御座いました

nama3さん

>これは別物です。機会がありましたら、量販店の展示品などで比べて
 見てください。MF撮影が比較的多い私は、これだけでもE-3に行っちゃ
 いました。

店舗でもE-3の方が見易いと思いましたが、MFでも合わせ易いと やはりE-3かな・・
                      有難う御座いました

おーえむんさん 

>質感や立体感の表現などもE-3が優れているように思います。E-3の絵はとても正直で生々しいです。
同じレンズ(14-54、11-22)で、こんなにも違うモノか!と驚くほど。

おぅ〜 そうですか・・・E-3に引き寄せられる お言葉でした。

>すでにE-510は手元にありません。E-1は手放す気になれませんでしたが...。

気になる言葉でした。小生もE-1は、手放せられないとは 思ってるんですが E-3よりE-1の方が 良い場面も有るのかな??
                 有難う御座いました

PANZER VORさん

>E-510も使っていましたが、E-3の購入で出番が
なくなりました。

と 言う事は、やはり E-3なんでしょうね・・・
                 有難う御座いました

syuziicoさん

>最大の違いはファインダーだと思います、私はE−510ユーザーであり また本来はMF大好き人間なんですが、
510のファインダーは見ずらいし ピントの山もつかみにくいので、MFで撮る気になりません、
その点、E−3はMFで撮る気にさせるカメラではないかと思います、AFも早いそうですが・・

E-410にMFレンズを着けるのは、ライブビューでピント合わせ出来る時だけになってます・・^^;
E-410のファインダーでのピント合わせは、E-1に比べて難しい・・・^^;
                      有難う御座いました


E-3とE-510の画質の差は、有りそうですね。
手ブレ補正機能の差は、殆んど無い。
ファインダーでのピント合わせは、やはりE-3が良い。

ファインダーでのピント合わせのし易さについては、E-1と比べてどうなんでしょうね??
E-3>E-1
E-3=E-1
E-1>E-3

質問ばかりで済みません・・・m(_ _)m
店頭で14-54装着の物では、若干E-3の方が見易いのかなと感じてましたが、??です。





書込番号:7373493

ナイスクチコミ!0


nama3さん
クチコミ投稿数:142件

2008/02/11 08:20(1年以上前)

おはようございます。

 >ファインダーでのピント合わせのし易さについては、E-1と比べて
  どうなんでしょう  ね??
 
 E-1も使っていますが、E-1はピントの山が捕まえやすいんですよ。
 そこだけ比較すると
  E-1≧E-3 かもしれません。
 しかし、総合的に判断するとE-3です。何と言ってもノーストレス、快適
 です。私にとっての結論は、
  E-1<E-3
 です。

書込番号:7373654

ナイスクチコミ!1


南口さん
クチコミ投稿数:305件

2008/02/11 10:44(1年以上前)

E-3しか使ったことがないのですが、E-3が出るまではE-510を
検討しており、量販店に何度も足を運びました。

E-510を購入しなかった理由は、ファインダーの見難さにつきます。
AFは当時SWDレンズもなかったし、当時はPENTAXでしたのでこんな
ものかなあと。

画質はどうなんでしょう?
両方お持ちの方で、全く同じシーンをE-3とE-510で撮影してもらうと
わかりやすいかもしれません。

書込番号:7374138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/11 11:45(1年以上前)

nama3さん

再度 有難う御座います
>E-1も使っていますが、E-1はピントの山が捕まえやすいんですよ。
そこだけ比較すると
E-1≧E-3 かもしれません。

そうですか・・E-1と同等又は、劣るかもなんですね・・
同等なら御の字なんですが・・

南口さん

E-510自体 手に持った事も無いんです。E-410を持ってるので ファインダーの見え方もAFも画質も同等なんだろうなと言う感覚でしか有りません。

E-410のファインダーに関しては、静態物の構図を捕らえる程度に使える程度かなっと思って使ってます。AFは、ストレス製造装置かと思える位ですね(他の方の書き込みを読んでると個体差かも知れませんけど)・・E-1、E-300より迷ったり、合わなかったりです。迷う方が多いですね・・遅いのは、我慢出来るけど迷って合わないのが辛いところです。

