


オリンパスのデジタル一眼のユーザーを対象に行われた使い方講座です。
参加者に思いの外女性も多く、裾野の広がりを実感しました。
E-二桁機(私はE-20だと思う)やマイクロ機についてもしつこく聞きましたが、
さしあたって現在有る情報以上の事は分りませんでした。
松レンズを試す事が出来たのが何よりの収穫で、
300・F2.8と90-250・F2.8が無かったのが残念ですが、
14-35と7-14が猛烈に欲しくなりました。
受講内容は今更の内容ですが、
レンズの確認なら是非一度参加されても良いと思います。
書込番号:8562392
1点

違いがわかる男さん
私も9月にデジタルカレッジに参加しました。
それにしても 違いがわかる男さん程のウデの方でも参加されたのですね。^^
新宿でも女性が意外にも多く驚きました。さすがにE-3での参加は私を含め3〜4人程でしたが。。。
さてさてE-二桁機の事ですが来年発売予定の中級機の事でしょうか?E-20なら過去に出ていた機種ですが同じナンバーで出すでしょうか?既存のE-20はレンズ交換式ではありませんがデジイチでした。(今で言うネオ一眼みたいな感じ?)
なので私も中級機のナンバーは二桁と思いますがE-30あたりでは無いかと思います。そうするとE-3の下位互換機種として語呂も良さそうなのですが。。。^^
でも発表がとても楽しみですね^^/
書込番号:8562568
1点

>E-二桁機やマイクロ機についてもしつこく聞きましたが、さしあたって現在有る情報以上の事は分りませんでした。
E-二桁機とは噂のE-3に次ぐ中級機のことでしょうか?
>(私はE-20だと思う)
E-20は2001年11月にE-10後継機として発売された機種に、既に用いられています。
従って、これはないでしょう。
E-30なら、有るかも知れませんが、私は使って欲しくはないです。
E-30はE-10/20の発展型として、4/3センサー搭載、明るい12-60mmF2-2.8レンズ(非交換式)、ハーフミラー採用でファインダーとライブビューの併用が可能(若しくはパナのG1の様なミラーレスで高性能EVF)、レンズ非交換式のため、フォーカルプレーンシャッタは不要で、音の小さなレンズシャッタ内蔵、……を希望します。
中級機なら、E-100辺りでも良いのでは?と思います。
書込番号:8562599
1点

くま日和さん
影美庵さん
E-二桁は既出の番号なんですね。
大変失礼しました。何とも恥かしい限りです・・
楽しみには違いないのですが、グラッと来た時どうしようと思っています。
でもそのぐらいの内容を期待してるので、矛盾するような変な話ですけど・・ははは〜
カレッジ参加は交通費が受講料の5倍以上掛かりました。
しかし良かったと思っています。300mmF2.8にお目に掛かりたかった・・・
書込番号:8562819
0点

>E-二桁機やマイクロ機についてもしつこく聞きましたが、
> さしあたって現在有る情報以上の事は分りませんでした。
まだポロッと漏らしてくれませんかσ(^_^;)
最近はオリンパスの動向から目を離せませんね
書込番号:8566157
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/19 8:07:08 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/09 10:35:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/19 23:28:38 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/18 5:52:16 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/14 18:31:47 |
![]() ![]() |
9 | 2020/08/18 2:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 19:36:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/08/26 21:16:37 |
![]() ![]() |
8 | 2017/04/29 1:03:25 |
![]() ![]() |
12 | 2014/09/21 20:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





