


過去にあったのも知れませんが、改めて 教え下さい。
マニュアル(M)露出の時、ファインダ−のインジゲ−タ−の補正方向が
メイン(シャッタ−)&サブ(絞り)ダイヤルの回転方向が逆に廻さなくてはならず、体感的には
左側に補正したければ左側に回すのが合理的?だと思って居ります。
変更が可能なら、是非お教え下さいませ。
今までは、そのうちに馴れると思って居ましたが、歳のせいか・・・いまだに馴れません。
宜しくお願い致します。
書込番号:9041365
1点

変更は出来なかったかと思いますよ。(間違っていたらどなたか訂正おねがいします)
露出補正のインジケータを見ると逆方向に動くのですが、
Mモードの撮影時には、露出補正という感覚より、シャッタースピードあるいは絞り
で露出調整をするという感覚の方が多いのではないでしょうか?
なので、両ダイアルを右方向に動かした時には、シャッター速度、絞りの数値の大きい方に動く設定になっているんだと思います。
実際、わたしはこの移動方法で違和感はありませんでした。
(スレ主様のご指摘で、Mモードで露出補正インジケータがあるのに気が付きました^^;;)
オリンパスさんのほうでファームアップで移動方向の選択が出来るようにしてくれればいいのでしょうけどね。 (*^▽^*)
そこでこんな考え方はどうでしょうか?
メイン、サブダイアル共にカメラの表面に出ている部分だけ見ると、左右に動かす感覚です。
ただ、両ダイアル共に回転しているものですよね。
ならば、操作する反対側をイメージできませんか?
つまり、メインダイアルで言えば、普段右に動かしていのは、回転軸の反対側では
左に動かしているとイメージできます。
これですと補正インジケータとダイアルの方向は一致するんですけど・・・。 (^、^*)
こんなお答えしか出来ませんけど、よろしかったらボケ防止にどうぞー。 ( ^ー゜)b
書込番号:9043693
2点

そういえば、マニュアル(M)で撮る人は少ないでしょうね。
当然インジゲ−タ−を見る人も少ないかもしれません ^^;
回転はE-410(液晶上で)でもキヤノンでも同じく逆方向をイメージ出来る方向でした。
確かにシャッター速度・絞り値を考えれば納得の方向ですね。
ダイヤルの手前奥や上下を強引に脳内で入れ替えて考えれば順方向です・・・
(あっ、E-3は所有していません)
書込番号:9043971
0点

皆様書き込み有り難う御座いました。
やはり出来ないのですネ・・・
ファ−ム・アップに期待して待つことに致します
今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:9045250
0点

E-3のマニュアルP100を参照してください。
ダイヤルの回転方向が変えられますよ。
書込番号:9045280
0点

七号@推しさん
有り難う御座います
取説100Pのダイヤル変更は、メインとサブの割り振り変更なので
値の修正方向には反映されませんでした。
気長にファ−ム・アップを待つことに致します。
書込番号:9045413
0点

バカチョン親父さん、
残念ながら、E-3には内機能ですが、E-30では、ダイヤル2に設定すると、全ての露出モードで、露出補正が、右に回すと+、左に回すとーになります。P/A/Sにおいて、後ろのダイヤルを露出補正に設定した場合と、M(マニュアル露出)で、前をシャッタースピード、後ろを絞りにした場合の話しです。
【新製品レビュー】オリンパス「E-30」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/12/24/9896.html
この中で、北村さんが、
「そのほか、E-3にない機能としては、マニュアル露出のときにダイヤルの回転方向をバーグラフの指標の移動方向に一致させられる「ダイヤル方向」、ライブビューの拡大状態でのスクロール操作(今までは、一度全画面表示に戻ってからでないと拡大部分を移動させられなかった)が可能になったこと、レンズ1本1本について前ピンや後ピンの調整が可能な「AF微調節モード」などが追加されている。」
と書いています。
次回のファームアップ希望をオリンパスに出すと良いのではないでしょうか。
以前の北村さんの記事にありましたが、このMや、Pでのダイヤルの方向は、オリンパス独自ではなくて、フィルム時代からの一眼レフカメラの伝統だそうです。
書込番号:9046011
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/19 8:07:08 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/09 10:35:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/19 23:28:38 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/18 5:52:16 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/14 18:31:47 |
![]() ![]() |
9 | 2020/08/18 2:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 19:36:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/08/26 21:16:37 |
![]() ![]() |
8 | 2017/04/29 1:03:25 |
![]() ![]() |
12 | 2014/09/21 20:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