済みません・・愚痴になっちまいました。
南口さんのワン撮りには、いつも感心してます・・・あんなに早く走るワンを上手に撮っていらっしゃる。
小生の動体視力、反射神経の無さも起因して上手く撮れませんが、一応カメラに責任を押し付けてます・・・^^;
              アドバイス 有難う御座いました・・・











書込番号:7374383

ナイスクチコミ!0


南口さん
クチコミ投稿数:305件

2008/02/11 16:38(1年以上前)

こうメイパパさん

>南口さんのワン撮りには、いつも感心してます・・・あんなに早く走るワンを上手に撮っていらっしゃる。

ありがとうございます。
まだまだ未熟者でお恥ずかしい限りです。
E-3とSWDに助けてもらっています。
なにせウィペットは速いので、苦労しています。
私はAFの速度最優先でE-3+SWDを選びましたので。
でもやはり重いですね・・・E-410・510の大きさは大きなメリットだと思います。

書込番号:7375523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/12 23:02(1年以上前)

カメラを買おうかどうしようか こんなに迷った事は今まで一度も無かった。
E-3の不具合の書き込みもかなり影響してるんでしょうね・・

E-3を購入する時には、E-410は、下取りに出します。

書込番号:7382643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:5件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/13 01:07(1年以上前)

以前E-410持ってましたが、基本的に色合いなど、E-410(同じ素子なのでE-510も含む)とE-3の画は似てます。みなさんおっしゃるとおり、画的にはダイナミックレンジが改善されていると実感できますので、この点は大きいと思います。410ではすぐに飛んで、しかもマゼンダが残る飛び方をしてましたので。
あと、高コントラスト時の横縞問題も特にE-3では見られないようです。
一方、高感度ノイズなどは特に変わり映えしないと思います。幾分、ノイズフィルタによるノイズの消し方はうまくなったのかな?

ネット上の不具合情報などは個体差もあるので特に気にしませんでしたが、本音としては、E-3買う前は、410と同じような画であればすぐに手放そうと思ってました。しかし手にしてみて、ファインダーや基本的な操作感の大幅な向上を含め、総合的に気に入りました。
もちろん、撮れる画に満足できてます。
E-300や500は売ったり買ったり繰り返しましたが、今後E-410は買わない、と思います。(コンパクトさは代え難いものはありますが、絵的にあわないので)

私はRAW撮りしかしませんが、付属のオリンパスマスター2では、線が細く解像感のある画が得られるものの、色合いについては気に入りません。地味です。ちょっと暗い環境で人物を撮ると、肌色がものすごく不健康になります。
SILKYPIXで、記憶色1の設定で、なおかつガンマ値を少し上げてやると、個人的に好みの画になります。少し線は太くなりますけど。

書込番号:7383525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1448件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/13 21:40(1年以上前)

OceanPasificPeaceさん

コメント有難う御座います・・・

E-3とE-410似てるようで似てない絵を出す訳ですね・・・
今までのオリンパス一眼では、E-300の絵が一番好みでした。シャッタータイムラグの大きささえなければ まだ、持っていたかも・・・

昨日、E-3購入を前提としてMD-フォーサーズ用アダプターネット購入しました。

稀少金属類の価格高騰でこれ以上価格も下がらない恐れも出てきたので 今月一杯で最終決断をしようかなと思ってます。
未だにグチグチと煮え切らない男になってしまってます・・・^^;

書込番号:7386915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2008/02/27 18:52(1年以上前)

OMファンとしては、410がサイズ、デザイン適には最高だと思いますが・・・
510の機能とサイズで、E-3のファインダーで、金属ボディーだったら絶対手が出たのに。
期待していたより大きすぎました。

書込番号:7455686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/02/27 19:04(1年以上前)

marron-ecsさん

>510の機能とサイズで、E-3のファインダーで、金属ボディーだったら絶対手が出たのに。

それでも他社中級クラスの大きさ、重さで仕上がってます。機能的には、中級クラスですね・・

小生は、グチグチ考え込んでましたが、結局購入しました。まだ、手元には届いてません。

書込番号:7455734

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング