『同価格ならどちらを....?』のクチコミ掲示板

2008年 4月17日 発売

E-420 ボディ

小型・軽量ボディが特長のデジタル一眼レフカメラ

E-420 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:380g E-420 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-420 ボディの価格比較
  • E-420 ボディの中古価格比較
  • E-420 ボディの買取価格
  • E-420 ボディのスペック・仕様
  • E-420 ボディの純正オプション
  • E-420 ボディのレビュー
  • E-420 ボディのクチコミ
  • E-420 ボディの画像・動画
  • E-420 ボディのピックアップリスト
  • E-420 ボディのオークション

E-420 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月17日

  • E-420 ボディの価格比較
  • E-420 ボディの中古価格比較
  • E-420 ボディの買取価格
  • E-420 ボディのスペック・仕様
  • E-420 ボディの純正オプション
  • E-420 ボディのレビュー
  • E-420 ボディのクチコミ
  • E-420 ボディの画像・動画
  • E-420 ボディのピックアップリスト
  • E-420 ボディのオークション


「E-420 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-420 ボディを新規書き込みE-420 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

同価格ならどちらを....?

2008/04/29 01:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:48件

E-510レンズキットとほとんど同じ価格です。
皆さんはE-510レンズキットとE-420レンズキットが同価格なら、スバリどちらがよいと思いますか?

書込番号:7736276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度5 ----彩り----  

2008/04/29 08:29(1年以上前)

手ぶれ補正が必要ならE−510、コンパクトさ重視でより便利になったライブビューなどの
新しい機能が使いたければE−420ですかね・・・

機能面や性格が違うカメラなのでご自身が何を求めるかだと思います。

書込番号:7736877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/29 10:37(1年以上前)

E-510は十字ボタンでWB、AF、ISO、測光を切り替える事ができるので、写真を撮るとき素早く設定変更可能なのでとっさのシャッターチャンスに対応しやすいと思います。

書込番号:7737310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 フォトパス 

2008/04/29 11:23(1年以上前)

510は手ブレ補正とホールド感が安心という心地よさがあります。
あとレンズを買い足したときに510の方が似合う?!ものが多そうです。

510と420はコンセプトが違うのでご自分のスタイルにあった方、共感できる方を選ばれると良いかと思います!

書込番号:7737477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/29 14:28(1年以上前)

使う人の好きずきでしょうが、私がもし買うとしたら手ぶれ補正のあるE-510です。

書込番号:7738064

ナイスクチコミ!0


電車道さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件 E-420 ボディの満足度5

2008/04/29 17:23(1年以上前)

E-420はDレンジがE-3並に広くなり、青の発色もオリンパスらしくなったので、画質的にはE-420が絶対お勧めです。

書込番号:7738631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/04/29 17:37(1年以上前)

好みの問題でしょうね。

 私なら、E-510のレンズキット+パンケーキにしたいです。・・・多分買いませんが。
 E-510もあれはあれで結構コンパクトですし、撮影の幅はE-510のほうが広そうですし。

 ・・・E-520が出たら申し訳ありません。

書込番号:7738679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2008/04/29 19:33(1年以上前)

全く趣向の違うカメラですので、直接比較するのは難しいかと…

私なら撮影時の操作性(ダイレクト操作)を重要視してE510を選択しますねぇ^^

もしE420を選ぶなら、迷わず2528パンケーキで決まりです♪

書込番号:7739180

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件

2008/04/29 19:50(1年以上前)

私ならE-420を購入します。
といってもすでにEOS 5D、D200、K10Dを所有しているので、コンパクト
カメラの換わりにE-420と25mm F2.8のセットが欲しいなぁ、なんて。(^_^;)

1台しか持てないなら、考えるまでも無くE-510を買いますよ。

書込番号:7739256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/04/29 22:44(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございました。お一人宛にお礼できなくて申し訳ありません。とても貴重なご意見ばかりで相談してよかったです。

特に自分は上位機種のE-510の方が画質がよいと思っていたので、E-420の方が画質的にはおすすめだという意見に少し驚きました。そうだったのか…。ひとつあとにでた機種でもそんなに進歩しているものですか…。
先日カメラ店で実際手にとってみました。それほど大きさに差を感じずE-510の方が持ち手?があって握りやすい気がしました。この大きさならE-510でもコンデジのように持ち歩けそうです。八割くらいE-510レンズキットとパンケーキにしようと思っていたのでちょっとゆらいでしまいました。小さくて画質が上で値段が同じだったらE-420の方がいいのかなあ。
E-520を待つのも手だと思いますが、値段が上がってしまいそうですね…。

書込番号:7740329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/04/30 17:04(1年以上前)

E-510と比べるとE-420の方が画質的にも性能的にも上なんですね!!
私も目からウロコですた。

書込番号:7743287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度5 ----彩り----  

2008/04/30 17:16(1年以上前)

E−510とE−410(420)は基本的にどちらが上位機種というわけでなく
同じランクのカメラで違う方向性を提案しているということだと思います。


E−420はモデルチェンジを重ねて画質的にも性能的にも手ぶれ補正がない以外は
E−510よりも上に進化してますので
「どうしても手ぶれ補正がいる」とか「グリップのないE−420のスタイルがあわない」
ということでなければ遅くとも夏までには後継機種のE−520が発売されるであろう状況で
E−510を選ぶのは悩むところかと・・・
E−520が発売されてE−510が完全に処分体制になって価格がもっと下がったタイミングで
両機種を使い比べて旧型のE−510でいい、というのであればE−510を選ぶのもありだと思いますけど。

書込番号:7743334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/04/30 18:29(1年以上前)

確かになやみますが、持ってる私が言うのもなんですがE-510
がいいと思います。手ぶれ補正は役に立ってますので。

書込番号:7743544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/05/01 17:13(1年以上前)

私も全く同じ悩みです。
E-510かE-420か…。
E-520の発売が発表されればこの悩みは一瞬で解決しそうなんですがw

書込番号:7747753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/05/06 14:16(1年以上前)

E-420がいいですよ。
小さくてしかも以前よりグリップが持ち安くなって使いやすそうですよ。

書込番号:7770338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/05/12 13:50(1年以上前)

やはりEー510ではないでしょうか。ボディー内手ぶれ補正が付いているのといないのとでは雲泥の差だと思います。望遠で撮る場合、三脚を使わないと100%手ぶれしますよ。私のような初心者にはこの機能でかなり助けられています。
パンケーキレンズでスナップ写真をとる分にはかまいませんが、せっかくデジ一を買うんですからいろんなレンズで楽しまなくてはもったいない気がします。
入門機種でボディー内手ぶれ補正があるのはE-510とペンタックスぐらいで、他は馬鹿高い手ぶれ補正付きレンズを買わないとこの機能にあやかれません。
E-510を買う人は、E-420の小ささや、キャノンやニコンの他機種にも目移りしながらも、やはりこの三脚いらず機能が購入の決め手になっていると思います。
E-420のお散歩カメラというキャッチもわかりますが、それなら高性能なコンデジ(GRデジタルとか面白いですよ)で十分のような気がします。






書込番号:7797687

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-420 ボディ
オリンパス

E-420 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月17日

E-420 ボディをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング